みんなのクエスチョン - 女の子の知恵共有コミュニティ
全国の求人
メニューメニュー
閉じる
この質問をシェアする
回答する

もういなくなってしまいたい…

更新日 2023/10/28 05:21

38
回答
本当にこんな内容を質問してしまっていいのかと悩みますが、誰にも相談できないことなのでここで書かせていただきます。
私は現在、自閉症スペクトラム(ASD)とADHD、精神疾患などで精神障がい者手帳二級をもっています。
その障がいが原因で昼職が全く続かず、風俗のお仕事をやらせていただいたりしながらA型事業所にも行きましたが、環境が合わなくて違うA型事業所に変える予定です。
障がい年金をもらえるまでなんとか稼ぎたいですが、心が折れてしまいそうです。
もう消えたいとかしょっちゅう考えてしまいます。
なんとかがんばれる方法のアドバイスができたら欲しいです。
この文章を読んだ方が嫌な気持ちになったら本当にごめんなさい…

83人がこの質問に共感しています

共感した!
ガールズヘブン
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

回答(全38件)

大丈夫、独りじゃないよ。
障害あろうが無かろうが、みんな何か理由があってしてる仕事だよ。
本当に合ってる仕事をしてる人なんて、この世に何%いるかな?
向き不向きも自己判断難しいよね。
私も消えてしまいたくなるときあったよ。でも消える勇気は無い。
だから生き抜くしか無い。
誰にも本当の本音言えなかったりする。
でも食事や睡眠がとれてそこそこな生活できて生きてるだけで良いじゃん?って思ってる。
一人で抱え込まないでね。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私はそこまでの障害はありません。
でも。人の顔や話ししたこと
その日に逢った1人目すらその日に覚えてません。適応障害もってます。
だから何かもってなにかするってことが
できないので私も昼職につけません。
でも。そこまでマイナスにとらえなくても
大丈夫です。必ず誰かは貴方の味方がいるから
少なくとも私が味方になってあげます。
だからそんなに自分を否定しないで
あげてください。
頑張ってる。頑張った。それだけで
十分ですよ!

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
あなたの作業所とみて回答しました。

そして仲間ですよ。仲間がいます。私は風俗歴のあとに自閉症スペクトラムがわかりました。夜から昼に帰り、仕事が続かないずっと精神科通い。貴方も診断済みでしたら、年金貰うまで最悪生活保護です。貴方の作業所に生活保護者がいるかも。聞くのおすすめ。夜の仕事向いてるなら年金貰うまでのキツイ申請書あるいは代理人依頼のお金を夜で蓄え、A型をどれぐらい勤務してるか分からんし時給しらんけど、節約して年金申請に時間がいるからお金貯めて年金申請大変だからきっと今の貴方はしんどい。だが依頼は金かかる
。自力はきつい。そして自閉症スペクトラムの軽度・重度なのか。私が書いたのかていうようなリンクしすぎてびびりました。お願いだから〇死はしないでここに昼職は自閉症スペクトラムでバイトして生活ができないから、夜の世界に出戻りがいます。だから私のこのメッセージを励みに目標に向かって無理せずぼちぼちに地道に努力だけしてればいい。貴方なりのペースで充分に貴方も私も頑張ってる!!!辛い時は沢山泣いて、嬉しい時は沢山笑って!接客中や日記はプライベート出せないけど・・・ナカマがいるよ。貴方の存在知れて嬉しいよ。勇気ある質問ありがとう。貴方に年金通ること祈ってるよ。それまで夜の仕事お互いがんばりましょう。私は作業所イヤになり卒業したけど昼の作業所も頑張ってて偉い。私は同じ自閉症スペクトラムで夜も作業所も大変さどちらもわかるからさ、どうかあまり自分を攻めないでね。いいんだよ。ゆっくりでいいんだからね。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私も同じく障害ADHD,知的障害を持ちながら働いています。
人それぞれ事情があり夜のお仕事を始めると思いますが、無理は絶対禁物です!
凄い大変ですよね!色んな男性がいて嫌なこともあったりすると思います。私も何度も涙流して今は誰も話聞いてくれる人も居ないので好きなことをしてぶちまけてます!
凄い私も思い込んで塞ぎ込んじゃうタイプなんですが、頑張らないとって考えるよりなんとかなる!何とか大丈夫!と考えてた方が私は楽です!
一度もうヤダってなるとずーっと嫌な気持ちしか生まれなくなっちゃうので、目標達成がお姉さんのゴール地点として目標達成した時ものすごく自分のことを褒めてください!!
私こんなに頑張れた!って
次のステップに繋がります💓‪
無理は絶対禁物です。こんな私の言葉が少しでもお姉さんの気持ちを楽に出来ればいいなと思ってます!

