普通の女性になりたいです。
つらいちゃんさん
更新日 2023/05/03 13:20
最初は明確な理由があって正社員の昼職にプラスしてこの仕事を始めましたが、今はもう昼職の稼ぎのみで生活できるようになりました。
ですが、たくさんのお金が入ってくる生活に慣れすぎてしまい、今後昼の仕事の給料だけで生活していく事が怖くて怖くて夜の仕事をなかなか辞められません…。
夜の仕事は嫌いじゃないけど、辛いことの方が多く辞めたい気持ちの方が強いです。写メ日記はしんどいし身バレリスクがある、毎月のランキング順位が怖い、掲示板には悪口を書かれる、変なお客さんが多い、あまり指名して貰えなかった日は自分の需要が無くなってしまった気がして絶望で大泣きしてしまう…などなど、出勤しててもしてなくても情緒不安定で◯にたい気持ちになります。
どうやったらこの歪んだ金銭感覚を正して夜の世界から足を洗えるでしょうか?辞めたいのに辞められなくて本当に辛いです。似たような経験をお持ちの方が居たらアドバイスが欲しいです。。
回答(全9件)
Lさん
よく分かります。
夜職を辞めるにあたって一番効果的なのは彼氏を作る。
既に彼氏がいる場合は、結婚を視野に進めるといいと思います。
1人がこの回答にいいねしています

たまさん
意識や気持ちの違いでしょ!取り敢えず、変われると思うなら一度辞めたらいいとしか言えません。
4人がこの回答にいいねしています

ゆうさん
自分で自分を追い込んでるだけだと思いますよ!!
まず、冷静になって、1ヶ月の生活費、何にいくら使ってるかとか、細かく計算してみてください!
1ヶ月で最低限生活するのにいくらお金が必要かとか、無駄な出費があるならそういうのやめるとか、ちゃんと管理できてないから、金銭感覚もおかしくなるんじゃないですか?
もし、無駄使いしてるとしたら、風俗でしんどい思いしてるから、幸福感を満たしたくてやみくもにお金を使っているんじゃないかな?と思いますね!
まず、風俗での仕事は無理しない程度の出勤日数にした方が良いですよ!あと、悪口サイト見て落ち込むってわかってるなら、今後見ない!
あなたに必要なのは、まず自己管理だと思います!!
10人がこの回答にいいねしています

がんばってるよさん
昼職だけでも生きていけますが、もっとお金欲しくて風俗やっています。
でも、性病の怖さや変な人の対応のストレス、一度ランカーになってしまったら落ちていく怖さ、完売しない時は自分がもう必要とされてないんじゃないかと落ち込みます。写メ日記もあげないと忘れられちゃう気がして必死にあげてます。
なんだか働いてても働いてなくても疲れちゃいますよね。
ですが、それでもいいんじゃないでしょうか。
昼職でも生きていけるなら、欲しいお金分働くなどラフに考えてみてはいかがでしょうか?
写メ日記も頑張らなくて良いと思います。
そこからだんだん昼職だけに慣れていってみては?
嫌いじゃないのならば無理に離れなくて良いと思います。
風俗に足を踏み入れてここまで頑張ったのもあなたの強みだと思います。
ストレスのかからない程度、お小遣い稼ぐぞ程度の気持ちでやって、徐々に減らしていくのも良いと思います!
私は前はひたすら友だちと会って話して風俗から離れた世界で生きて身体を慣らして、風俗のない世界の良さを改めて感じたりしました。
今まで頑張ったあなたも、昼職だけでよくなるくらいになった今のあなたも褒めてあげてください!
20人がこの回答にいいねしています

-
匿名さん
めっちゃ共感しますお金というより女を求められる事の安心感や辞めたらぽっかり穴が空きそうな感覚あります。だから昼職に戻りましたが今もラフに出勤してバランスとってます。あと性欲強いので自分の発散場にもなってます。時々虚しくなりますがいずれはやめる仕事ですしね。

ぽちさん
常にお金が入ってこないと不安だからなのか、使ってしまうからなのか。
どちらにせよ、心のケアが必要に感じます。
心の隙間をお金で埋めようとしている状態に感じましたので、そこが改善されれば金銭感覚も
直るのではないかと思います。
読んだ限りでは、自己肯定感が低くなっていそうです。
夜職がつらいのに続けてきたこと、昼職だけで生活できるほどにできたのは、あなたががんばったからです。
そこは自分で認めてあげてください。
夜職は心が落ち着くまで、一旦お休みしてみてください。
ストレスから離れれば、お金への不安が消えるかもしれません。
26人がこの回答にいいねしています

みさん
持ち物も、人間関係も、お仕事も、ミニマリストまでは行かなくても、本当に自分に必要なものだけを残して要らないものは減らしていくんです。
ずっと着ないで持ってる服とか、いつ買ったのかわからないコスメとか、毎日少しずつでも整理していくと大切なものが分かりました。
不要なものに溢れてると、そんなに要らないものまでついでに買ってしまったり、同じものいっぱい持ってるのにまた買っちゃう。
食べものもおなじです。おなかいっぱいなのにデザート食べようとしたり。
私はゆるミニマリストですが、出費が半分以下になりました。
いまは夜のバイト代を生活費として、本職のお給料は固定費以外をまるっと貯金してます。
27人がこの回答にいいねしています

みさん
私も同じような理由から、間もなくこの業界を引退します。
私の場合は精神病を患ってしまったので続けることができななくなったのですが、解決策は案外なんとかなりました。
お金の心配も、質問者さんが書いてあった業界のことも、辞めてみるとそのもののストレス自体がなくなり、やりくりの仕方や浪費癖の治し方など明確な解決方法が思い付きます。
今はきっと色んなことでストレスが溜まり、頭の中がクリアではない状態だと思います。
一度辞めて、リフレッシュだと思ってみたら、意外とやっていけるものですよ。
頑張ってください、お仕事は楽しい方がいいし、何がダメで何が正解だなんてありません。
質問者さんが生きやすいように生きていけることを心から応援しています。
21人がこの回答にいいねしています

あさん
卒業しなくとも、お休みだって自由じゃないですか。
2か月ばかり夜休んで、昼間の金だけでしばらく生きてみては?
何事もやってみるに限る。働く先だって、その店はそうかもですが。どこもそうとは限らない。
いいお客様が流れる店だってありますし、ランキングのない店もあるから。
のーんびり気楽に考えたらいい。貴女には昼職があるのだから。
183人がこの回答にいいねしています

-
ふさん
ちょっと境遇が似てます、でも主さんは仕事に精をいれて頑張ってるとこは私と正反対かも。
辞めようかなと思うのに毎週シフトを入れてしまいます。
わたしのお店はランキングなくて、
自分が売れてるのか売れてないのかわからない。あと掲示板に何も書かれなさすぎて
いいんだか、悪いんだか。私存在してる?って思って病んじゃう時あるなぁ。
辞めれないなら目標貯金額きめて到達したらお休みしてみてはどうでしょう?

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
りりさん
私も風俗に行きながら大学に通っていて看護師になりました。激務で写メ日記の更新も一切してなく、お客さんから毎月1回は出勤してほしいと言われながらも出勤できず。
ただ、看護の世界って人間関係が複雑で2年目に来る前に退職しました。今はハローワーク行きながら繋ぎで働いてます。なので完全に辞めなくても自分にとって素敵な職場さえ見つかれば、自然と足が遠のくと思います。
4人がこの回答にいいねしています