みんなのクエスチョン - 女の子の知恵共有コミュニティ
全国の求人
メニューメニュー
閉じる
この質問をシェアする
回答する

誕生日について

更新日 2023/02/13 21:05

29
回答
こんにちは。
少し困った点があり
今のお店に入ったときに専門学生ではないのに
専門学生のタグ?をつけられて
それから、お客様には専門学生として
お話を通しているのですが、
3年制の専門学校を19歳で通っている体にしたら
21歳の春に卒業になるのでしょうか…??
(今、20歳で21で卒業と言ってしまいました…)
また、この場合は何月頃にお誕生日
設定をしたほうが良いのでしょうか…
至急回答頂けると助かります。

10人がこの質問に共感しています

共感した!
ガールズヘブン
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

回答(全29件)

質問者です!
皆様ご回答ありがとうございますm(_ _)m
とても参考になりました!
あれ以来、誕生日を10月と答えてしまったのですが
この場合は来年度の3月で卒業ですよね??

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
1月生まれの私の場合、18歳入学、21歳卒業なので、それで合ってますよ。誕生日はいつでもいいんじゃないかなぁ?忘れない日で。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
3年制の専門学校を19歳で通っている体にしたらいま二年生になるので卒業は20歳です!
21歳で卒業ならば留年していることになりますが、間違えてましたぁ(*´ー`*)ぐらいでごまかせるとおもいますよ!

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
19歳の年(高校を卒業してすぐ)に入学した設定なら卒業は21歳になる年で大丈夫です!
今20歳というのは誕生日を迎えているかどうかで変わります。
誕生日を迎えていなくて今20歳設定なら専門3年生で卒業する年になりますし、誕生日を迎えていて今20歳設定なら専門2年生で卒業まで余裕があることになります。
お客様に、自分が今年度卒業する体で話しているなら誕生日を8月後半~3月末の間で設定する必要があります。
そのような話をしていなければ4月~8月前半の間で設定します。
あとはお店によっては入店時に星座を設定してる場合があるので(私のお店がそう)、それで合わせるのもありかと思います。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
専門学校は何歳でも、また何回でも色々な専門学校に入れるので、特に年齢設定をする必要もないと思います(^^)
30代で専門学校を目指している者より★

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
こんにちは!
元専門学生が回答させていただきます。
もし高校からストレートで入学して、3年制の専門学校に入ったていであれば、21歳の春に卒業で間違いありません。
ですが2年制や4年制の専門学校もありますし、高校を卒業してからすぐに専門学校に入学していなかった人など様々なのであまり気にしなくって大丈夫だと思います🥰

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私も3年生の専門に通っていた時は21歳で卒業でした!
21で卒業なら早生まれでなければ特に凝った設定しなくても良いのかなと思います😌

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
2005年3月卒業と書けば問題解と思います。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
21卒予定の大学生です。
1998年4月〜1999年3月までで設定すると21卒になります。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
4年制の大学が22で卒業なので、専門なら三年生で卒業で21歳のとき(12月生まれまでなら22歳になる年)に卒業ですよ!
卒業式が三月で卒業式の日以降の生まれの場合(例:3/28とか)は20歳の時に卒業し、卒業後21歳になります!
今8月なので、誕生日のおねだりとかも狙って9月とかにしておけば良いのではないでしょうか?💓

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
22歳になる歳の春で卒業になるのではないでしょうか?

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
今20歳で2年生という設定ならそれで大丈夫です。
誕生日も、4月から最近お客様に20歳だとお話した日までの間ならいつでも良いのではないでしょうか。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
2年制に通ってました。4月生まれなので入ってすぐ19になり、20の歳で卒業し、卒業してすぐ21になりました。
ということは21で卒業する体で行けると思います。
数えやすいのは4-12月。でもご自身の誕生日と近い方がボロが出にくいと思います。
わたしは4月と言わずに春生まれとだけ言っています。
めんどくさければ、もう卒業した、または中退したとかにすればいいと思いますよ。ボロが出るよりまし。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
遅生まれの好きな芸能人の誕生日に設定してみてはいかがですか?

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
今20歳という設定なら4月から7月の間ですね。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
お誕生日は4〜5月辺りがよろしいかと思います。
卒業月を超えてなければ大丈夫な気がします
専門学校が基本何月頃に卒業するのか分からないので、春〜夏生まれがベストかなと思いました

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
はじめまして、私も前の店で同じようなことがありテンパりました。
落ち着いて考えてください。
20歳とお客さんに言ってしまったのなら、
誕生日が4月から接客した日にある場合2年生
誕生日が8月以降、まだきていない場合3年生という設定になります。
ただ、、、一年休学したとか、一年浪人した、留年したとか、言い訳はいくらでもあるとおもいますよ!