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
心がボロボロになってる自分を受け入れてあげてください。自分の本心を人に話すことがめっちゃ大事です。

もうタヒにたいって思う時自分の精神を紛らわせる行動を決めておくのもとても大事です。

私がメンタル苦しくなった時はグーチョキパーを1人で永遠とやり続けます。「右手がグーで左手がチョキでカタツムリ〜」とかが必然と頭の中に浮かんできて、それをやってる自分が頭おかしくて割とどうでも良くなります笑

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
結局どうしたいの?
風俗はやめれないから続けざるを得ないなら、期間決めてやるしかないでしょ。
生きてるだけでお金かかるんだし。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私も発達障害、双極性障害、その2次障害の鬱とか自律神経失調症を抱えています。
薬を飲めば日常生活は送れますが、一般の人からおかしな奴と言われながら生きてきました。
いろんな会社を転々として今に至ってます。
生きにくいですよね…
死にたくなる時もある。
でも、生き延びちゃってるから、せめて楽しく暮らそうと自分に言い聞かせてます。
財布に小銭しかなくても笑ってます。
お互い、楽しく生き延びましょう😆

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
A型もして、夜のお仕事もして、それだけで凄すぎるよ!!✨✨✨

今のあなたで200点満点や!✨✨✨

よぉ頑張ったね、ここまで!✨✨✨


A型のお仕事も、合わない職場ならぜんっぜん変えたら良いし🤗

なんにも気負いせず、自分を卑下することなくもっと自信持って!!✨✨


大丈夫やから🤗💓

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
あなたと同じでADHDで、私の場合学習障害も持ってます。

人間関係にも馴染めず仕事は覚えるのが遅すぎて煙たがられ、いても立っても居られなくて辞めました。

その後デリやってましたが、お金の計算ミスが多すぎてたくさん怒られました。

普通のことができない自分ってなんなんだろうってなります。

お客さんにも抜けてるとか、変わってるってよく言われます。

消えたくなるの気持ちが分かりすぎて涙が出ました。



一緒にもう少しだけ頑張りましょ!

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
障害者とか健常者とか昼職とか風俗とか関係なく、心が病んで潰れてしまうような仕事からは離れたほうがいいです。
私も昼職全く続かないで転職しまくってるし、言動も行動も一切考えないので人間関係でも問題起こし放題です。
いつも周囲からは最終的には嫌われます。当然ですよねw
だから風俗の仕事はあくまでも私個人的には昼職より遥かに気楽です。
都合が悪くなったらいつも障害者であることを盾にしたり周囲のせいにしてますw
何でも障害を言い訳にするなと何回言われたことかw
でも質問者様はこんなに辛い状況でも一切言い訳をしてません。
私も希死念慮がありますし、消えてしまいたいと思ってしまう気持ちはまあなんとなく分かりますよ。
無理はもちろん禁物ですがここで消えてしまうなんて勿体ないぐらい質問者様は素敵な人です。
本当に消えなきゃいけないのは私のような人間ですよw

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
質問者さんのお気持ち、とてもわかります。私も鬱病で服薬歴10年になりますが、周囲からパッと見いわゆる「普通」なんです。でも、抗うつ薬を飲んでやっとこの状態なんです。抗うつ薬で症状を抑え、金銭的な支援を受ける程重度ともみなされず、でも正社員は続かない、とても生き辛い。私達は生きてるだけでお金がかかるんですよね。偏見の対象ですが、誰が好き好んでこの仕事をしますか、と思います。好きで病気になった訳じゃない、叶うなら昼間に堂々と出来る仕事がしたいです。私はいつも「助けて」と心の中で叫んでいます。質問者様は孤独ではないですよ。

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
何かに特化するって本当にその通りだと思います。
私も併発型ですが一時期ADHDの薬を飲んだら接客が逆にできなくなりました。
私は大型グループのある特化したジャンルで指名が全くとれないド底辺でしたが、特性を生かしつきつめて今は7年ナンバーを維持できているので、特性を活かした特化したジャンルをさがすのをおすすめします。
突き詰めれば強いです!!

