自分が臭くなります。
匿名さん
更新日 2023/02/13 19:55
2
回答
オープンラストで出勤して、深夜にお風呂入って、翌日またオープンラストで入り深夜まで起きてると自分が臭くなります。汗の匂いではなく、何日もお風呂入ってないような匂いがします。強烈ではありませんが、お客様と接したときに不愉快な思いするのではないかと心配になります。香水つけると匂いが混じって余計嫌な匂いになります。なぜ匂いがしてくるのかわかる方いますか?
回答(全2件)
あさん
人の体質にもよりますが、人間の皮膚や粘膜には細菌がたくさんいて汗や皮脂が細菌によって分解?されて体臭が出てきます。汗をかいてから6時間後くらいからと言われています。脂が多い人や汗っかきな人によって臭いは違いますし、年齢によっても違います。
無臭であることはまずないです。
頭なのか身体なのかどこから臭いが出てるのかわかれば対策出来るかもしれません。私は脂が多いし、汗っかきで軽いワキガもあるので朝晩お風呂に入ってシャンプーや制汗剤にも気を使って生きてます。とても疲れます。
無臭であることはまずないです。
頭なのか身体なのかどこから臭いが出てるのかわかれば対策出来るかもしれません。私は脂が多いし、汗っかきで軽いワキガもあるので朝晩お風呂に入ってシャンプーや制汗剤にも気を使って生きてます。とても疲れます。
0人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
。さん
ちゃんとドライヤーで髪を乾かして寝ていますか?
臭い消しに特化したシャンプーを使って、きちんと毎日髪を乾かして治していかないとずっと臭いままです。
浴槽にお湯を溜めて浸かって汗をかくのも有効だと思います。
毎日オープンラストだと入浴に時間を割くのもしんどいと思いますが頑張って下さい。
0人がこの回答にいいねしています