当欠なのに満員御礼
あさん
更新日 2023/02/13 19:13
回答(全34件)
かかかさん
0人がこの回答にいいねしています

のののさん
1人がこの回答にいいねしています

あさん
2人がこの回答にいいねしています

投稿者さん
真面目に出勤して予約が埋まっても更新されず、ずっと即姫になってる時もあるので暇にみられて損した気分になります。
心が狭いですね。
4人がこの回答にいいねしています

-
壱子さん
はい。狭いですね。
羨ましいならあなたもその子と同じようにしてもらえる様にスタッフに頼めばんじゃないですか?

匿名さん
体調不良で当欠の連絡入れた際、「当欠っていうと印象悪いし、完売にしておくね」と言われた事があります。
確かに、本当に出勤して完売している子からしたら、いい気分ではないと思います。
しかし、ほぼ個人行動で仕事をしている性質上、そういうことに気付いて頭にきている人ってあまりいないような。
2人がこの回答にいいねしています

-
匿名さん
あなたが気にする気にしないは自由だけど周りの子が気にしないのも自由だよね?
当欠して完売表示にしてもらうと申し訳なく思うのも、故に当欠しないのも美徳でもなんでもないですよ
残念ながら、真面目さやモラルの高さより稼ぐのが全ての業界です
当欠するもしないもあくまで自分のための行動
周りがどうとか言ってる時点でいろいろしんどくなるから自分の好きなように自分のこだけやっとけばいい -
あさん
店の対面のためだとしても自分の自己管理不足で休んだのに完売にしてもらっては心苦しいです。
だからぜったいに次から当欠しないと心に決めます。
気にしてる人が少ないから自分も気にしないというのは難しいです。

うわさん
0人がこの回答にいいねしています

あさん
ウチの店もやりますよ。
1人がこの回答にいいねしています

ゆんさん
その子がもし当欠魔で当欠してますなんて表示されたら他の子が見た時にあ、このお店は当欠しても怒られないんだ!と他の子に悪影響だからでは?
他の子なんて気にしなくて良いんですよ!
そんな子ほっといて稼ぎましょ(笑)
2人がこの回答にいいねしています

てぃさん
人気の子を呼びたい!というお客様は多いので満員に見せるのでしょう。失礼とは思いません、だって実際売れてるか売れてないかはお客様がご予約すればわかるものですから。
予約が取りにくいのであれば売れてるし、その日以降いつでも何時でも大丈夫なら売れてないとバレるだけですよ!
なので満員に見せたところで、、、だと私は思います。
お客様を多くつけたい店側としては、1つの集客方法なのだと思います。
1人がこの回答にいいねしています

ももさん
3人がこの回答にいいねしています

あさん
0人がこの回答にいいねしています

あさん
努力しても完売しない人は気にするだろうけど
当欠しましたって書いたら満足?そんなことしても商品イメージ下がるだけだし無意味じゃん
他人の勤怠も表示も気にしなくていいよ
自分が当欠して完売嬢に申し訳ないと思ってる的な意味なら当欠しなきゃいいし誰も気にしてないから大丈夫よ
1人がこの回答にいいねしています

あゆさん
そういうお店もあるんですね、、、
スタッフさんに意見してみるか、その勇気がなければ我慢するしかないですね
2人がこの回答にいいねしています

あさん
2人がこの回答にいいねしています

あさん
逆に喜ぶべきでは?
1人がこの回答にいいねしています

中部地方の匿名希望さん
まじめに出勤してるのに…けっこう悔しかったりして。
しかし、その方がお店として繁盛していると思われるからじゃないでしょうか?
男性目線で見ると、そのように書いてあるお店、女の子は気になると思うし
問い合わせも増えるだろうし、そのぶん自分や他の女の子にも仕事が回ってくるので
総合的に考えて、お店や女の子全体にメリットあるようにしているのではないでしょうか?
…たぶん!
店長さんに聞いてみてはいかがでしょうか?
1人がこの回答にいいねしています

匿名さん
3人がこの回答にいいねしています

りりさん
お店としては人気のキャストに見せて予約を入りやすくする=売上あげやすいという図式をつくっておきたいんだと思います
でも当日欠勤するようなキャストは満員ではなく休みということ、薄々お客様にはバレてると思います
3人がこの回答にいいねしています

ぴさん
あくまで文字だけだと思いますよ
本当に完売してる子はきちんと仕事してますし
次に繋がるのはお仕事した子ですから
あんまり考え過ぎない方が良いと思いました
1人がこの回答にいいねしています

んさん
0人がこの回答にいいねしています

うさん
2人がこの回答にいいねしています

びんさん
満員御礼にしたほうがめんどくさくないって
ききましたよ内勤さんにまた消したり色々かえるの
大変みたいですよ
3人がこの回答にいいねしています

。さん
なんでもいいけどあなたが満員御礼、予約完売してるわけではないのでしょうか?だったら自分に関係ない話なので放っとけばいいと思います
2人がこの回答にいいねしています

めさん
2人がこの回答にいいねしています

なずなさん
コロナの影響もあり数ヶ月ずっと閑散とした中、
当欠を満員御礼にすることで
うちの店はまだまだ大丈夫だぜ!って
あくまでもイメージアップのつもりでやっているのかと。。
私のお店もコロナの影響が受け始めた頃
当欠に満員御礼をつけ始めたので。。
やっぱり最近はお客さんから見てもバレちゃってるみたいですけどね
0人がこの回答にいいねしています

もずくさん
コロナの影響もあり数ヶ月ずっと閑散とした中、
当欠を満員御礼にすることで
うちの店はまだまだ大丈夫だぜ!って
あくまでもイメージアップのつもりでやっているのかと。。
私のお店もコロナの影響が受け始めた頃
当欠に満員御礼をつけ始めたので。。
やっぱり最近はお客さんから見てもバレちゃってるみたいですけどね
1人がこの回答にいいねしています

みほさん
1人がこの回答にいいねしています

もずくさん
コロナの影響もあり数ヶ月ずっと閑散とした中、
当欠を満員御礼にすることで
うちの店はまだまだ大丈夫だぜ!って
あくまでもイメージアップのつもりでやっているのかと。。
私のお店もコロナの影響が受け始めた頃
当欠に満員御礼をつけ始めたので。。
やっぱり最近はお客さんから見てもバレちゃってるみたいですけどね
1人がこの回答にいいねしています

男より金さん
その子だけそういうことをするのであれば何か特別なことがあるのかな?と思いますけどね。
1人がこの回答にいいねしています

あさん
1人がこの回答にいいねしています

^_^さん
そうすることで売れっ子っぽく見せられます。
お店のスタッフも売れてない子でも売れてるように見せてお仕事つけないといけないわけですからね。
2人がこの回答にいいねしています

みさん
完売表示に釣られて予約する人が居たとしても入ってみれば完売するような器じゃないことくらいすぐわかる
それに看板背負ったりランカーになると店のイメージやいろいろな重責を背負うことになります
どうしても体調が悪かったり急な予定が入った日にザコ達が当欠当欠でランカーまで当欠なんてイメージ最悪でしょ
予約が入る人はお断りしなきゃいけないから完売表示にはできないけどザコ達は関係ないからとりあえず完売にして店の体面保ってるんだなくらいにしか思わない
3人がこの回答にいいねしています

匿名希望さん
3人がこの回答にいいねしています

-
るさん
それと店側も当欠する子は前日予約を受付ない(また休まれるかもと警戒される)ようにもなります。表示上完売になっても損をするのが当欠嬢なので気にする必要はないですよ。

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
真面目さん
1人がこの回答にいいねしています