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私もASDで精神障害者手帳2級持ちです。昼職が続かなくてデリヘルをしています。向いてないなと思います。お店の方が何とかしてくれてるだけだなと良く感じます。でも、良くしてくれるお店のために私は頑張ります。無理をしない程度に。潰れたら迷惑になるから。まだ楽しめる範囲で、私は働きます。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
障害者年金は20歳以上からもらえるよ

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私はもう主様のお母さんぐらいの年齢のデリ嬢ですが、私も障害年金貰うのに丸3年ほどかかりました。
やはり素人だけでは処理できない程の大量の提出書類など、結局は社労士に依頼するのが一番早かったと、何年か自力で資料集めしてて気付きました。
風俗のお仕事も、更に精神的に追い込まれる場面、多々あります。
だけど1番手っ取り早く稼げるので続けてますが、風俗する前は重度の躁鬱で精神病院に入院させられ、25キロもやせました。あそこは刑務所以下ですよ

主様、風俗ならいつでも辞めれます。社労士雇って一刻も早く障害年金貰って、心休めて下さい。
精神疾患は仕事(社会)だけでなく、家族や住んでる環境でも悪化します。
年金貰えば一人暮らしも可能ですし、ノンストレスの生活を主様が送れますよう願っています。

4人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
同じく障害者二級の者です。
私も日中はA型で、その後に今のお仕事をしています。
貴女の希望を奪ってしまう回答になりますが、正直、年金をプラスしても生活無理です。
自治体によるのかな?

社会福祉士協議会に生活保護を勧められていますが、家族(ペット)と離れたくないために、お仕事頑張っています。
家族だけが、私の希望です。

もし、貴女が、この仕事を望まず、苦しんでいるのなら、生活保護をお勧めします。

手帳持ってたら、結構、難なく生活保護を受けれますよ。

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
頑張る必要はないです。

できるペースでいいと思います。
ご飯をたべ、ゆっくり横になる、それだけで充分です。
お金は大事ですが、お金を稼ぐには肉体がどうしても必要です。アドバイスならば、ゆっくりしてください。今はそれだけで十分です。今までお辛かったでしょう...よくがんばりましたね

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
お金が全てじゃない。お金より大切なものはたくさんある。でも大切なものを守るためには結局お金が必要。

辛いことを理解されているあなたは素直で感受性の高い方なんだと思いますよ。
真っ当な理由なんていらないと思いますし、とりあえずやりたくないことや逃げたい現実を遠ざけるための仕事と考えて最低限生きていけるだけ稼がことだけ考えて生きるのだってアリだと思いますよ。

4人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私は双極性障害の3級。
検査では判定されませんでしたが
ADHDの可能性もありです。

はじめてこの業界に入った時に
(風俗エステ)
一から丁寧にお仕事を教えてもらい
技術や接客術を身につけたので

お客様によって多少違いますが
ルーティーンの同じ流れで
接客するのが自分には働きやすくて合っています。

体調が不安定なので
具合が悪い時にしっかり休める
自由出勤がとてもありがたいです。

風俗店にも色んなお店がありますし
障害の適正や
自分と相性の良いお店に
出会えたら

前向きな気持ちで
お仕事や生活ができる様になるかもしれません。
少しでも参考になれば幸いです。

5人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
ちょっと仲間かも?
私は難病発達障害、親無し友人無し誰も頼れず仕方なくこの仕事やって8年です。

本当にやりたくないよね

お互い生きる為に頑張りましょうね!

