ピルの不正出血
ひなみさん
更新日 2023/02/13 09:45
休薬期間前に出血が3~4日ほど止まらなく
出稼ぎリタイアとなりました。
休薬期間は終わったのですが、出血はありません。
低用量ピル服用中に休薬期間前に出血があることは
実際あるのでしょうか?
回答(全13件)
ゆらさん
3シート目でしばらく飲み続けているようですので、
もしかしたら種類が合ってないのかもしれませんね…
私も同様の不正出血が起きて、ヤーズ→ジェミーナ→マーベロンにピルを変えてやっと安定しました。
婦人科で相談してみるのがいいと思います^_^
0人がこの回答にいいねしています

れれれさん
ネットの情報によれば、ピルの種類に関係無く、ピルを服用する事によりホルモンバランスの崩れが原因だそうで、大体3シート飲み続けると安定してきて、症状も治まるんだとか。
流石に3シート目までずっと出血してたらワイタヒぬか?と思ったし仕事にならないと思ってたけど、2シート目でピタッと止まって、休薬期間のみ出血するようになりました!
0人がこの回答にいいねしています

通りすがりの熟女さん
産婦人科の医師にピルの種類について相談されてはどうですか?
私は散々医師に相談し、フリエルを処方して頂いてからは、不正出血は格段に減りました。
0人がこの回答にいいねしています

-
るさん
私も以前のが廃盤になり
ファボワールにしてから何度か
1週間くらい前になると
微量の不正出血があり調べまくったら
体質に合う合わないと言うのもあるし
ファボワールは若干不正出血しやすい
みたいなのも見かけました
種類を変えてみるのも
一つかもしれませんね
お仕事できないのは困りますし
不正出血で不安になったりが
一番憂鬱ですから

あさん
私は月に1回きっちり大体同じ周期くらいで休薬して生理起こさないと、不正出血します。
めっちゃ血が出るわけじゃないからそのまま休薬設けずにやり過ごしてもいいとは言われましたが
いつなるのか、いつ止まるのか読めないのが嫌なので大体いつも通り休薬します!
0人がこの回答にいいねしています

あさん
不正出血が4〜5日位、生理は1週間と、月の半分は生理で、ピル変えても改善なく、不正出血も量が生理と同じくらいの量がでてしまうので、今は休薬してます。
生理サイクルも、めちゃくちゃになってしまいました。
( ; ; )
0人がこの回答にいいねしています

ああさん
ファボワールのせいだと思ってます…
0人がこの回答にいいねしています

なすさん
休薬中に血が出なくても大丈夫です👌🏻 ̖́-
逆に服薬途中で血が出るのもおかしくありません。
胃が悪かったり消化器系の症状がある場合は吸収が悪くなって出血が起こることもありますよ!
時間も気にしすぎなくても大体で大丈夫です。あくまで飲み忘れを防ぐ習慣の指標として「○時に飲む」と考えてもらえば気が楽になると思います
0人がこの回答にいいねしています

あさん
行ったら出血してる時に来て、治まってからじゃ
風邪が治ってからくるようなもの、といわれてピル服薬中は出血がないそうです。病気か妊娠かなので1度産婦人科に行かれたらどうでしょうか。
0人がこの回答にいいねしています

-
ひなみさん
ありがとうございます😭
レディースクリニックに行ったら、休薬期間前に生理が来たと言われました😭そんなことあるんですかね😭

あいうえおさん
0人がこの回答にいいねしています

Kさん
9人がこの回答にいいねしています

こんこんさん
服用し始めから4シート目までは不正出血がありましたが、休薬期間に入る前どころか3列目に入るあたりに出血していましたよ!
当時は出血が2〜3日は続いていましたが、4シート目以降から落ち着いていきました。
落ち着いてからは休薬期間に生理がきて、全くお腹も腰も痛くない健康状態で血だけ出てる。
という不思議な状態になりました🤔笑
ピルって偉大すぎます…。
今私はピルを服用していないのですが、その理由としては自分がズボラになってしまったからです。
慣れてくると同じ時間に服用しなかったり、2日分を一度に服用したり…
ということを続けていたら、不正出血が何度も何度も続き生理周期が分からなくなってしまいました。
なので今は服用を止めています(再開したいけど受診が面倒でなかなかできていません😂)
質問者様は恐らく初めてのピル服用だと思うので、不安だと思います。
ピルの効能の感じ方やスピード感は人それぞれですし、実際に私の周りの友人はどうしても体に合わずに色んな種類のピルを試してみた。
という子もいました。
もし病院で受診されてのピル処方であれば、お医者様へご相談してみるのもアリだと思います!
私は物臭なもので、オンライン処方だったのですが中々相談が出来ないでいたので。
0人がこの回答にいいねしています

ゆさん
私もファボワール飲んでます。
休薬期間設けず生理をスキップしたりしてますか?
そうすると飲む時間が少しズレただけで出血が起きやすくなります。
もしスキップしてないのだとしたら、飲む時間帯がズレたことにより出血が起きてるのかもしれません。
ご自愛くださいね
0人がこの回答にいいねしています

-
ぴよんのさん
私はフリウェルLD飲んでます
なんか久しぶりに飲むとなったのかな、と考えてます。 -
みみさん
ファボワールと同じ1型のマーベロン飲んでますが、時間が何時間かズレたり、飲んだあと吐いちゃったりすると不正出血でます。。不正出血起きた時はもう偽薬にはいって生理こさせて新しいシートのみます(14日以上飲んでた場合)
私は1週間生理遅らせてますが、時間だけは守ってるので(2時間前後の遅れはありますが)不正出血でません。人それぞれですが飲み忘れたら2錠のむとかアラームつけたりして対処しています。
体がもう少し慣れてきたら不正出血も少なくなるかと思いますよ -
るいさん
お薬の仕事を兼任してます。
確かに不正出血はあります。
ピル飲んでる方は定期的に血液検査してますか?
脂質異常症など副作用がありますので定期的に血液検査もオススメしてます。自分はヤーズ飲んでましたが肝臓を悪くしてからジェノゲストに移行しました。 -
えりさん
28週は、確実にあります
21週が終わったらカスなので、
21週と飲み続けたほうがいいです。 -
かなさん
私もミレーナです -
ぴろりんさん
私もピル飲んでいたのですが、飲み忘れることがあり、今はミレーナ入れてます。すごくオススメです。
私はデリやっていますが、ミレーナ入れた1番の理由は、pmsがすごく酷かったので入れたら、ミレーナ入れて3ヶ月後に効果分かりました。出血量もすごく少ないです。 -
ひなみさん
補足ですみません😭飲み忘れは無く、きっちり毎日時間通りピルを服用してました😭 -
りんごさん
前はトリキュラー、サレノックス、ファボワール、いまミニーを飲んでいます。
ピルによらず、私は不正出血します。この前は服薬して1週間後に不正出血が始まり、次の生理がくるまで止まりませんでした。(出勤できないので辛いですが)
性病検査を定期的にしていないのであればすることをおすすめします。性病に罹っても出血しますし、子宮癌などの可能性もあるので、頻発するようであれば一度婦人科を受診することをおすすめします。

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
匿名さん
0人がこの回答にいいねしています