髪の毛(ボブくらい)のまとめ方
ぽてろんぐさん
更新日 2023/02/13 17:19
5
回答
こんにちは。
最近、髪の毛をロングからボブにしました。
切ってから気がついたのですが、ボブくらいの長さだと、お仕事の時にまとめるのが難しそうです…。
(一応、ギリギリ結べはするのですが、仕事中にゴムが取れてきそうな感じではあります。)
この場合、髪の毛はまとめないでお仕事するべきでしょうか?
同じくらいの長さのお姉さま、もしいらっしゃったら、ご意見いただけますと嬉しいです!
よろしくお願いします。
最近、髪の毛をロングからボブにしました。
切ってから気がついたのですが、ボブくらいの長さだと、お仕事の時にまとめるのが難しそうです…。
(一応、ギリギリ結べはするのですが、仕事中にゴムが取れてきそうな感じではあります。)
この場合、髪の毛はまとめないでお仕事するべきでしょうか?
同じくらいの長さのお姉さま、もしいらっしゃったら、ご意見いただけますと嬉しいです!
よろしくお願いします。
回答(全5件)
さーもんさん
こんにちわ!
私もボブなのでめっちゃわかります、、!
耳にかけて特に不便なければそのままでいいと思いますが
私の場合毛量も多くて耳にかけるだけでは収まらないので
ヘアクリップでハーフアップみたいな感じでササッとまとめてますよ〜!
外ハネにしてても内巻きでもウェーブでも
全部まとめるよりハーフアップのように表面の毛だけとめるとヘアアレンジとしてまとめてるようにも見えて
可愛いし崩れてもクリップだからすぐなおせて超楽で
オススメですー !
私もボブなのでめっちゃわかります、、!
耳にかけて特に不便なければそのままでいいと思いますが
私の場合毛量も多くて耳にかけるだけでは収まらないので
ヘアクリップでハーフアップみたいな感じでササッとまとめてますよ〜!
外ハネにしてても内巻きでもウェーブでも
全部まとめるよりハーフアップのように表面の毛だけとめるとヘアアレンジとしてまとめてるようにも見えて
可愛いし崩れてもクリップだからすぐなおせて超楽で
オススメですー !
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
シャワーの時だけクリップであげて、他はそのままか(耳のところの髪が落ちてこない様にピンで留めてます)ハーフアップです。
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
耳にかける、それをヘアピンで固定する
などしておくと、フェラのときに邪魔にならないで済むかと思います。
などしておくと、フェラのときに邪魔にならないで済むかと思います。
1人がこの回答にいいねしています

ありささん
ヘアキャップをつけてます 前髪は出して後ろ側だけだとそんなに違和感ないかも
0人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
🐰さん
私はハーフアップにするか
耳にかけてそれをスプレーで固めます!
0人がこの回答にいいねしています