肌荒れ…
もさん
更新日 2023/07/25 16:38
マット店に勤務してます
元々肌は荒れにくくニキビもあまり出来ない体質なのですが
最近鬼出勤して1日に何人も接客しているせいか
口の下や両ほっぺの肌荒れがやばいです
ところどころ赤くなってポツポツがあり、ヒリヒリしたりかゆかったり…
生理休暇中にちょっと治まっては出勤してまた荒れるを繰り返してます
体の方はキュレルの保湿ローションなど何かしらインターバルごとに塗っているのでかゆくなることはあんまりないです
ステロイドの薬は顔の広範囲に使ってはいけないと記載があり、顔半分も荒れてると使えないのかな…?と思って躊躇しているので
それ以外で肌荒れ予防におすすめの塗り薬や肌ケア、インターバルにやっていることなどあればぜひ教えてください!
回答(全12件)
ななし子さん
それが肌を治す一番の近道です。
1人がこの回答にいいねしています

あさん
顔に濡れるステロイドもあります。
1人がこの回答にいいねしています

Rさん
頑張ってらっしゃってすごいですね!
私も同じ悩みをもちながら働いているので、思わずコメントさせていただきます。お力になれるかは、わかりませんが、、
私は皮膚科で、ロコイドという軽めの軟膏をもらってます。
ステロイドは日焼けすると跡になるので、勤務中は室内なので問題ないと思います。
あと、目周りギリギリや口周りはあまりよくないです。
私はローションで乾燥して口周りと頬の真ん中あたりが赤くなり痒かったりもするので、マメにうすく塗ってます。
あと、乾燥しないように普段から顔スプレーでマメに保湿したり、水をたくさん飲むようにしてます。
ローションやエアコンで乾燥されてるから肌荒れされてるのかと思うので、その対策をなさればマシになるのでは?
まずは皮膚科で相談されてみるのが一番かと思います!
良くなられますこと願います^ ^
4人がこの回答にいいねしています

ななさん
顔についたローション綺麗に洗い流してますか?忙しいとつい洗い残しがあって荒れることあるので・・
インターバルは安いオールインワンつけてます
化粧水だけだと保湿されてない気がしてオールインワンつけてます
あと、必ずビタミン剤飲んでます
5人がこの回答にいいねしています

みんみんちゅさん
何が原因で肌荒れが酷くなったかによりますが、肌ケアの化粧水などは、鎮静系のモノで低刺激なモノを使うといいと思います。(CICA、ドクダミなどの鎮静成分、ナイアシンアミド配合のものなどいいと思います。)
わたし個人としてアラサーに突入してから突然の肌荒れにすごく悩み、(ホルモン系での肌荒れ)ケア用品を変えたり皮膚科行ったりを繰り返したのですが、
1番効果が出たものは 美容鍼治療でした!
すぐに、というものではなく続けていくことで改善していくという感じですが、
通い出してから数年、今はトラブルが起きることが激減しました •ᴗ•♡
お金は少しかかりますが、
参考になれば幸いです♡
4人がこの回答にいいねしています

ルビー 光ヶ丘さえ🐰さん
ちょっとお高いけど敏感肌用もあるし、オイルと併用してわたしは冬の乾燥ヒリヒリをしのぎました!
あとは無添加石鹸という所の泡で出る洗顔を使ったらポツポツはだいぶ無くなりました!
どちらも薬局で買えます🙆♀️💗
3人がこの回答にいいねしています

田中さん
あとは内服薬とかでニキビの場合は大幅に変わると思います。私自身はニキビパックのチョイなど炎症など減るので愛用してます。
5人がこの回答にいいねしています

おくすりさん
まだ薬剤師でもない身なのに色々と言うのが申し訳ないですが、ステロイドは強さのレベルが5段階あり、顔などの皮膚が薄いところでも使えるように種類もたくさんあります。
皮膚科行く時間ありそうならば受診して、お医者さんに症状伝えて強さの合うもの出してもらうことおすすめします!
わたしはキスのときにお客様のひげで、唇まわり荒れたときとかは弱めのステロイド寝る前にうすくぬって1,2日で良くなりました。
治りの程度は個人差ありますが、保湿ローションに成分にアルコール入っててしみてしまうとかあれば刺激が逆効果なので…
お身体大切にして下さいね!
4人がこの回答にいいねしています

質問前に病院行け系の質問多すぎ問題さん
4人がこの回答にいいねしています

頑張ろうさん
何年も皮膚科に行っているのですが、その皮膚科の先生はステロイドはオススメしないと言っているので、1度皮膚科に行った方がいいと思います。
ちなみに私が処方されている薬は十味敗毒湯と言う漢方とデュアックと言う塗り薬です。私的に漢方が1番効いているのかなと言う印象でした。
3人がこの回答にいいねしています

🌸。桃子。🌸さん
朝は
ミルクブライトニングトナー(メディヒールの白いやつ。)を塗る▶︎コスデコのリポソームのクリーム塗る。
そのあとに日焼け止め塗ってメイクしてます。
夜はコスデコで固めてます。
リポソーム美容液▶︎イドラクラリティの乳液▶︎同じシリーズの化粧水▶︎リポソームのクリーム
を塗ってます。(てんちむさんがやっていたのでそれを真似しました。)
たっけぇよ!!💢ってなりますが
これでニキビ出来なくなりました。
もう最近やたらとストレスが溜まるし、
そろそろ年齢的にもアンチエイジングしねぇとな…となり、
肌にいいもの使おうと思って色々と試行錯誤した結果です。
参考になれば…ちょっと手が出しにくいですが…。
一応、イドラクラリティはコスデコの中でも安い方なので…(白目)
ニキビ予防に特化したシリーズなのでこれだけでも変わると思います。
メディヒールの化粧水も若干高めですが、
私はこれも効果を感じたのでこのシリーズも凄くオススメです!!
6人がこの回答にいいねしています

-
🌸さん
回答主です。
どれも高くて手が出せないのは承知です…
私も一気に集めたとかではなく、ぼちぼちお金貯めながら1つずつ揃えたものなので…
本当に参考程度に見ていただければと思います。

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
質問主さん
普通のお肌状態でも肌ケアは継続しなければいけないので
特にマットやお風呂に何度も入る時の乾燥予防に良いものはないかな…?と
日頃できる予防の観点で聞いてみた次第です
言葉足らずで質問してしまいすみません
皆さんの回答とてもためになります、ありがとうございます!
1人がこの回答にいいねしています