セルフシャワー(プレイ後)って平気ですか?
ゆりさん
更新日 2025/05/29 23:58
3
回答
店舗型のお店に勤めている皆様に質問です。プレイ後のセルフシャワーって平気ですか?
お客様の身体を洗っている時は、シャワーヘッドを押さえたり、タオルを巻いたりして飛び散らないようにしてる方は多いと思いますが、お客様が自分で浴びるとこちらの顔にもシャワーがかかったり、部屋がびちょ濡れになったり、綺麗に整理整頓しているものまでぐちゃぐちゃにされて、正直迷惑です。
自分の私物も濡れて使い物にならなくなった事もありますが、こちらでさせてほしいと言っても聞かない人いませんか?( ; ; )
身体にシャワーヘッドを直付けして、股間にも擦りつけて洗う人も居て、余計に仕事が増えるんですが、頑なにセルフシャワーしようとする人はどうやったら黙って、こちらに洗わせてくれると思いますか?
アドバイスよろしくお願いしますm(*_ _)m
お客様の身体を洗っている時は、シャワーヘッドを押さえたり、タオルを巻いたりして飛び散らないようにしてる方は多いと思いますが、お客様が自分で浴びるとこちらの顔にもシャワーがかかったり、部屋がびちょ濡れになったり、綺麗に整理整頓しているものまでぐちゃぐちゃにされて、正直迷惑です。
自分の私物も濡れて使い物にならなくなった事もありますが、こちらでさせてほしいと言っても聞かない人いませんか?( ; ; )
身体にシャワーヘッドを直付けして、股間にも擦りつけて洗う人も居て、余計に仕事が増えるんですが、頑なにセルフシャワーしようとする人はどうやったら黙って、こちらに洗わせてくれると思いますか?
アドバイスよろしくお願いしますm(*_ _)m
回答(全3件)
あさん
譲らないお客様は、自分で洗いたいんだと思います。人に洗って貰うのは気持ちいいですが、きちんと洗った感覚を求めるなら自分が一番。
仕事は増えるかも知れません。私も顔にシャワーが当たったり、水浸しになる事もありましたが、どちらかと言うと洗われたい人の方が多いので、たまにならいいかな?と。その分、自分が先に上がれるから、違う片付けやお客様が上がった後の準備が出来ますし。そこまで苦ではないかな?
仕事は増えるかも知れません。私も顔にシャワーが当たったり、水浸しになる事もありましたが、どちらかと言うと洗われたい人の方が多いので、たまにならいいかな?と。その分、自分が先に上がれるから、違う片付けやお客様が上がった後の準備が出来ますし。そこまで苦ではないかな?
5人がこの回答にいいねしています

匿名さん
店舗型に勤めています。
基本的に女性側でしかシャワーを扱わないのでお客さんがセルフシャワーすることはほぼほぼないです。
ただ、最後に流し足りないところがないか伺った際に
「自分で流していい?」と申し出たお客さんには最後にシャワーを手渡すことはあります
確かにお客さんがセルフシャワーをされてると、こちらの顔に水飛沫が飛んできて「化粧が崩れる〜〜」と思いつつ、少し顔を離して笑顔でお客さんがシャワーを終えるのを待ってるときはあります。
私物が濡れてしまった。とのことですが、
シャワールームとお部屋の間に扉や仕切りがない構造なのでしょうか、、?
シャワールーム内に濡れて困る私物は置かれないと思われますし、シャワールームの扉を閉めていたらお部屋がビショビショになることはないので
質問者さんがどのような状況に困っているのかがいまいち分からずで。
ちなみに私の働いてる店舗だと、大人2人で満員になる狭いシャワールームですが
扉は付いてるのでシャワー時に扉閉めてるので部屋が濡れることはなく済んでいます。
もしお部屋とシャワールームに扉や仕切りがない場合は、「お部屋の中を濡らすとお店の人に後で怒られちゃうので、私の方でシャワーさせて下さいね」と言ってこちらが主導権握ってシャワーするしか方法は無さそうですね。
基本的に女性側でしかシャワーを扱わないのでお客さんがセルフシャワーすることはほぼほぼないです。
ただ、最後に流し足りないところがないか伺った際に
「自分で流していい?」と申し出たお客さんには最後にシャワーを手渡すことはあります
確かにお客さんがセルフシャワーをされてると、こちらの顔に水飛沫が飛んできて「化粧が崩れる〜〜」と思いつつ、少し顔を離して笑顔でお客さんがシャワーを終えるのを待ってるときはあります。
私物が濡れてしまった。とのことですが、
シャワールームとお部屋の間に扉や仕切りがない構造なのでしょうか、、?
シャワールーム内に濡れて困る私物は置かれないと思われますし、シャワールームの扉を閉めていたらお部屋がビショビショになることはないので
質問者さんがどのような状況に困っているのかがいまいち分からずで。
ちなみに私の働いてる店舗だと、大人2人で満員になる狭いシャワールームですが
扉は付いてるのでシャワー時に扉閉めてるので部屋が濡れることはなく済んでいます。
もしお部屋とシャワールームに扉や仕切りがない場合は、「お部屋の中を濡らすとお店の人に後で怒られちゃうので、私の方でシャワーさせて下さいね」と言ってこちらが主導権握ってシャワーするしか方法は無さそうですね。
7人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
(*´▽`*)さん
0人がこの回答にいいねしています