バレた。
ひみつの19さいさん
更新日 2023/05/13 16:17
それから遊ぶ約束しててもドタキャンされ、って思ったら私抜きで遊んでるのを知ってしまったんですが…
お姉さん方は地元の友達(幼稚園からの幼馴染み)にバレたときどうしましたか?もう縁は切れそうです。
風俗してるってだけで態度変えるのはやっぱ嫌だな。って思います。私はこの仕事は他の仕事と一緒で価値あるものだと思うからこそ余計理解してくれないの辛いです。
回答(全13件)
-
謎さん
ドタキャンしたのではなく、されたんですよ
勘違いされてませんか?(^^ )

頑張れさん
私は親友に話したら、男友達に言いふらされましたよ(笑)
でも、知っても体調気遣ってくれたり変わらず遊んでくれる友達もいます。
もしそういう友達がいるのならその人を大事にしてください。
6人がこの回答にいいねしています

匿名さん
それだけで、理由に関わらず縁切るですか。その程度の友達なんですね。その人から見たら。
5人がこの回答にいいねしています

とおりすがりさん
働いたことがない人からしたら「風俗なんて…」と偏見があっても多少は仕方ないのかなと思います。
風俗している人と同じ鍋をつつくのも嫌だと言う人もいるようです…
でもそれで黙って仲間はずれにするような人たちのために悔しい思いをする必要は無いと思います。
遊びに行って金ズルにされたりするよりマシだったって思って切り替えましょ!
9人がこの回答にいいねしています

あいさん
多様性なんていいますが、拒否反応を示す人が大多数であるはず。
残念ですが、縁が切れたのならそれまでです。
7人がこの回答にいいねしています

えびさん
だってバレたりしない限りは、基本的に隠しながら働いてる人がほとんどですよね。それはやっぱり人に堂々と誇れる仕事じゃないから。職業に貫禄無しとはいっても、なんだかんだ差別されてしまうものなんですよ。世間の反応なんてそんなもんです。
私は風俗はじめるときに、自分から全ての友人と縁切りました。
9人がこの回答にいいねしています

みほさん
難しいところですよね
風俗に対しては
人によっては、色んな反応がありそうですし。
私は学生時代、バリバリの運動部にいたのですが、その時の仲間は
好きですけど
あまりにも風俗とはかけ離れてると思って
わかってはもらえないと
確信したので
自分から捨てました。
がんばりますっ
…てグループ退室しました。
この仕事は
なるべくなら
バレないほうがよいですよ?
色んな人いますから。
でも風俗が悪い仕事だとは
私は
思っていません。
必要としてくださる
殿方がいるからです。
一生懸命頑張ってます。
14人がこの回答にいいねしています

ひまわりさん
私も同じ理由で幼馴染のうち1人と疎遠になりましたが、成人式で再会した時には普通に話せましたよ^_^
ですが正直他の人(学生や社会人)営業のお仕事なら別ですが、かなり頭がおかしい人(笑)ともたくさん関わるお仕事です。
幼馴染が子供に見えてしまって合わないなと思って私から身を引きました。
地元でも風俗嬢で有名だそうですが、それを笑って話せる友人とだけ関わっています^_^
それで切れてしまう関係ならそれまで、縁がなかった、また新しい縁を待とう、で心が落ち着くのなら、しんどいお仕事頑張っているんですから
自分が1番楽な考え方で余生を楽しく過ごしたい、って私は思っています笑笑
偏見で避けてしまうほど心がいっぱいいっぱいで可哀想だなあ!
と、とことん下に見ましょう笑笑
長文でごめんなさい(๑-﹏-๑)
参考になるかわかりませんが、いつもお仕事お疲れ様です!!
こんなにも偏見ばかりでしんどいお仕事を頑張るひみつの19さいさんを尊敬します✨
11人がこの回答にいいねしています

まるさん
差別的な奴らと連む必要なし
13人がこの回答にいいねしています

まるさん
軽蔑とか離れてくっていう友達は居ませんが
それで離れていくのであれば
それまでだったんだなと思います
16人がこの回答にいいねしています

福岡の嬢さん
偏見の目は沢山あるかもしれないけどあなたが自分の仕事に価値あるものだと思ってるなら負けずに頑張りましょう✌🏻
私は自分からバラして残ってくれてる友達を大切にして、なんかとやかく言ってくる子とは距離置いてます!
19人がこの回答にいいねしています

かすみさん
というかおかしい。笑
例えば詐欺等の犯罪しててそれがバレて距離置かれる話とかならわかりますが、風俗という仕事をしているから距離をおかれるとか、謎!
こっちから友達願い下げです。
こっちから切りたい笑
職業で差別とかダサすぎ。
29人がこの回答にいいねしています

Rさん
そうゆう友達は、上辺だけの友達になってしまうかと思います。仲間はずれみたいな事をする人って、私は友達とは思えないし、風俗してても今まで通り接してくれる人が友達って思えるから、私は縁をすっぱりきっちゃいます。
あまり悩まないようにしてください。
34人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
あさん
あなたも良いとは思えないし、
その相手を理解出来てないのと一緒で
相手も思えないこともあるってことです。
例えば、旦那さんや彼氏が
自分とはレスでしないのに
風俗に行ってたら
なんぼ風俗に理解があっても、
嫌だなって感じるかもしれないし
それも本人に聞いてないのなら分からないですよね。
相手にも事情はあるし、
嫌だと感じることも悪くは無い。
もしかしたら、風俗だとしてもそれを言ってくれなかったことに対してなにか思ったのかもしれないし、
たまたま自分抜きで遊んでただけかもしれないし(今まで知らなかっただけで)
本当に避けられてるのかもしれないけど。
なんぼ価値ある仕事だとしても親に言えないってなることは大いにあるし、バレないことが逆に良かったりすると思うんです。
うまく立ち回ったら良いかなと思います。
1人がこの回答にいいねしています