お客との接し方に気疲れ、気まずさ
楓さん
更新日 2023/02/13 21:14
4
回答
ソープに入って3ヶ月です
特に初対面のお客さんと部屋に入った途端
会話が少なすぎて気まずくなる事がしばしばあります。
お客の方から話しかけてくれる場合は会話が弾みますが
逆の場合、話を持ちかけたとしても続かない事が多いので、剣に悩んでます。黙ってる空間はダメなのかもよく分かりません。(わたしは気になりませんが)
元コミュ症だったのでそれが原因なのか分かりませんが、特に緊張している訳でもないし素っ気なくしているなんて事はあり得ません! ただ話す事がとくにないだけなんです
最近はお客さんが帰る度、ものすごい脱力感というか気疲れしてしまいます。話下手にはこの職業は向いてないのでしょうか? まだ続けたいのですこしでもお客さんに楽しんで貰えるように改善出来たらなと思います
どうすればいいのか分かりません、どんな感じで接するのが良いのか
特に初対面のお客さんと部屋に入った途端
会話が少なすぎて気まずくなる事がしばしばあります。
お客の方から話しかけてくれる場合は会話が弾みますが
逆の場合、話を持ちかけたとしても続かない事が多いので、剣に悩んでます。黙ってる空間はダメなのかもよく分かりません。(わたしは気になりませんが)
元コミュ症だったのでそれが原因なのか分かりませんが、特に緊張している訳でもないし素っ気なくしているなんて事はあり得ません! ただ話す事がとくにないだけなんです
最近はお客さんが帰る度、ものすごい脱力感というか気疲れしてしまいます。話下手にはこの職業は向いてないのでしょうか? まだ続けたいのですこしでもお客さんに楽しんで貰えるように改善出来たらなと思います
どうすればいいのか分かりません、どんな感じで接するのが良いのか
回答(全4件)
えいみさん
とりあえず、天気の話題はどなたが相手でも広げやすいです。今の時期ですと「ジメジメしますね〜」「熱くて汗だくになっちゃいますよね」など。
また、お召し物や持ち物から趣味のお話をしても良いです。「MARVELのキーホルダーですね!映画お好きなんですか?」「ステキなネクタイですね、好きな色なんですか?」など。
相手の方の趣味がわかれば、そこから自分の趣味の話につなげてもいいですし休日の過ごし方に繋げてもいいと思います。
でも、どうしてもお話苦手なら「ごめんなさい、緊張しちゃって…」とか「○○さんとは無理にお話しなくても心地いいです」なんて言ってみるのもいいかもしれません。
ご自身に会った接客スタイルが見つかるといいですね。
また、お召し物や持ち物から趣味のお話をしても良いです。「MARVELのキーホルダーですね!映画お好きなんですか?」「ステキなネクタイですね、好きな色なんですか?」など。
相手の方の趣味がわかれば、そこから自分の趣味の話につなげてもいいですし休日の過ごし方に繋げてもいいと思います。
でも、どうしてもお話苦手なら「ごめんなさい、緊張しちゃって…」とか「○○さんとは無理にお話しなくても心地いいです」なんて言ってみるのもいいかもしれません。
ご自身に会った接客スタイルが見つかるといいですね。
1人がこの回答にいいねしています

匿名さん
私も元コミュ障なのでわかります。
話すのが嫌とかじゃなくて「話す事が思いつかない」んですよね、わかります笑
でも会話のコミュニケーションも無いとただやる事を淡々とやってる印象に受け取られてしまう事もあるので
「事務的」という評価をもらいやすくなります。
そこで、その仕事をやっていて思ったのが「相手に興味をもってあげる」事が大事なのかなと思います。
話の内容どうこうではなく、アンテナを張っておく、常にお客様に矢印をむける。
それで自分が気になった事思った事をどんどん口に出してみるといいと思います。
ネガティブなこと以外だったら結構お客様も乗っかってくれますよ!
元コミュ障は少しグイグイ行くくらいでちょうどいいですw
最初は会話が続かなくてもいいと思います。
まずは私は貴方に興味がありますよアピールと「話しやすい子だな」って思って貰えればいいと思います。
会話してる時は相手の目を見てニコッとするのもやってみてください。
話すのが嫌とかじゃなくて「話す事が思いつかない」んですよね、わかります笑
でも会話のコミュニケーションも無いとただやる事を淡々とやってる印象に受け取られてしまう事もあるので
「事務的」という評価をもらいやすくなります。
そこで、その仕事をやっていて思ったのが「相手に興味をもってあげる」事が大事なのかなと思います。
話の内容どうこうではなく、アンテナを張っておく、常にお客様に矢印をむける。
それで自分が気になった事思った事をどんどん口に出してみるといいと思います。
ネガティブなこと以外だったら結構お客様も乗っかってくれますよ!
元コミュ障は少しグイグイ行くくらいでちょうどいいですw
最初は会話が続かなくてもいいと思います。
まずは私は貴方に興味がありますよアピールと「話しやすい子だな」って思って貰えればいいと思います。
会話してる時は相手の目を見てニコッとするのもやってみてください。
0人がこの回答にいいねしています

この回答へのコメント(全1件)
-
あみさん
共感します。
私もそうでした。
相手に興味を持つことって大切ですね。
コミュ障だったからこそ逆におとなしいお客様の気持ちがわかるのでおとなしいお客様も常連のお客様として来てくれます。
すぐに会話上手にはなれませんが少しずつ少しずつだと思います。
あとはニュースとかネットニュースも常にチェックして話しのネタを仕入れるようにしていますよ。
一週間に頑張りましょうね。

みみさん
だいたい会話のパターンを作ればいいんじゃないでしょうか?
休みの日でしたら「どこかお出かけしてたんですか?」とか平日でしたら「今日はお休みだったんですか?」とか「この辺にお住まいなんですか?」でいいと思いますよ?その後は流れで話を膨らませておけばいいと思います☺️
「趣味とかありますか?」から「面白そう!」「どんな感じなんですか?」「〇〇やったことないから教えてください!」とかでお話膨らみますよ☺️
休みの日でしたら「どこかお出かけしてたんですか?」とか平日でしたら「今日はお休みだったんですか?」とか「この辺にお住まいなんですか?」でいいと思いますよ?その後は流れで話を膨らませておけばいいと思います☺️
「趣味とかありますか?」から「面白そう!」「どんな感じなんですか?」「〇〇やったことないから教えてください!」とかでお話膨らみますよ☺️
1人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ももかりさん
話し続かないと焦りますよね
前のお店の店長に「苦手なことを無理してやらなくていい!」と言われ目から鱗が落ちました♪
それからはテクニックを磨くことに集中していたら、いつの間にか会話が出来るようになっていました
おかげでNo.1になれましたし
焦ると雰囲気にでてしまうので、笑顔はたやさないようにね♪
0人がこの回答にいいねしています