お化粧品
ゆかさん
更新日 2023/04/02 19:34
                    5
                  
                  回答
                
                ソープに初めて勤務しているのですが、お化粧がすぐドロドロになってしまいます…
今使用しているのは、コスデコのゼンウェアのリキッドファンデーション、ルナのコンシーラー、デジャヴのマスカラです
お姉様方が使われている化粧品や、している対策等を教えていただきたいです!!!!m(__)m
              今使用しているのは、コスデコのゼンウェアのリキッドファンデーション、ルナのコンシーラー、デジャヴのマスカラです
お姉様方が使われている化粧品や、している対策等を教えていただきたいです!!!!m(__)m
回答(全5件)
マット大好き嬢さん
                    お疲れ様です。
パターン1
【下地】プリマヴィスタ
【ファンデ】プリマヴィスタ(パウダーファンデ)
化粧直しの時はブラシでファンデを
ササッと。
パターン2
【下地】MISSHABBクリーム赤
【粉】キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーをブラシづけ。
ベースメイク前はルルンのローションマスクしてからハトムギ乳液で保湿してます。
ハトムギ化粧水をミスト容器に入れて乾燥したら顔にかけたり
プチプラです。プリマヴィスタの下地オススメします!マットプレイ頑張っても崩れにくい。
                  パターン1
【下地】プリマヴィスタ
【ファンデ】プリマヴィスタ(パウダーファンデ)
化粧直しの時はブラシでファンデを
ササッと。
パターン2
【下地】MISSHABBクリーム赤
【粉】キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーをブラシづけ。
ベースメイク前はルルンのローションマスクしてからハトムギ乳液で保湿してます。
ハトムギ化粧水をミスト容器に入れて乾燥したら顔にかけたり
プチプラです。プリマヴィスタの下地オススメします!マットプレイ頑張っても崩れにくい。
0人がこの回答にいいねしています
 いいね!
いいね!
                  ゆゆさん
                    ソープで崩れないは無理なので、せめてキレイに崩れて直しやすいファンデーションに変えるのはいかがですか?
ボビイブラウンのクッションファンデつかってるんですが素肌っぽい印象なので崩れても汚くないです!
ただ崩れてシミとかが目立つのが嫌というのであれば参考にならないと思います、すみませんm(_ _)m
                  ボビイブラウンのクッションファンデつかってるんですが素肌っぽい印象なので崩れても汚くないです!
ただ崩れてシミとかが目立つのが嫌というのであれば参考にならないと思います、すみませんm(_ _)m
3人がこの回答にいいねしています
 いいね!
いいね!
                  ゆいさん
                    お仕事お疲れ様です!
まず、化粧品の問題より仕方に工夫するといいかなと思います。
何回もシャワー浴びたりするので化粧はしっかりきっちりするのではなく、薄づきを狙った方がいいと思います。
崩れを治しやすいですし、崩れてもそんなに違和感がありません。
アイラインやマスカラなどはヒロインメイクのウォータープルーフがマジで強いです。
プレイ後、自分はいつも顔はあぶらとり紙の後に、軽くパウダーを載せる程度で補強しリップの保湿中に髪の毛をまとめて、最後に色つきリップに変えてます。
何回もお化粧直しているとどんどん濃くなっちゃうので、薄づきがポイントなのかなって思ってます💦
                  まず、化粧品の問題より仕方に工夫するといいかなと思います。
何回もシャワー浴びたりするので化粧はしっかりきっちりするのではなく、薄づきを狙った方がいいと思います。
崩れを治しやすいですし、崩れてもそんなに違和感がありません。
アイラインやマスカラなどはヒロインメイクのウォータープルーフがマジで強いです。
プレイ後、自分はいつも顔はあぶらとり紙の後に、軽くパウダーを載せる程度で補強しリップの保湿中に髪の毛をまとめて、最後に色つきリップに変えてます。
何回もお化粧直しているとどんどん濃くなっちゃうので、薄づきがポイントなのかなって思ってます💦
2人がこの回答にいいねしています
 いいね!
いいね!
                  あさん
                    フェースパウダーはどこのを使ってますか?
パウダーをしっかりすればある程度の崩れは防げると思います。
個人的にはチャコットかデコルテがおすすめです。
                  パウダーをしっかりすればある程度の崩れは防げると思います。
個人的にはチャコットかデコルテがおすすめです。
1人がこの回答にいいねしています
 いいね!
いいね!
                  この回答へのコメント(全1件)
                  - 
                      むさん 付け加えで失礼します。パウダーに加えて、最後にキープミストがっちりかけると湿気にも負けなくて良かったですよ♪マスカラにもかけられます!風エス勤務ですが、汗・オイルにもよれず効き目ありました。
 回答へコメントする
回答へコメントする質問に回答する
            公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
            ランキング
            Q&A
              姫デコmagazine(月間)
            日
                週
                月
              - 日
- 週
- 月
- 
                1 
- 
                2 
- 
                3 
- 
                4 
- 
                5 
- 
                6 
- 
                7 
- 
                8 
- 
                9 
- 
                10 
- 
                11 
- 
                12 
- 
                13 
- 
                14 
- 
                15 
- 
                16 
- 
                17 
- 
                18 
- 
                19 
- 
                20 
- 
                  11位~20位を表示する
- 
                1 
- 
                2 
- 
                3 
- 
                4 
- 
                5 
- 
                6 
- 
                7 
- 
                8 
- 
                9 
- 
                10 
- 
                11 
- 
                12 
- 
                13 
- 
                14 
- 
                15 
- 
                16 
- 
                17 
- 
                18 
- 
                19 
- 
                20 
- 
                  11位~20位を表示する
- 
                1 
- 
                2 
- 
                3 
- 
                4 
- 
                5 
- 
                6 
- 
                7 
- 
                8 
- 
                9 
- 
                10 
- 
                11 
- 
                12 
- 
                13 
- 
                14 
- 
                15 
- 
                16 
- 
                17 
- 
                18 
- 
                19 
- 
                20 
- 
                  11位~20位を表示する

 
        
 X
X Facebook
Facebook LINE
LINE URLをコピー
URLをコピー シェア
シェア

 
      
 みんクエのカテゴリ
みんクエのカテゴリ 
               
            
混合肌さん
ベースメイクはあっさりのほうが崩れにくいし、崩れても直しやすいです。
・オイルコントロールタイプの下地
・トーンアップタイプの下地
・ルースパウダー
だけです。
お直しは、あぶらとり紙とパウダーでおさえるだけです。シミやくすみは隠しきれませんが、ファンデのよれや毛穴落ちがないので、清潔感が保てます。
0人がこの回答にいいねしています