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
誕生日は365日好きな時でいいと思いますが
専門学校卒業と共にお仕事辞めるorお店移るとかって話しないといけないのだるく無いです?
最悪コロナで学費がヤバくて休学してるんです〜とか言ったりして何とかするほうがいいと思いますよ~

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
3年制の専門学校に通っているという設定より2年制のほうが扱いやすいかと思いますが…
3年制の話しますね。
21歳の春で卒業であってます。
今、19歳設定だと
a)誕生日を迎えている場合、1年生 (2001年4月から7月ごろに誕生日を設定)→干支は巳
   「今年の春に入学したよー!」
   b)誕生日を迎えていない場合、2年生(2000年8月から2001年3月末までに誕生日を設定) →干支は辰か巳
   「来年卒業だよー!」
20歳設定だと
   c)誕生日を迎えている場合2年生(2000年4月から7月ごろの間に誕生日を設定)→干支は辰
   「来年卒業だよー!」
   d)誕生日を迎えていない場合3年生(1999年8月から2000年ら3月末ごろの間に誕生日を設定)→干支は卯か、辰
   「今年卒業だよー!」
※今年…今年度
 来年…来年度という意味で使ってます
というパターンが考えられます。
文面からすると、パターンcでよいかと思われます。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
19歳のヘルス嬢です。私の場合三年制の専門だと11月が誕生日なので卒業する時の年齢は20歳ですが、21歳になる年の春に卒業になります。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
こんにちは!
現在専門学校に通ってるものです!
お誕生月はいつでもいいと思いますよ?
1年生:18.19歳
2年生:19.20歳
3年生:20.21歳
とこのように在籍しているので、21歳で卒業で間違いないと思います!21歳の場合は好きな月を設定して大丈夫だと思いますよ!
20歳で卒業にする場合は3月にしないと辻褄が合わなくなってしまうので注意してください(><)

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
「今年で20歳になる」ではなくて今もう20歳だと答えてるなら誕生日は4月2日〜8月じゃないと計算合わないですよ
19歳から通ってる設定なら21歳の年度末卒業で合ってます

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
21歳で卒業する場合遅生まれ設定になるので、4~12月のどれかでよいのではないでしょうか?
今年20歳設定の場合、再来年の3月卒業。
今年21歳設定の場合、来年の3月卒業になります。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
今専門で何年生の設定にしたんでしょう?
1年生と言ったのなら誕生日とかの前に1浪している設定にしないと間に合わなくて
2年生と言ったのならすでに誕生日が来ている設定にすれば丁度良くて
3年生と言ったのならまだ誕生日が来ていないことにすれば丁度いとおもいます!
何年生とも言っておらず、19で入って3年制の専門で21で卒業としか伝えていないのなら、特に誕生日は気にしなくて良いと思いますよう!

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
男性客からです。
あなたの葛藤が正直で、なんか微笑ましく
感じてしまいました。ごめんなさい。
ご質問の件ですが、
もし、高校卒業後、すぐに専門学校に入学
したなら、21歳の状態の3月に卒業にな
ります。が、入学が遅ければ卒業年もずれ
てきます。入学時の年齢プラス3歳で考え
ていればいいです。もし、今のあなたの
年齢が二十歳なら、高校卒業してから
2年働いて二十歳で専門学校に入学した、
あと3年通う予定、と説明しても矛盾は
ありません。
誕生日の件は、実際の日付でいいのでは
ないでしょうか。
昔は、お客さんごとに誕生日を変えて
伝えて毎月、プレゼントを貰うような
ツワモノもいましたが、今の方は、
正直ですね。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
お疲れ様です。
18歳高校卒業、専門入学後19歳、2年目で20歳、卒業年度に21歳、となりますのでその計算で合っていると思います。
お誕生日に関しましては、現在すでに20歳を迎えていて尚且つ来年度21歳になる必要がありますので、《4月2日以降 〜 お客様にお話をした日以前》がお誕生日である設定になると思います。
ご参考になれば幸いです。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
今20歳の設定なら、早生まれ1月~3月にすると、今度の誕生日(来年の1月~3月)で、21歳になるってことなので卒業になりますね💦
4月~7月の間に20歳になったとすると、卒業は再来年の春になりますよ!

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
2年生の専門学校の設定ならば21歳で卒業だと思います。
私はいわゆる閑散期の月か、2~3月の早生まれ月(年をとることを遅らせるため)に誕生日を設定しています。
今20歳、と伝えているならば今が1年生か2年生かで誕生日を考える必要があるのではないでしょうか?
1年で20歳なら4~7月生まれ、2年生なら8月以降の好きな誕生日を設定すると良いのではないでしょうか?
設定考えるのめんどくさいですよね……。お互い頑張りましょうね。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
何年生って言ってるかで変わるとおもいます!
今現在20歳の設定なら、
1年生てゆうてるなら1浪でちょうどいいし
2年生なら誕生日きてて20歳でちょうどいいし
3年生なら誕生日きてなくて20歳でちょうどいいし

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
質問に回答する
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。

ガールズヘブン
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
ガールズヘブンで風俗求人を探す開く
閉じる閉じる
カテゴリみんクエのカテゴリ
ガールズヘブンで風俗求人を探す
北海道青森岩手
秋田宮城山形
福島石川富山
福井新潟長野
山梨東京神奈川
千葉埼玉茨城
栃木群馬愛知
静岡岐阜三重
大阪兵庫京都
滋賀奈良和歌山
岡山広島島根
山口愛媛香川
高知徳島福岡
佐賀長崎熊本
大分宮崎鹿児島
沖縄  
ガールズヘブンで風俗求人を探す