膣内と腸内環境
まめこさん
更新日 2023/07/11 12:58
2
回答
細菌性膣炎やカンジダになりやすく、また濡れても乾きやすくて痛めることが多いです。
また恥ずかしながら腸内環境もあまりよくなくて、プレイ中にオナラが出てしまい匂いが気になります…
病院から乳酸菌をサプリなどで取ることにより、病気の予防と環境改善に繋がるとオススメいただきました。
体内環境を維持するために乳酸菌を摂取しているお姉様方がいらっしゃいましたら、オススメのサプリを教えて頂きたいです。
また恥ずかしながら腸内環境もあまりよくなくて、プレイ中にオナラが出てしまい匂いが気になります…
病院から乳酸菌をサプリなどで取ることにより、病気の予防と環境改善に繋がるとオススメいただきました。
体内環境を維持するために乳酸菌を摂取しているお姉様方がいらっしゃいましたら、オススメのサプリを教えて頂きたいです。
回答(全2件)
匿名さん
乳酸菌を意識するようになってからカンジダになる頻度がグンと減りました。
ビオスリーという整腸剤を服用しつつ、あとは好きなヨーグルトを1日2個、ヤクルトなどの乳酸菌飲料を1日1〜2本摂取して
これでもかー!という気分で乳酸菌を取り入れてます。
整腸剤ならビオフェルミン、ビオスリーあたりが有名どころなのでそこらへんのを服用しつつ、
あとは主さんが好きな乳酸菌飲料か食べ物で乳酸菌を毎日摂るのが良いかと。
あとはもしかしたら、普段食べてる食べ物のせいでガスが発生しやすくなってる可能性もあるかも。
一時期凄くガスが溜まりやすくなって困っていたところ、フルーツグラノーラを食べた日や翌日にお腹にめちゃくちゃガスが溜まることに気付いて、、
調べてみたら、多分果糖を多く摂取するとガスが溜まりやすい体質なのだと気付けたので
フルーツグラノーラやドライフルーツを口にしなくなったらガスが溜まらなくなって解決しました^^
ビオスリーという整腸剤を服用しつつ、あとは好きなヨーグルトを1日2個、ヤクルトなどの乳酸菌飲料を1日1〜2本摂取して
これでもかー!という気分で乳酸菌を取り入れてます。
整腸剤ならビオフェルミン、ビオスリーあたりが有名どころなのでそこらへんのを服用しつつ、
あとは主さんが好きな乳酸菌飲料か食べ物で乳酸菌を毎日摂るのが良いかと。
あとはもしかしたら、普段食べてる食べ物のせいでガスが発生しやすくなってる可能性もあるかも。
一時期凄くガスが溜まりやすくなって困っていたところ、フルーツグラノーラを食べた日や翌日にお腹にめちゃくちゃガスが溜まることに気付いて、、
調べてみたら、多分果糖を多く摂取するとガスが溜まりやすい体質なのだと気付けたので
フルーツグラノーラやドライフルーツを口にしなくなったらガスが溜まらなくなって解決しました^^
4人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ねおさん
+ヨーグルト嫌いなので腟内ケア専用の乳酸菌サプリを飲んでます。(通販サイトなどに色々あります)
これやるようになってからカンジダに全くなってません。
ご参考までに。
3人がこの回答にいいねしています