絶対許さない
教えてさん
更新日 2024/01/01 12:40
どうせ暇嬢が書いているんでしょうが許せないので開示請求したいです。
自分はあと4ヶ月ほどで店を辞めるのですが、それまでに相手の名前が分かるでしょうか?
実際に開示請求やったことのある方からの回答が欲しいです。
なので「見なければいい」などの自称意識高い嬢さんからの答えになってない答えはいりません。
回答(全35件)
お気持ち分かります。さん
でも…悪口の内容が少し弱いかと思います。
もっと明らかに名誉毀損や人権侵害に当たる事や、あなたの評判に傷が着くような馬鹿発言をしてくれたら助かるのですが、そういう事をそんなサイトに書き込む人は、そこまでの語彙力や表現力もないので、悔しいところです。
0人がこの回答にいいねしています

通りすがりの激安店嬢さん
「情報開示が出来る案件がどうか」もそうですが、情報開示もそれなりの費用がかかります。
なので、プロである弁護士さんに相談することをオススメします。
0人がこの回答にいいねしています

もちもちさん
3人がこの回答にいいねしています

かさん
1人がこの回答にいいねしています

通りすがりさん
弁護士さんに相談です
お金と時間がまずかかりますが、
「生意気」「調子乗りすぎ」で開示請求できるかどうかは不明
むしろ、やりましょうとか言う弁護士さんを怪しんだ方がいいかな
まず、あなた様がその書き込みでどんな被害を受けたのか明確にしなければなりません
頑張ってね
1人がこの回答にいいねしています

テラさん
1人がこの回答にいいねしています

ゆさん
書き込んだ相手にこういうことはバレるんだぞと伝えたいだけならやる価値はありますが退店予定なのであれば関わる時間とお金が無駄になると思われます。
4人がこの回答にいいねしています

時間かかるよ〜さん
もっと、名誉毀損的な内容でないと無理です。
わたしもしたことありましたが、時間がかかった上に、慰謝料もそんなに取れませんでした。
でも、こちらの請求額を拒否したら刑事になるので相手は裁判所行ったり検察官から質問されたり、指紋取られたりするので、精神的なダメージを与えることはできると思います。
まだ長い間勤めたいならアリだけど、あと4ヶ月で辞めるならそこまで固執しなくてもいいかな?と思いますけど、大事なのは主さんが納得するかだと思うから、とりあえず弁護士に相談してみたらどうかな?と思います。
3人がこの回答にいいねしています

あかねさん
名指しで「実は○病」「接客態度悪すぎ」等明らかに営業妨害にならないと開示請求できないと前にとある方に聞きました。
どうしてもその書き込みで開示請求したいのであれば、その書き込みが原因で気分が落ち込んでしまった、とスタッフさんに伝えて何回か当欠してみてはいかがでしょうか?
出勤確認がLINEやメールでできるお店ならそれを証拠として弁護士さんに提出できると思います。
2人がこの回答にいいねしています

頼むでさん
最近開示請求がSNSで当たり前になりつつありますが、
わたしも昔書かれたことがあり
ブス、写メ日記痛すぎ一時仕事が出来なくなり
凄く悲しい気持ちになり。
ただこれ、人気になりつつあったり
リピート取り始めた子しか書かれないんですよ。
人気ない子本当にかかれないので。
人気が出始めたり頑張ってる子がのスレッドがたちます。
時代が変わりつつある中、開示請求など、ありますが
どれだけ悪く書かれても、お客様は頑張ってる子
この子じゃなきゃ駄目だから、爆サイやら見ても、指名が減ることは
無かったです。
性病やリピないかな
などで開示請求も人それぞれ違うので上から目線で
申し訳ないです。
どこに重きを置くかで変わってきます。
開示請求より目の前のお客様を今大事にするか
プロ意識が高いからだからこそ、その一言が許せないのか開示請求なのか。
またSNSのインフルエンサーはアイドル見たいな。
たった一つの言葉で貴方の頑張ってきたご指名のお客様が減りましたか?
お気にかくしありますが、結局店にくるので
1番嫌なのは、私以外にもありもしない性病でないのに、他の女の子の事も考えて欲しいですなどみましたが
それは、貴方の意見で他のキャスト様は違う意見あるからよく分からない時代
1人がこの回答にいいねしています

IT業界勤務さん
弁護士頼むなら高いと思いますので弁護士保険に入ることをお勧めします。
IPアドレスは家でいう住所みたいな物で、昔よりも開示請求しやすくなってるので。
6人がこの回答にいいねしています

