みんなのクエスチョン - 女の子の知恵共有コミュニティ
全国の求人
メニューメニュー
閉じる
この質問をシェアする
回答する

このお仕事一本の方に質問です。

更新日 2023/06/17 16:13

6
回答
お疲れ様です。

今までは昼と夜掛け持ちしていましたが、昼職を辞めて、しばらくこのお仕事一本で生きていこうと思っています。

国民年金と健康保険は入るつもりです。その他しなければならないこと、してる事があれば教えてほしいです。後は確定申告ですかね、、?

ネットで調べても情報がたくさんで頭がぐちゃぐちゃです。

よろしくお願いします。

20人がこの質問に共感しています

共感した!
ガールズヘブン
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

回答(全6件)

4月より夜職のみになったものです。
参考になったら幸いです。
質問と少しズレる点がありますが、経験談として記載致します。

・社保から国保に切り替え
1〜2ヶ月後に料金納付の通知。

・住民税の通知
離職してから1〜2ヶ月後に料金納付通知。

・国民年金の通知
離職してから1ヶ月前後に納付通知。


私の場合は納付の料金全部ひっくるめて40万いかないくらいでした。
そこに家賃やら生活費やらで少々厳しかったです(´xωx`)
(前納とかしなければ、全然大丈夫だと思います)


後は、昼職の際は会社と折半だった厚生年金が無くなるので、年金を増やしたいとお考えでしたら国民年金基金等に加入することになるかと思います。

あと…夜職一本だと審査系が厳しくなります。引越しの際は、保証人が必要になるかと思います。引越し検討している場合は、離職前にすることをオススメ致します⑅◡̈*

長文失礼いたしました。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
追記です。
開業届を出す日付の3ヶ月前の領収書も、開業準備金として売上から消し込み可能です。

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
国保に入るとおっしゃっていますが、国保と、社保の任意継続との金額を比較して、どちらかを選択した方が良いです。
確定申告に関しては開業届を出して個人事業主となり、最初は何が経費になるか分からないと思うので何でもかんでも領収書は受け取っておいた方がいいです。
携帯代は通信費、
交通系ICカードのチャージは旅費交通費、
カフェやご飯代、手土産やお花代などは接待交際費として売上から消し込め、その分税金を節税する事が出来ます。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
確定申告を青色申告(めんどくさいけど税金が安くなるやつ)にするために、まずは開業届けを出しましょう。
職種の欄は「サービス業」でokです。

確定申告は大変ですしレシートの管理もありますが、アプリやソフトを使えば超簡単になります。

私は日頃の家計簿を家計簿アプリ(zaim)でつけつつ、
収入や経費に関わるものだけ確定申告アプリ(freee)に月1でまとめて入力してます。

入力が終わればレシートは捨てちゃいます。

あとは確定申告の時期に家計簿アプリと確定申告アプリを見比べて、抜けがないかだけチェック。

freeeを使うならあとは質問に答えていくだけで電子申請用のデータを全部まとめてくれますし、e-taxとも連携してるのでカンタン&心配いらずでおすすめです。

freeeは制限付きの無料プランもあるので、
普段は家計簿だけ&確定申告の時期だけ無料freeeに1年分ぶっ込んで終わり!でもいいと思います。大変だけど…😂笑

6人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私も夜一本でやってます。
開業届けを出して来年の3月に向けて確定申告の準備をしましょう!
毎日の売り上げのメモと仕事用に買った物のレシートも捨てずに。経費は大体3割で落とせば問題ないです。

それぐらいですね!

14人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
1本にするとローンやカード作ることが難しくなりますが、大きいお買い物しない人であればいいのではないでしょうか?

12人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
質問に回答する
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。

ガールズヘブン
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
ガールズヘブンで風俗求人を探す開く
閉じる閉じる
カテゴリみんクエのカテゴリ
ガールズヘブンで風俗求人を探す
北海道青森岩手
秋田宮城山形
福島石川富山
福井新潟長野
山梨東京神奈川
千葉埼玉茨城
栃木群馬愛知
静岡岐阜三重
大阪兵庫京都
滋賀奈良和歌山
岡山広島島根
山口愛媛香川
高知徳島福岡
佐賀長崎熊本
大分宮崎鹿児島
沖縄  
ガールズヘブンで風俗求人を探す