就活
ぴーすさん
更新日 2023/02/13 13:31
5
回答
現在学生で就活の時期になりました。
夜のお仕事は継続したいのですが、親や友達には昼職をしていると言いたいので仕事を探しています。
両立しやすい昼職や、逆に向かない業種、注意点など教えていただきたいです!
夜のお仕事は継続したいのですが、親や友達には昼職をしていると言いたいので仕事を探しています。
両立しやすい昼職や、逆に向かない業種、注意点など教えていただきたいです!
回答(全5件)
はなさん
お給料安いですけどアパレルやってました。シフトなので休みの希望も出せるし、ネイル髪型自由でした。
固定でなくてもレア出勤で予約埋まったりしてました。
レディースだったのでお客さんは女性ばかりで身バレもしません。
今は事務やってるので、忙しくなる週末と夜の時間帯に集中して働けます。
ただ男性の多い職場や人に会う営業職などは身バレの危険があるのは仕方ないと思います。
地方だとよりリスク高いかもですね。
昼職との両立は忙しいし自己管理も大変ですが、社会保険などのメリットもほんとに大きいです。就活がんばって下さいね!
固定でなくてもレア出勤で予約埋まったりしてました。
レディースだったのでお客さんは女性ばかりで身バレもしません。
今は事務やってるので、忙しくなる週末と夜の時間帯に集中して働けます。
ただ男性の多い職場や人に会う営業職などは身バレの危険があるのは仕方ないと思います。
地方だとよりリスク高いかもですね。
昼職との両立は忙しいし自己管理も大変ですが、社会保険などのメリットもほんとに大きいです。就活がんばって下さいね!
0人がこの回答にいいねしています

もふもふさん
飲食店で、シフトが自由な所でいいと思いますよ。コンビニとかは以外と時間帯が固定なので。飲食店はピンポイントで、2時間とかもアリなので。
0人がこの回答にいいねしています

ポメさん
マスクとかして顔だして仕事しない工場とかなら
ある程度のコミュニケーション出大丈夫ですし
夜で顔出し一部していてもバレにくいのではないしょうか。
逆に営業とか接客業は顔見て仕事するから
メイクの使い分け、キャラの使い分け
できないのでしたら控えたほうが良いでしょう。
ある程度のコミュニケーション出大丈夫ですし
夜で顔出し一部していてもバレにくいのではないしょうか。
逆に営業とか接客業は顔見て仕事するから
メイクの使い分け、キャラの使い分け
できないのでしたら控えたほうが良いでしょう。
0人がこの回答にいいねしています

この回答へのコメント(全1件)
-
あさん
こんにちは。お仕事おつかれさまです。
身バレ防止のため工場で働いていましたが同じお店で目出ししてる女の子が同じ工場ではたらいていたのでマスクでのお仕事の時は多少メイク変えた方がいいのかもしれません。
もしお店で目出し等されていたらマスクしてると目だけしかでてないのでわかりやすかったです。
私は目出しとかしてないのでその女の子にはお仕事のこと言わずに接していましたがそんなこともありましたってお話です。
加工されて別人仕様なら問題ないですが笑

りんさん
就活大変ですよね!
今は私は夜1本ですが、以前は昼職と掛け持ちしていました。私が就活するときの条件は
.夜職と昼職の場所はお互いに離れていること
(身バレ防止のため)
.シフトが固定もしくは土日休み
(固定の方が夜職のスケジュールが組みやすい、
土日は繁忙期のため夜職ではやはり稼ぎやすい)
を条件に探していました。
大変かとは思いますが是非参考にしてください。
今は私は夜1本ですが、以前は昼職と掛け持ちしていました。私が就活するときの条件は
.夜職と昼職の場所はお互いに離れていること
(身バレ防止のため)
.シフトが固定もしくは土日休み
(固定の方が夜職のスケジュールが組みやすい、
土日は繁忙期のため夜職ではやはり稼ぎやすい)
を条件に探していました。
大変かとは思いますが是非参考にしてください。
0人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
あすかさん
子供5人居て旦那容認で昼も夜も働ける?
そんなダメな男じゃ無く
ちゃんと幸せにしてくれる男性との出会いの為に
長く居る場所では無いですよ
大学生が居て5年ぶりに戻った私が言う事では無いけど
隠さないといけない事は本当は良くない事なのです
0人がこの回答にいいねしています