ピル服用中の不正出血
るるさん
更新日 2023/02/28 00:14
去年の10月頃箱ヘルにて働かせて貰いピルを服用してるのですが、10月から「ファボアール28錠」を飲み始めたのですが生理以外ほぼ不正出血、下腹部があり、飲み始めの副作用だろうと我慢してたのですが、不正出血も下腹部痛も止まらず医師に相談したところ「よくある事だから」と軽く流されたため他の婦人科を受診し事情を話したところ2月の初めから「ラベルフィーユ28錠」に変更になりました。
最初の1週間は良かったのですが、その後から不正出血、下腹部が止まらずそのまま現在休薬期間になりました。
ピルの飲み始め1シート目はやはりこのような感じで副作用が酷いのでしょうか?
ピルを飲んでるお姉様方、1シート目の時は不正出血はしていましたでしょうか?
不安で仕方ないため、よければ教えて頂きたいです。
回答(全8件)
朔さん
初めてのピル処方も同じもので
私も最初の1シート〜4シートくらいまで安定はしなかったです。
下腹部痛や不正出血がなかなかおさまらず、
むしろピル服用前の生理痛より下腹部痛の頻度や痛みが強いと感じ病院に伺ったら
皆様飲み始めはこんなもんです
と、同じように返答されました💦
まぁ現在となっては最初と比べると症状は落ち着いています。
ただ、
飲む時間帯がバラバラ、飲み忘れがあると大体症状出るので
お仕事前は特に気を付けてますw
体調は無理せずに。です!
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
(今回初めて)
生理がもう10日以上続いています..
量は多くないのですが長いので海綿出勤で
なんのためにピル飲んだら中わからないです..笑
0人がこの回答にいいねしています

みさん
0人がこの回答にいいねしています

Lさん
私もピルユーザーですが不正出血かと思ってましたが、念のため性病検査したらクラミジアでした。
0人がこの回答にいいねしています

ひなさん
私はトリキュラー28を飲んでいますが、ピルの飲み始めで不正出血が起こったことはありません。
現在でも出血は続いているのでしょうか?
本業で医療系の仕事をしていますが、不正出血で重大な病気が見つかったというお話は比較的よく聞くので、一度婦人科で検査をされてみる事をおすすめ致します。
5人がこの回答にいいねしています

-
質問者(間違い)さん
すみません。自分でも同じ質問を投稿していたので自分の物だと勘違いし返信してしまいました。失礼いたしました。 -
質問者さん
回答ありがとうございます。
ここ2~3ヶ月は
ピルを15日くらい飲んだ頃から出血が始まり
ピルを一度停止させてから4日程で出血は止まります。
病気…

ささん
飲み始めではなく、続けてから四ヶ月くらい経っていますが…ピルの副作用で不正出血はよく起こることらしいです。
前飲んでいた、トリキュラー28というピルは、飲み始めに低血圧のような軽い吐き気、ふらふらの症状が2週間ほど出て辛かったですが、一年ほど飲んでて不正出血などはありませんでした。
お薬の相性もあるかと思います。
副作用は大体一ヶ月で落ち着くので、出血など困ると思いますが一ヶ月様子を見た方がいいかもしれません。
4人がこの回答にいいねしています

-
ぽこさん
飲み始めの1、2シートは副作用出やすいですよ~
3シート目以降でも続くようなら他のピルに変えてみるとか!
あとは服用時間を毎日かならず同じにすることです。
1時間遅くれるだけでも出血する人はしますよ!
ピルは合う合わない人それぞれなので色々なピルを試して自分に合うピルを見つけたらいいと思います。
私も以前、低容量のピルを服用してたのですが、不正出血が止まらないので先生の指示で中容量に変えましたが変えてからは一切出なくなりましのでそれも1つのてです。

あさん
6人がこの回答にいいねしています

-
mさん
私もファボワール28錠を服用していて、腹痛はありませんが、不正出血がある事がたまにあります。
以前不正出血になった時に不安になって産婦人科の先生にお聞きしたら、「ちゃんと毎日同じ時間に飲んでる?」と聞かれて、
その時飲み忘れて5時間くらい飲み遅れた日があったので、そのせいだろうと言われました。
質問者さんは一定時刻に飲まれていますか?
いつもバラバラだったならその可能性はあるかも知れません。
もし一定時刻でも治らなければ、風俗の女の子がよく通っている産婦人科に行ってみるといいかもしれませんね。
早く治りますように(>_<) -
いさん
るるさんお仕事お疲れ様です
私はトリキュラーを15年程服用してます
最初の頃は、訳もわからず少しの不正出血でもかかりつけ医に飛び込んでましたが、
同様によくある事。として扱われました汗
結果的に、ある時から不正出血がなくなりましたが、副作用で休業では元も子もないので
ピルの種類が沢山ありますし、
沢山婦人科あります。親身になってくれる婦人科の先生もいると思います。
体に負担ないピルに出会える事を切に願います。 -
さりさん
私も同じでした〜
ダラダラ出るから貧血になって大変でした -
Lさん
ピルには様々な種類のピルがありますが、低用量ピルではなく、
超低用量ピルのヤーズに変えてみてはいかがでしょうか?
因みに超低用量でも避妊効果はありますのでご安心ください。

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
Mさん
前回までは違うピルを飲んでいましたが、今のピルに変えても不正出血は起きてないです。
不正出血、下腹部痛があるのならば、性病の可能性もあるかと思うので一度検査してみてはどうでしょう?
0人がこの回答にいいねしています