辞める時
たまごさん
更新日 2023/02/13 19:41
自分では自覚なかったのですが
精神が限界だったのか、
身体に影響が出てきてしまって
(出勤前に嘔吐や、下痢、胃痛、頭痛等)
ヘルス店を1ヶ月ほどお休みしています。
この機会に!と思って昼職へ応募して
面接等受けたりして転職活動しています。
正直もうこの仕事に出れる気がしませんし。
出たくないから転職活動をしているんだとおもいます。
辞め方とか辞めたい旨って
どういう風に伝えたらいいでしょうか?
決してほかの店に移るとかは無くて、引退?卒業?とかそういった感じで円満に辞めたいです。
あと、本当に困っていた時に
とてもお世話になったので、スタッフさんに
菓子折とか持って行きたいのですが、
迷惑になりますかね?
回答(全11件)
わんさん
0人がこの回答にいいねしています

みなさん
0人がこの回答にいいねしています

10年目さん
貴女のその体の状態で多く語ることないでしょ?って
第一ね、スタッフとか客もしつこいやついるから
嘘つかれてもしょうがない。
しばらく休むようなこと話してもう出勤しない子とか
いくらでも居る。
そこまで支障出てて菓子折りだなんてとんでもない。
ここはお昼の仕事じゃありませんよ。
自身の身体をお大事に。
1人がこの回答にいいねしています

777さん
0人がこの回答にいいねしています

うーんさん
で良いと思いますが、菓子折りを渡したい程の良いお店なら在籍は残して月に1でも出勤しますね、私なら。
急に昼1本でやっていけるなら良いけど、、諭吉は必要
0人がこの回答にいいねしています

あさん
あると思うから探り入れてから持って行った方が良いよー
0人がこの回答にいいねしています

れさん
菓子折りが迷惑になるはずありません!
むしろ嬉しいと思いますよ!
0人がこの回答にいいねしています

ゆさん
親バレ、でLINEやメールで伝えるべきだと思います。
その際に絶対パネルを落としてもらってください(;_;)
直接話すと引き止められちゃいます。
お菓子などはいりませんよ。
0人がこの回答にいいねしています

かれんれんさん
精神的に限界なこと、昼職をするから業界卒業すること、菓子折り持っていきたいなら持ってけばいいです
迷惑にはなりませんよ!
0人がこの回答にいいねしています

あさん
変に話して相手に期待持たせると、引っ張られたりすると思うし、嘘を話してしまうと、大体皆似た様な嘘になるもんで…。客の強要と同じで「あぁ、またか。」となる。状況や相手の言い方によっては勘に触るから、喧嘩になる。
円満に辞めるなら、本音語るのが一番早い。向こうも女扱うプロですからね。嘘は見透かされてると思った方がいいし、そういう対等に接する気持ちは相手に伝わるよ。
0人がこの回答にいいねしています

-
ともこさん
はじめまして。私は昼職が決まったので転職しますと素直に話し、また卒業するのは悪い事ではないと思います。円満に辞めて居ればまた短期で少しアルバイトみたいにできるのでは?
私は昼職しながら、親の介護が突然きたので
週末とか翌日休みで入る様になりましたが
円満に退職したからこそ出来たことかな?
と思ってます。女の子の話しや悩みをちゃんと聞いてくれるお店だといいですね✨
因みに私はお世話になったお礼で
菓子折り持っていきました。

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
さやかさん
他のお仕事が決まったことも伝えて
それでも本当にいいところなら
たまには出てとすら言わずに、お疲れ様でした。
と言ってくれますよ☆
体力も大事ですが、気持ちが壊れたら
アウトです。
変に嘘はつかなくていいです。
お仕事できていたときに良くして頂き
大変助かりました、ありがとうございます。
と素直に伝えるのが一番です!
菓子折りは、気持ちですからね♪
お好きな方でいいと思いますよ☆
0人がこの回答にいいねしています