あさん
意識低いですよ。
8人がこの回答にいいねしています

-
通りすがりさん
全く
あさんのおっしゃるとおりです
嫌な意見には耳を塞ぐタイプなんですかねぇ
もう少しご自身でネット上での個人情報開示請求についてお調べになられたら?
ケンカは完全に勝てるやつじゃないと
買わない方がいい
ここでこんなこと言ってるあたりで爆民と同じ臭いがします -
りんごさん
わざわざ「意識低い」とか見下すような人の方が意識低い系だと思います。疲れてるのかストレス発散なのか分かりませんが、相手を思いやる心ないんですか?最低ですね。

またかさん
結論からできません。
自分の仕事を弁護士に知られてもいいなら相談はタダです。
この手の質問は本当に多いので、ストレスと時間の無駄になるので見るに越した事はないという皆さんの意見は正論です。
何故貴方の場合開示できないかの理由も、検索すればネットに載ってますから、まずは調べましょう。
7人がこの回答にいいねしています

りさん
気にしない方がいいと思います。
嫉妬などで書かれてるだけでしょうし。私もすごく書かれてました。
私は見ないのですがお客様がこんな風に書かれてるよって言ってくるので、見たりしました。
ひどい書かれようでした。
何が言いたいかと言うと、
開示請求はお金も時間もかかります。
そんなくだらい嬢の為に、時間とお金を使うのは勿体無いです。
このお仕事頑張って稼いだお金なら尚更。
腹立つ気持ちもすごく分かります。
ですがそのお時間を違う事に使うのはどうでしょうか?
と思いました。
11人がこの回答にいいねしています

あさん
生意気、と書かれた結果、売り上げが落ちたと明確にわかるのであればお金取れるでしょうけど。
誹謗中傷にしても、性病持ちなどウソを書いたり、
住所や個人のプライベートなことを書かれたなら別ですが、そうでないならばやめときなさい…。
腹立つ気持ちはわかりますが、頑張って働いたお金を、くだらん奴のために払うの嫌じゃないですか?
示談金もらえたらプラマイゼロでしょうけど、可能性はかなり低いですよ。
クズに無駄金使うより、旅行したり欲しい服買ったりおいしいご飯食べたほうが幸せです。
10人がこの回答にいいねしています

ファイトさん
何にせよ、勝てばいいです。
勝てば全額相手負担♡
何書かれても人から見るのと自分が心に思う気持ちは違いますよね。
傷はずっと残ります。精神的に。それを、先出しのお金で解決出来るのであれば全然安い。勝てばok
5人がこの回答にいいねしています

-
ハサミさん
そもそも、生意気、調子乗りすぎ程度の悪口で精神的ダメージくらうなら、この仕事向いてないと思う。

あさん
名指しされてるとはいえ調子乗ってる、生意気だけだと開示請求する理由としては弱いと言われると思います。
名誉毀損、侮辱罪などに該当するのも明らかに本人に影響が出る範囲じゃないと該当しない場合もあります。
何度も執拗に書かれている場合ならまた話は変わってくると思いますけど。
1度弁護士に相談すると良いですよ。
開示請求出来るかどうかここで聞くよりすんなり分かるから
9人がこの回答にいいねしています

ネット老婦人さん
11人がこの回答にいいねしています

かなさん
相手のその書き込みでは慰謝料までとれるか疑問。
とれても数万程度じゃないかな?
住所や本名、電話番号、あなたの仕事に支障がきたす程の内容じゃない限り、確実にマイナスになります。
あなたが頑張って稼いだお金を費やしてまで相手を特定したいですか?
時間と労力を使いますか?
慰謝料とれなくて悔しい思いをするのであれば、しない方が無難です。
多分その手の内容だと弁護士は引き受けても、金になる仕事を最優先に動くから時間かかりますよ。
弁護士は金になる依頼から仕事していきます。
4ヶ月じゃまずムリでしょうね。
下手したら一年以上かかるかと。
19人がこの回答にいいねしています

あさん
その納期感は、開示請求をしてISPが形だけの拒否して、結局請求認めるという長いスパンがかかるので弁護士のフットワークと相手方のフットワークにもよります。
5人がこの回答にいいねしています

あさん
それによってお客様が減ったなど、被害が立証できないとお金もたいして取れません。
時間とお金の無駄です。
もう辞めるんでしたら見るに辞めて、気にしないことが1番の解決策だと思いますよ。
9人がこの回答にいいねしています

やまさん
前に見た回答で請求したがそれ以上に金がかかった上に書き込みがまたされていたとの回答が有りました。
8人がこの回答にいいねしています

うるはさん
29人がこの回答にいいねしています

-
ねこさん
その返信はたぶん別の人だよ...
質問者本人だったら「本人からしたら」じゃなくて「私は」って書くと思うの...

