ヘルスでの挿入
ゆさん
更新日 2023/02/13 19:51
4
回答
皆様、いつもお仕事お疲れ様です。
ヘルスで働いてる方、働いてらした方に質問です、
挿入されそうになった時、何回目で本気で怒りますか?
私は1回目「だ〜め❤️」
2回目「ルールだからやめて💦(ちょっと強め)」
3回目「ボーイ呼ぶよ(耳元でマジトーン)」
という感じなのですが…
4回目は確実にスタッフにコールをしようと思ってますが、まだ経験はありません。
私は新人という事もあり、「断り方を知らないだろう」と狙って入ってくるお客様が多いので…最近気持ち的に疲れてしまいました。
正直、ルールを破られたら1回目でも腹が立ちますしその後愛想よく接客できません。。
ヘルスで働いてる方、働いてらした方に質問です、
挿入されそうになった時、何回目で本気で怒りますか?
私は1回目「だ〜め❤️」
2回目「ルールだからやめて💦(ちょっと強め)」
3回目「ボーイ呼ぶよ(耳元でマジトーン)」
という感じなのですが…
4回目は確実にスタッフにコールをしようと思ってますが、まだ経験はありません。
私は新人という事もあり、「断り方を知らないだろう」と狙って入ってくるお客様が多いので…最近気持ち的に疲れてしまいました。
正直、ルールを破られたら1回目でも腹が立ちますしその後愛想よく接客できません。。
回答(全4件)
あさん
断り方は結構個性出るとこだと思います
私は3回目くらいで、しつこいな〜!拳で語り合わなきゃわかんないタイプか?とか、これ以上しつこくされたらお兄さんのちんちん切り落とさなきゃいけなくなっちゃう..
とか割と物騒なこと言ってる
だいたいなにそれwwってなってなんとなく本強の流れなくなる
私はもう笑いに逃げる以外自分が機嫌悪くならずに回避する方法思いつかなくてこうなっちゃった
上の人も言ってるけどめんどくさい人とかしつこい人をうまくやり込めた時って結果達成感あってやりがい感じるよ
正直、金稼げることよりもめんどくさい人攻略の方が目的になってるわ
うまく対応できない時って悩むけど、次同じこと言われたらこう言ってみようとかお家でシュミレーションし続けてたらいつの間にか対応できるようになってた
それぞれキャラクターがあると思うから自分がどういう断り方して、どう返ってきたらイラつかないのかいろいろ試してみてね
私は3回目くらいで、しつこいな〜!拳で語り合わなきゃわかんないタイプか?とか、これ以上しつこくされたらお兄さんのちんちん切り落とさなきゃいけなくなっちゃう..
とか割と物騒なこと言ってる
だいたいなにそれwwってなってなんとなく本強の流れなくなる
私はもう笑いに逃げる以外自分が機嫌悪くならずに回避する方法思いつかなくてこうなっちゃった
上の人も言ってるけどめんどくさい人とかしつこい人をうまくやり込めた時って結果達成感あってやりがい感じるよ
正直、金稼げることよりもめんどくさい人攻略の方が目的になってるわ
うまく対応できない時って悩むけど、次同じこと言われたらこう言ってみようとかお家でシュミレーションし続けてたらいつの間にか対応できるようになってた
それぞれキャラクターがあると思うから自分がどういう断り方して、どう返ってきたらイラつかないのかいろいろ試してみてね
3人がこの回答にいいねしています

ななし。さん
仏の顔も三度まで。
3回目言ってきたら
デメリットを淡々と真顔で言います。
3回目言ってきたら
デメリットを淡々と真顔で言います。
0人がこの回答にいいねしています

ちささん
私は基本怒らずあしらって、冗談で済ませてます。
「やだぁ。もぅ。エッチぃ~❤️入っちゃう~❤️」位のノリでずっと逃げてます。後は入らない様角度調節して回避してます。
イライラしますよ。裏では泣きながら愚痴言ったりするの事もあります。
それで10年やってきましたが、クレーム入った事はなく、むしろ「あんたの対応面白い(笑)、断られても悪い気しない(笑)」と強要の方に誉められたりしました。
悲しい事にずっと回避の練習が出来る為、四つん這いだろうがバックスマタだろうが。手を使わず腰だけで回避出来る様になったり、あまりに入らないから逆に興味持たれて本指名とかもありました。
怒るのもいいんですけどね。怒りを前に出して遠ざけるより、真っ向勝負してあしらい方と忍耐力鍛えた方が後々楽だと思いますよ。間接的にスマタのテクニックも上がりますし(笑)
余程小さくない限り、どんな体制でも手なしで技出来るし、雰囲気壊す事なく、最後までプレイが出来る。嫌なヤツの接客程、学びが多く、自身の成長に繋がる。私はそう思ってます。
「やだぁ。もぅ。エッチぃ~❤️入っちゃう~❤️」位のノリでずっと逃げてます。後は入らない様角度調節して回避してます。
イライラしますよ。裏では泣きながら愚痴言ったりするの事もあります。
それで10年やってきましたが、クレーム入った事はなく、むしろ「あんたの対応面白い(笑)、断られても悪い気しない(笑)」と強要の方に誉められたりしました。
悲しい事にずっと回避の練習が出来る為、四つん這いだろうがバックスマタだろうが。手を使わず腰だけで回避出来る様になったり、あまりに入らないから逆に興味持たれて本指名とかもありました。
怒るのもいいんですけどね。怒りを前に出して遠ざけるより、真っ向勝負してあしらい方と忍耐力鍛えた方が後々楽だと思いますよ。間接的にスマタのテクニックも上がりますし(笑)
余程小さくない限り、どんな体制でも手なしで技出来るし、雰囲気壊す事なく、最後までプレイが出来る。嫌なヤツの接客程、学びが多く、自身の成長に繋がる。私はそう思ってます。
1人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
むっちむらむらさん
『絶対に我慢しない事。嫌な事や、されたくない事されたら、”イタイ”と言って。イヤとかダメじゃエスカレートするからね』
数名に”イタイ”といわれましたが…
1人がこの回答にいいねしています