なんの答えにもなってないと思いますが、陰ながら応援してます。(^^)

6人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私も誰にも相談出来なくて色んな事、1人で抱え込んでるよ。お店の人に相談しても『何でだろう』で終わり。相談して損した!って思う事しばしば。
私は業界長いけど、この仕事天職だ!と思ってたけど、歳を取って来たら、つまづきが増えて『あってない』『もう止め時かな』って思うようになった。だけど、私にも人生最後の夢が、目標があるから辞められない。
何年やってるんだよ!とか自分で自分を叱ることもある。
甘やかしちゃう事もある。
嫌な事だって、沢山あった。
皆も言ってるけど、騙しながら何とか、ここまで来た。
人生、良くない事だけじゃない。楽しい事も、嬉しい事もある。
辛い時、落ち込んでしまった時は楽しかった時を思い出して。
たまには太陽にあたって、気持ち良い風に吹かれてみて。
私はそれで少しだけ気がまぎれるの。
私、直ぐ落ち込んでしまう性格なんだけど、何かちょっとした事で気持ちが落ち着く、気がまぎれる事があると思う。
探してみて。

9人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私は元夫からの激しいDVモラで、毎日説教とおでこが擦れる位の土下座、娘は統合失調症で、もう精神的に壊れて鬱病になり、娘連れて逃げました。今は、娘も落ち着き、慰謝料貰わず別れられて良かったと。生活費用の為に初めてこの業界で働いてます。私も眠れず食べれず何度も何度も生きる事を断念してしまいそうになりました。
元夫からお前生きる価値無しなど毎日罵声を何年も浴びせられると、もう楽になりたいばかり考えていました。このお仕事も自分の本心に嘘つきながら騙し騙し続けて生きてます。皆さん本当に頑張っているお姉さん達、それぞれ見えないだけで色々抱えて生きているんだと思います。あなたも良く頑張ってエラいよ、ガマンがツラい時は、心を休めて、同士にこうやって話して心の声を吐き出して。溜め込まない飲み込まない
大丈夫、弱い心皆んな同じです。不安も心配も恥ずかしくない、そんなあなたを私は同士として愛おしく応援してます。
生きている事生きる事は、充分自分を褒めてあげて。逃げない偉いよ貴女へ。

10人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私は最初から昼職に就こうとは
サラサラ思わずに生きてますが

貴女の悩みの原因は何なのでしょうか?

皆と同じではないという事かしら?

もしもそうならその考えは違うと思いますよ。

食べて寝て凌げるだけで私は幸福です。

私 ならず者の意見は参考になるかはわからないけどね。

そんな捉えかたする人もいる事を忘れないでくれたら嬉しいです。

7人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私は福祉の仕事を長年経験して、
精神障害についての勉強のため大学に通っています。
息子もASDです。
息子も心が何度も折れてます。
そして今は風俗嬢もしています。

専門的な視点と風俗の経験からのアドバイスです。

担当の障害
相談員さんにお金の相談もしましょう‼️
必ず問題解決の道を見つけてくれます。風俗のことは言わなくてもいいけどね


そして、お店の内勤スタッフで話できる人を3人見つけましょう‼️
もちろん障害のことは言わなくていいです。
だけど
どんなサポートが必要か、
紙に書き出してみてください。
こんなところが私に苦手だから、ちょっとサポートして欲しいと
それをまずお店に伝えておくこと‼️

消えてなくなりたいと思った時は、家に帰った時
布団に潜って、
姿を消してみてください。

あなた以外あなたがそこにいることを知りません。

1度消えたということです‼️

そうすれば何度でもきえてなくれなれます。

そして消えている間、あなたは何も辛いことを考えなくていい。

すこし楽になったら、
また
姿を表せばいいんです‼️

この世は目に見えるものが
あるものとされてる。
ならば、
視界からあなたがみえなくなれば、あなたが消えたも同じことです‼️

できることをひとつずつやっていこう‼️
がんばらなくても
いいんだよ‼️

11人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
昼の仕事で発達障害のある方の支援をしている者です。

