お店側が大事にする女の子
匿名さん
更新日 2023/02/13 09:09
4
回答
お店が大切にしてる女の子と、そうでない女の子を
見抜くポイントはどこですか?
お店に大切にされたいです。
見抜くポイントはどこですか?
お店に大切にされたいです。
回答(全4件)
まなさん
誰にでもできる事として当欠しない、挨拶する
努力すればできる事として客や嬢と問題を起こさない、稼ぐ
1番いいのは稼ぐことですが、ずっと1位の女の子は態度悪くスタッフに嫌われてます。
1位だからといって売上が1位という訳では無いのでそのからくりに惑わされないように。
相談程度ならいいのですがほかの女の子の悪口を言ったりするのはやめましょう。
改善して欲しいなら言う、愚痴なら壁打ちアカウントをTwitterで作って暴言吐きましょう。
当欠はマジで嫌がられますが慣れてるスタッフも多いです。でも当欠しないだけでも全然印象違うと思います。生理や体調不良はむしろ頑張らず気負わずお仕事してくださいね。
お仕事がんばれ!今日も可愛いよ!!
努力すればできる事として客や嬢と問題を起こさない、稼ぐ
1番いいのは稼ぐことですが、ずっと1位の女の子は態度悪くスタッフに嫌われてます。
1位だからといって売上が1位という訳では無いのでそのからくりに惑わされないように。
相談程度ならいいのですがほかの女の子の悪口を言ったりするのはやめましょう。
改善して欲しいなら言う、愚痴なら壁打ちアカウントをTwitterで作って暴言吐きましょう。
当欠はマジで嫌がられますが慣れてるスタッフも多いです。でも当欠しないだけでも全然印象違うと思います。生理や体調不良はむしろ頑張らず気負わずお仕事してくださいね。
お仕事がんばれ!今日も可愛いよ!!
3人がこの回答にいいねしています

まなさん
誰にでもできる事として当欠しない、挨拶する
努力すればできる事として客や嬢と問題を起こさない、稼ぐ
1番いいのは稼ぐことですが、ずっと1位の女の子は態度悪くスタッフに嫌われてます。
1位だからといって売上が1位という訳では無いのでそのからくりに惑わされないように。
相談程度ならいいのですがほかの女の子の悪口を言ったりするのはやめましょう。
改善して欲しいなら言う、愚痴なら壁打ちアカウントをTwitterで作って暴言吐きましょう。
当欠はマジで嫌がられますが慣れてるスタッフも多いです。でも当欠しないだけでも全然印象違うと思います。生理や体調不良はむしろ頑張らず気負わずお仕事してくださいね。
お仕事がんばれ!今日も可愛いよ!!
努力すればできる事として客や嬢と問題を起こさない、稼ぐ
1番いいのは稼ぐことですが、ずっと1位の女の子は態度悪くスタッフに嫌われてます。
1位だからといって売上が1位という訳では無いのでそのからくりに惑わされないように。
相談程度ならいいのですがほかの女の子の悪口を言ったりするのはやめましょう。
改善して欲しいなら言う、愚痴なら壁打ちアカウントをTwitterで作って暴言吐きましょう。
当欠はマジで嫌がられますが慣れてるスタッフも多いです。でも当欠しないだけでも全然印象違うと思います。生理や体調不良はむしろ頑張らず気負わずお仕事してくださいね。
お仕事がんばれ!今日も可愛いよ!!
15人がこの回答にいいねしています

さわさん
スタッフの価値観なんかで変わると思いますが?
質問の内容からして売れてないんですかね?
そんなこと思ってると貴方の方が見抜かれてしまうんじゃないですか?
質問の内容からして売れてないんですかね?
そんなこと思ってると貴方の方が見抜かれてしまうんじゃないですか?
5人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ノミヤさん
顔出しできる(これはかなり難しいと思うのであくまで参考までに)顔出し看板娘になれると大事にはしてもらえそう。
そしてスタッフをばかにしない、感謝する、挨拶をする、当たり前ですけど仕事の同僚のように接するのも大事じゃないかなー。キャストもスタッフもお互い尊敬しあえるといいんですけど
中にはスタッフを下に見るキャスト、反対にキャストを見下すスタッフもいますしね…
5人がこの回答にいいねしています