人気の子って...
ほむらさん
更新日 2023/04/11 02:10
3
回答
人気の女の子や常にランキング1位をキープしている女の子はどんな無茶な要望や激しいプレイでも拒否やNGを出さないからずっと予約困難な子でいられるのでしょうか?
何回かランキング上位てずっと1位を取り続けている女の子と部屋が隣になっているのですがその人気の女の子の部屋からものすごい悲鳴や喘ぎ声や叫び声が聞こえてきこえてきました。
それと同時に恐怖を感じてしまいました...
私に入ったお客様や本指名様もプレイに集中できず、お客様の口から怖いという言葉が出るくらいほんとに酷いです。
やっぱり人気の子って無理なプレイを受け入れているからこそお客様がつくのでしょうか?
叫び声や悲鳴が大声できこえてくるので相当なことをしているんだな…と思ってます…
わたしも無理なプレイをしてくるお客様いるときら本当に声が大きくなったり悲鳴や叫び声で隣に助けを求めている感じでなのでどうなのかと...
またお客様がプレイに集中出来なかったなどのことをスタッフさんに言うべきでしょうか?
いつの日かクレームになりそうです...
何回かランキング上位てずっと1位を取り続けている女の子と部屋が隣になっているのですがその人気の女の子の部屋からものすごい悲鳴や喘ぎ声や叫び声が聞こえてきこえてきました。
それと同時に恐怖を感じてしまいました...
私に入ったお客様や本指名様もプレイに集中できず、お客様の口から怖いという言葉が出るくらいほんとに酷いです。
やっぱり人気の子って無理なプレイを受け入れているからこそお客様がつくのでしょうか?
叫び声や悲鳴が大声できこえてくるので相当なことをしているんだな…と思ってます…
わたしも無理なプレイをしてくるお客様いるときら本当に声が大きくなったり悲鳴や叫び声で隣に助けを求めている感じでなのでどうなのかと...
またお客様がプレイに集中出来なかったなどのことをスタッフさんに言うべきでしょうか?
いつの日かクレームになりそうです...
回答(全3件)
あさん
デリへル勤務です
私は喘ぎ声なんて出ないし、周りの女の子の声が聞こえるのも、それと比べられるのも嫌なので箱は選択肢から外しました
皆事情があるとは思いますが、嫌なら箱に行くなと言いたいです…
そういうリスク?は最初に浮かぶことだと思います
まあ確かに過剰サービスの子が人気出ることもあるかもですが、何がお客様に刺さるかは人それぞれです
ちなみに私が、普段はリピートしない本指様に通ってくれてる理由を聞いたら「受け答えがしっかりしてる」と言われました
私は喘ぎ声なんて出ないし、周りの女の子の声が聞こえるのも、それと比べられるのも嫌なので箱は選択肢から外しました
皆事情があるとは思いますが、嫌なら箱に行くなと言いたいです…
そういうリスク?は最初に浮かぶことだと思います
まあ確かに過剰サービスの子が人気出ることもあるかもですが、何がお客様に刺さるかは人それぞれです
ちなみに私が、普段はリピートしない本指様に通ってくれてる理由を聞いたら「受け答えがしっかりしてる」と言われました
18人がこの回答にいいねしています

かなさん
貴方の店の客層が気になりましたが?
そんなハードなプレイしないとランカーになれない店って怖いんですけど…容姿とテクあれば普通にリピされますよ。
そんなハードなプレイしないとランカーになれない店って怖いんですけど…容姿とテクあれば普通にリピされますよ。
22人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
そんな店本当にあんのか?笑さん
会話力、テクニック、気遣い、清潔感
これがあれば大体ランカーになれます。
というか他人がどうこうより、自分がランキング上位になったら
叫んで助けを求めたくなるような客ではなく質の良いお客で埋めたい、その為にはどういう接客をしたらいいか等考えた方が建設的じゃないですか?
17人がこの回答にいいねしています