貴方が通われていたA型の支援員が私だったかもしれません。私も家庭の事情や過去のトラウマから昼の仕事は長続きしません。
それでも生きていく為にこの業界にいます。

私が言いたいことは、あまり自身を障がいがあるからとあてはめず 無理をしないで欲しいということです。

私は発達障害ではありませんが仕事で精神疾患を患い仕事も長続きせず風俗も掛け持ちしてます。

私と貴方、昼は支援員とA型の利用者かもしれませんが、そう差はない気がします。

毎日「今日も生きてしまった」という思いです。ですが、それを毎日繰り返せば明日につながります。

積極的に生きなくてもいいと思います。お互いに「今日も生きてしまった」を繰り返していきませんか。

10人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
ちょっと身も蓋も無い事かもしれませんが、ここで質問しても解決しにくい話かも。
主様の状況だと、精神科へ通院していらっしゃいますよね?
精神科医にはゆっくり話を聞くタイプとそうで無いタイプの方がいますが、主治医の方はゆっくりお話しできないタイプですか?
一番良いのは、今までの状況を熟知している主治医に話を聞いて貰う事だと思います。
でなければ、カウンセリングの専門の方(臨床心理士さん、90分6000程度が相場のはずです)
風俗のお話しも、しにくいかもですがそこで話した方が良いです。
守秘義務がありますので安心して下さい。
金銭的な問題が一番のネックでしょうが、そういったアドバイスも頂けるはずですよ。
いなくなってしまうなんて勿体無い。
貴女は生きている価値がある人です。

15人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私はガンにらなり、収入が減り、借金やら家賃の支払いが滞り始め、悩み鬱になり仕方なくこの世界に入りました。

入る前も、入って最初の頃も、この仕事が嫌で嫌で毎日し○ことばかり考えてました。。

今は性病にかかってから怖く、デリから非風俗のメンエスで働いています。
それでもやはり、指名あって稼げる世界…男性の性器は触ったりするし強要されるし嫌だなと思う事たくさんあります。

長々と自分の話をすみません。。

1人で悩まず、ここでも吐き出してください!

自分を責めたりしないでくださいね。
無理をしない事も大事です。

勇気をだして質問されたお気持ち、これまで頑張ってきたお気持ち、尊敬いたします。

私もまだ色々病気(ガン系ですが)続いてますが、なんとかなる!と思ってます笑

お互い適当に…力抜いて頑張りましょう!

質問者様が笑顔でいられますように。

27人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • なさん

    状況は違うのですが共感します、涙が出ました。
    あなたの奮闘、勇気は美しいです。
    私は親がギャンブルの借金で思うように進学できず貧困苦から業界入りして、シンママになって復帰してきた者ですが、勇気付けられました。
コメント回答へコメントする
自分のペースでやればいいのでは?

10人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
障害年金を貰うまでっていう期限があるなら、
お客様に気に入られなきゃとか、指名してもらわなきゃとか考えなくていいわけだし、
心を殺してお金のために働くことに徹するか
この際思いっきり楽しんでみるのはどうでしょうか?

私も診断はしていないですがおそらくADHDです。発達持ってると自己肯定感低いから、人からの評価に自分の価値を委ねがちですよね。
でももう崖っぷちなんだし、自分が楽しいようにだけ考えてやってみたらいいと思う。
そうしたら私はちょっとだけ生きやすくなったよ。

16人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
凄く共感しました。
なんせ私も双極性障害1型、ADHDです。
障害手帳2級を持っています。

現在デリヘルで働いています。
以前私も就労A型で働きましたが合わなくて…。
風俗の仕事は大変ではあるけれど、シフトとか自分で決められる点は助かります。
今のお店には障害のこと、通院のことなどを伝え有難い事にご理解を頂いています。

障害年金は年々、申請者が増えて審査に時間がかかるようですね。
それだけ病む人が増えているのでしょう。

どうか自分を大切にして下さいね。
消えてしまいたいと思う気持ち凄くわかります…

お互いに
自分のペースを保ちつつ、行きましょう!
応援してます!

アドバイスにならなくて
ごめんなさい…

25人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • OS宇宙人さん

    質問者の者です。
    ご回答ありがとうございます。
    共感してくださる方がいらっしゃってとても有り難く思います。

    デリヘルのお仕事は大変ですが、お店の方が理解してくださるのは素晴らしいですね

    A型事業所は合う合わないありますよね…
    私の場合は職員さんが厳しすぎるから辞めることにしました。

    やっぱり審査に時間がかかるんですね…
    気長に待ちつつ自分のペースでがんばっていこうと思います。
    応援してくださりありがとうございます
    わたしもハルさんのこと応援します!
コメント回答へコメントする
まず、ここまで大変でしたでしょうによく頑張りました。
私は心からあなたを尊敬します。

ASD、ADHD、躁鬱で両親も頼れないと殆ど質問者様と同じ境遇です。
私は現在風俗エステで働いています。やっているうちにマッサージに興味が湧き、お得意の過集中で資格をいくつもとることができたのでお金に余裕ができたらリラクゼーションサロンに転職しようと思っています。
デリヘルで働いていたときはサービスが合わずに何度も消えたいと思っていました。

風俗のお仕事をどうしても続けなくてはいけないのであれば、ASDの特性を活かして「なにかに特化する」ということができたら少し楽になるのではないかと存じます。目標を持ったら私たちは最強です。

風俗でも色々な業態があります。まずはご自身がどういった点に生きづらさを感じ、何なら苦痛が少ないのかを書き出してみてはいかがでしょうか?

