未経験からのお店選び
あいさん
更新日 2023/03/31 15:12
4
回答
始めまして
この業界で働いたことがないのですが、
お金が必要となりお店選びをしています。
ですが、どの求人を見てもどこも同じに見えてしまい、
皆様がお店選びで重視したポイントを教えていただきたいです。
よろしくお願いします
この業界で働いたことがないのですが、
お金が必要となりお店選びをしています。
ですが、どの求人を見てもどこも同じに見えてしまい、
皆様がお店選びで重視したポイントを教えていただきたいです。
よろしくお願いします
回答(全4件)
あやさん
どのランクのお店に行きたいのかでいくつか絞り込み、実際にいくつか面接に行ってその際の印象で決めました。
上から目線のスタッフがいる所はムチャ振りするのでお給料高くても避けた方が無難かと。。
上から目線のスタッフがいる所はムチャ振りするのでお給料高くても避けた方が無難かと。。
1人がこの回答にいいねしています

なしこさん
爆サイ見て回ってるかどうか見てから決めます。
爆サイでダミーか実在する店かわかります
爆サイでダミーか実在する店かわかります
0人がこの回答にいいねしています

まさこさん
電話や問い合わせメールでの対応ですかね。基本的な対応力がない(ビジネスメールも打てない、電話での口調や応対)ところはやっぱり上の人、責任者がひどいですし。
心配であるなら大手グループ(全国展開していて、何店舗もあるグループ)ですと、個人経営ではなく会社経営なので、働いてるスタッフも社員の方ばかりなので安心できるかと。
かと言ってグループ店なら稼げるというわけでもないので、面接や体入してみて、自分の足で探すのが一番です。ネットの口コミやスカウトはあてになりません。
心配であるなら大手グループ(全国展開していて、何店舗もあるグループ)ですと、個人経営ではなく会社経営なので、働いてるスタッフも社員の方ばかりなので安心できるかと。
かと言ってグループ店なら稼げるというわけでもないので、面接や体入してみて、自分の足で探すのが一番です。ネットの口コミやスカウトはあてになりません。
1人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
講習と集客大事さん
スタッフさんが近くにいてくれること・講習がしっかりあるような
店舗型がいいように思いますよ。
講習受ける受けないでは、自分自身をどう守るか?等もプレイのことや
お仕事の流れ以外の事も教えてもらえます。ヘブンの地域別アクセスランキング上位店が個人的には、
集客にお金かけているので、そういうお店が私の場合仕事しやすいとは
感じました。ご参考になりましたら
幸いです
3人がこの回答にいいねしています