みなさん
24人がこの回答にいいねしています

少し勉強したらどうでしょう。さん
そもそもそんなこと弁護士に聞けば早いのにわざわざみんクエで聞くこと自体おかしいです。
みんクエ回答者は弁護士じゃないんですよ?経験者とか関係なく、そんなこと弁護士とやり取りしてもらいたいです。
52人がこの回答にいいねしています

あさん
減らないからさ。その人消したって他がまた出る。その度に自分の大事な身体売って得た莫大な金費やすの?
そんなレベルの低い哀れな人間の為に?冗談でしょ?一円も出したくない。
私は、貴女にやめな?といいたい。
それなら。自分の為か愛する人との思い出作りに使いなよ。
その金あれば、いい旅行できるよ。
60人がこの回答にいいねしています

ベストアンサーくんさん
21人がこの回答にいいねしています

あさん
弁護士さんに笑われませんか?
29人がこの回答にいいねしています

-
ささん
小学生の悪口レベルだよな。

るさん
私も自分では見てませんが、何かあったときのためにとアドバイスを受けたので知人に依頼して私への執拗な書込みは全部開示請求はしてます。
14人がこの回答にいいねしています

いちごさん
どれくらいかかるかは
相手の反応にもよると思いますが
弁護士さんに聞いてみてください。
ただ、記事が書かれて1ヶ月以内、
もしくは2ヶ月以内でないと
特定出来ない事があるとの事なので
出来るだけ早くに着手したほうがいいそうです。
本人特定+記事削除+損害賠償請求で
平気33~34万くらいで
相手が拒否すると裁判でもう少しお金がかかるとのことで、
相手に払える能力がないと
こちらがマイナスになるとの事で
私は金銭面的に余裕がないので諦めました。
ほんとにそういう投稿されると
腹が立ちますよね。
頑張ってください。
43人がこの回答にいいねしています

友達は弁護士だらけさん
名誉毀損で弁護士に相談した方が早い
4ヶ月で相手を特定?
証拠資料を全て集めて、着手金をしっかり払って弁護士に相談っすね
相手と揉めたら、1年以上コース
相手特定して、慰謝料取っても、弁護士費用払って終わりって感じっすね
40人がこの回答にいいねしています

ゆりさん
たいした悪口でもないし
46人がこの回答にいいねしています

-
ミルキーさん
その本人が開示したいと思えば貴方には、言える権利はないですよ。 -
神津嶺さん
貴女みたいな人が書き込んでるのかもしれないですね。
身近に在籍嬢皆叩いてるのいましたけど、店をクビになって誹謗中傷の噂が広まってどこにも在籍出来なくなりましたよ。 -
あさん
請求はできるけど、この程度の悪口なら無駄金無駄骨やろうね。
私はブスと書かれたけど、開示請求したところで慰謝料ほとんどもらえないからやめといたほうがいいって言われましたよ。 -
ねさん
開示請求は手続きすれば誰でもできますよ。開示請求後裁判や投稿の削除等は別の話です。実際にしたことない方は回答しなくても良いと書いてありますよ。 -
ななななさん
開示請求できるできないの前に、あなたは人のことだからたいした悪口じゃないと思うかもしれないけど、本人からしたらすごく嫌でしょ。たいした悪口かそうじゃないかは、他人が決めることじゃない。

ミルキーさん
今こんな騒がれてる世の中で
書くなんて頭が弱いんでしょうね。頭が弱いからニュース見ても理解できないとか。
とにかく開示して相手を特定してその人から慰謝料をいたたく
私は、弁護士さんに全部まかせます。
54人がこの回答にいいねしています

かさん
◯◯は性病だ!やNNしてるや個人情報晒すなどは開示請求されるでしょうが、調子に乗ってる、生意気程度では通らない気がします。
まずは開示請求に強い弁護士さんに相談してみてください、期間も4ヶ月で全部終わるのは厳しいかと思います
80人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
実際したさん
0人がこの回答にいいねしています