差し入れ持ち帰ってから食べますか?
なさん
更新日 2023/02/13 19:43
持ち帰る系の差し入れをよくもらいますが皆さま、
帰ってから食べますか??
私は頑張って食べて、でもカロリー凄いので次の日ほぼ何も食べないとかで調節して辛いです。。
差し入れいらないのに..食べ物を捨てるのは
だめって教育を親からうけてきたので中々捨てれません。。
スタッフはいらないっぽいです。
皆様どうしてますか?
回答(全7件)
。さん
0人がこの回答にいいねしています

かえでさん
持ち帰って食べたり飲んだりしてたけど、
あるとき自宅のお客さんから貰った飲み物の中に精子?っぽいものが入ってて匂いも…気持ち悪くなってから
全部捨てちゃうようになりました…。
0人がこの回答にいいねしています

あさん
「胃の調子が悪くて」「肌の調子が悪くて」とスイーツ以外のものにして貰うのはいかがですか?
写メ日記に「毎日ビタミンドリンクやホットアイマスクで美容ケアしてるよ💗ストック切れそうだから買いに行かなきゃ」等、さりげなく書いて誘導するのもオススメです。
0人がこの回答にいいねしています

ぱすたさん
密閉されているものでも注射器など使って
異物をいれている可能性があります。
飲み物もおなじです。
精子やもしかしたらお薬も気持ち悪くないのなら良いと思います。
もし、保存に困っているのなら冷凍をしたりすることもありです。ナマモノは危ないので捨てましょう。
育てた方は、ご飯を粗末にしてはいけないと教えたんですね。それが毒物でも同じこといえますか?
私が育てた方なら悲しむと思います。勝手にすみません。その教えを忠実に守ることは良いことですが、なぜ粗末にしてはいけないか考えたことはありますか?
その根本を理解しているのなら良いと思います。その場合に合わせた自分なりの考えを持つことも大切です。
2人がこの回答にいいねしています

-
あさん
いますよ 客は信用できない
色々な事を想定するべきです -
名無しさん
わざわざ毒物混入させる人なんているか?(笑)自意識過剰かと(笑)

芸さん
ダメって教育受けてたとしても普通に捨てる客からの差し入れ怖いってこともあるし
0人がこの回答にいいねしています

なさん
帰ってからは夜中なので、食べません。
食べないものは、スタッフにあげます。
0人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
まやさん
0人がこの回答にいいねしています