お店を辞める時店に言うのはどのタイミング?
はなさん
更新日 2025/02/16 19:04
まだ店には言っていません。
どのタイミングで話したらいいでしょうか?
2週間前くらい??
フリーをつけてもらえないのは稼げないので困るなあと思いまだ話していません。。
回答(全12件)
さくらふぶきさん
2週間前でいいとおもいます。
でもそうじゃなかったら3日前くらいに言う。
「辞めるなら仕事回さんわ」みたいな店もあるし。
5人がこの回答にいいねしています

みうさん
良好な関係で辞めなければパネルや在籍情報を消して貰えない可能性もあります。
あなたがパネルや情報等残っても差し支えないのならそれでもいいかもしれませんが、全てが優良店ではありません。
フリーがつかなくなる等不安もあるかもしれませんが在籍をやめたとしてパネルが残るのは嫌じゃないですか???
事情は嘘ついてでもいいかもしれませんが、当日または音信不通による卒業はかなりのリスクがあることを忘れないでください
8人がこの回答にいいねしています

あさん
2人がこの回答にいいねしています

-
そんなのないですさん
会社員じゃあるまいし

orさん
指名少ない、普段からお仕事の付きが良くない場合は早すぎる場合店から仕事を回されなくなる可能性もあるかも。
(お店によるとは思いますが)
10人がこの回答にいいねしています

らさん
本日辞めました!!
フリーにつかない等懸念があるようでしたら辞めるのを言うのは当日でいいと思います。
12人がこの回答にいいねしています

-
サワーさん
シフトまだ残ってるのですがやめても大丈夫なんでしょうか……

。さん
次が決まったら言うのもありですね!
6人がこの回答にいいねしています

ひろさん
辞めるまでに他店に行くなら、リピさんはしっかり捕まえておくことをお勧めします^ ^
16人がこの回答にいいねしています

Sさん
本指名様には最後挨拶したいものの、確かにフリーつけてもらえないのは困りますもんね・・・
ただ私のお店はスタッフさんが日記全く見てなかったので特にツッコまれなかったですが、お店によっては『休むの?』って聞かれるかもなので、その辺りは誤魔化しが必要かもですね^^;
6人がこの回答にいいねしています

あさん
12人がこの回答にいいねしています

フーさん
最後終って帰る時《大変お世話になりました、突然で申し訳ありませんが本日をもって退店します。辞めることを言い辛く中々言えずにいました…》
きちんとご挨拶しての退店でしたら、何も言われませんよ☺
43人がこの回答にいいねしています

ポメさん
一月前から話しましょう。
これは社会人としての常識です。
風俗で守れないなら
普通に企業に就職しても守れません。
お客の入を気にしてますが、
ちゃんとしてる店なら関係なくつけてくれます。
12人がこの回答にいいねしています

-
あおさん
私もそう思います

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
あさん
そうでもないなら当日でもいいと思うよ。シフト出してとしつこいのなら生理休暇という理由にして、そのまま退店を伝える。
卒業してももしかしたら出戻りせざるを得なくなる可能性があるかもなので、良好な関係で辞めたほうがいいとは思います。
1人がこの回答にいいねしています