タイマー掛けるのいつから?
Hさん
更新日 2025/03/04 16:08
4
回答
お姉様方、お疲れ様です。
この業界に入ったばっかりの新人です。
タイマーいつからかければいいか分かりません。
皆様は部屋に入った瞬間から掛けてますか?
それともコース確認して料金頂いてからですか?
一般的にどうしてるか参考したいです。
新人のため有難いことに割と予約びっしり埋まる方なのですが、いつもギリギリに掛けて次のお兄さん方に向かうのが少し遅れてしまいます。
また5分前か10分前かも教えて下さると助かります。
この業界に入ったばっかりの新人です。
タイマーいつからかければいいか分かりません。
皆様は部屋に入った瞬間から掛けてますか?
それともコース確認して料金頂いてからですか?
一般的にどうしてるか参考したいです。
新人のため有難いことに割と予約びっしり埋まる方なのですが、いつもギリギリに掛けて次のお兄さん方に向かうのが少し遅れてしまいます。
また5分前か10分前かも教えて下さると助かります。
回答(全4件)
わさん
お疲れ様です、私はインコールの後に、「余裕を見て10分前にしますねー!」などと伝えてタイマーをセットして、枕元などの見えるところにおいてます!(酷いひとのときにすぐ連絡できるようにするため見えるところ)
あとはお店のやり方などもあると思うので、1度聞いてみるのがいいと思います!
あとはお店のやり方などもあると思うので、1度聞いてみるのがいいと思います!
2人がこの回答にいいねしています

さなさん
料金を頂戴して、お店にインコールして、
アラームをスタートします。
私の在籍してるお店では
お店から10分前にコールが来ますが、
お客さんには「15分前になったらアラーム鳴ります」って伝えてますが
実際には余裕もって時間終了の18分前にアラームを鳴るようにセットしてます。
たまーにアラーム鳴るまでイクの我慢したせいでアラーム鳴ってもイきにくい人いるし、
10分前になればお店からのコール来るので。
お店からのコールがないお店にいた時は
15分前と10分前にアラームが鳴るって言って
実際には18分前、13分前にアラームセットしてました。
100均のキッチンタイマーだと残り時間勝手に見るお客さんいるので携帯のアプリとかでアラーム使う方がいいかも。
遅れをなくすには時間に余裕を持ってアラームセットするのと、最後のシャワーのスピードを気をつける。
アラーム鳴ってもイきにくいお客さん相手にギリギリまで頑張ったりしてあまりに時間が押した場合には
お客さんに次の予約があることを伝えて謝って先に自分だけシャワー浴びさせてもらって支度して自分だけ先にお部屋出ても大丈夫です。
この時も自分の身体を洗うスピードは大事。
お仕事に慣れてきてコース時間内のペース配分がわかるようになってきたらプレイスタイルや客層に合わせてタイマーセットの時間も変えてもいいと思います。
アラームをスタートします。
私の在籍してるお店では
お店から10分前にコールが来ますが、
お客さんには「15分前になったらアラーム鳴ります」って伝えてますが
実際には余裕もって時間終了の18分前にアラームを鳴るようにセットしてます。
たまーにアラーム鳴るまでイクの我慢したせいでアラーム鳴ってもイきにくい人いるし、
10分前になればお店からのコール来るので。
お店からのコールがないお店にいた時は
15分前と10分前にアラームが鳴るって言って
実際には18分前、13分前にアラームセットしてました。
100均のキッチンタイマーだと残り時間勝手に見るお客さんいるので携帯のアプリとかでアラーム使う方がいいかも。
遅れをなくすには時間に余裕を持ってアラームセットするのと、最後のシャワーのスピードを気をつける。
アラーム鳴ってもイきにくいお客さん相手にギリギリまで頑張ったりしてあまりに時間が押した場合には
お客さんに次の予約があることを伝えて謝って先に自分だけシャワー浴びさせてもらって支度して自分だけ先にお部屋出ても大丈夫です。
この時も自分の身体を洗うスピードは大事。
お仕事に慣れてきてコース時間内のペース配分がわかるようになってきたらプレイスタイルや客層に合わせてタイマーセットの時間も変えてもいいと思います。
1人がこの回答にいいねしています

ももなさん
お疲れ様です!
私は、お店にインコールしてから
タイマースタートをして
余裕を持って15分前にセットして
15分前にタイマーが鳴ったらシャワーを浴びて
終了までほんの少し時間があくので
ギリギリまでお客様と恋人ごっこをします
私は、お店にインコールしてから
タイマースタートをして
余裕を持って15分前にセットして
15分前にタイマーが鳴ったらシャワーを浴びて
終了までほんの少し時間があくので
ギリギリまでお客様と恋人ごっこをします
6人がこの回答にいいねしています

この回答へのコメント(全1件)
-
まほろさん
私は入室した瞬間にスタートさせます。(スマホタイマー)
時間の20分前になるように設定して、お風呂の目安が分かるようにしています。
意外と最後のシャワータイムにのんびり湯船に浸かったり洗髪のリクエストに対応したりするので少し長めに設定するようにしています。
客層によって15分前セットでいいと思います♪
最後の最後までイチャイチャして帰りのエレベーターではずーっとくっつきながら今日がすごく楽しかったことを刷り込みます。笑
お店の人に指図されても自分のやりやすいように解釈して接客するのがストレスたまらないコツですよ♪
無理せずに頑張ってください♡

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
あんじゅさん
10~15分前にセットすることが多いですね。
この業界、大変ですが無理なくお仕事して稼ぎましょうね!
一緒に頑張りましょう!
0人がこの回答にいいねしています