上から目線のアドバイスになってしまっていたら申し訳ありません。
あまりにもお体が辛い場合は管轄する自治体の支援を調べてみてもいいかもしれません。

頑張らなくていい。もう既に頑張っているのだから、少しでも楽に生きられる方法を探しませんか。
お互い生き延びましょう🥲

12人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
障害持っていてもこの業界で生きていけます。返そうと必死にならず最初はキツイかもしれないですが、彼氏になりそうかな的な感覚で接客してみてはどうでしょう。きっと頑張り屋さんだと思うので毎日悩んで大変かもしれないでしょうがきっと努力が実る時は来ると思います。頑張ってください。

16人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • OS宇宙人さん

    質問者の者です。
    ご回答ありがとうございます。
    障がいを持っていてもこの業界で生きていけるという言葉を言っていただけて少し希望が持てました。
    たくさん悩んでしまうこともありますが、がんばります!
コメント回答へコメントする
まず、ここまで大変でしたでしょうによく頑張りました。
私は心からあなたを尊敬します。

ASD、ADHD、躁鬱で両親も頼れないと殆ど質問者様と同じ境遇です。
私は現在風俗エステで働いています。やっているうちにマッサージに興味が湧き、お得意の過集中で資格をいくつもとることができたのでお金に余裕ができたらリラクゼーションサロンに転職しようと思っています。
デリヘルで働いていたときはサービスが合わずに何度も消えたいと思っていました。

風俗のお仕事をどうしても続けなくてはいけないのであれば、ASDの特性を活かして「なにかに特化する」ということができたら少し楽になるのではないかと存じます。目標を持ったら私たちは最強です。

風俗でも色々な業態があります。まずはご自身がどういった点に生きづらさを感じ、何なら苦痛が少ないのかを書き出してみてはいかがでしょうか?

上から目線のアドバイスになってしまっていたら申し訳ありません。
あまりにもお体が辛い場合は管轄する自治体の支援を調べてみてもいいかもしれません。

お互い生き延びましょう🥲

54人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • OS宇宙人さん

    質問者の者です。
    ご回答ありがとうございます。
    私と同じ境遇の方がいらっしゃるということだけでもとても気持ちが楽になりました。
    私も風俗エステで働きたいと思って面接に行きましたが細すぎることやコミュニケーション能力の低さを理由に何店も落とされてしまいました…
    デリヘルは2年くらい働いていましたが、性病を移されたりして辞めて、今はソフトサービスのお店にいます。
    何かに特化するという素晴らしいアドバイスありがとうございます。
    なかなか稼げないですが、サービスや技術に特化してがんばりたいです。
コメント回答へコメントする
ここまで頑張ってきているのにこれ以上頑張ってどうするの?
もっと心が壊れちゃうよ?
頑張らなくていいんです!
どーにかなる!
何とかなる!
今迄もここまで何とかなってきてるんですから❤️
これからも何とかなる❤️
頑張ったご褒美を考えながら少しずつ前を向いていけばあっという間におばちゃんになってるよ!笑
私も診断はおりてませんが、子供達が発達障害なので、私もADHD確実だと思ってます。
そしてそれからの二次障害でうつになってます。
わかってはいても考えすぎて気持ちが落ちちゃって涙出てきたりしますが、もうおばちゃん年齢です(笑)
何とかなる❗️と自分に言い聞かせてここまできました。
だからこれ以上頑張らなくていいから、休み休み少しずつムリせず前を向いて生きるのみ❤️
自分で自分の事認めてあげてね❤️
そして死ぬのはいつでもできるので、今迄の人生の中でしてみたい事、やってみたかった事等を1つ1つこなしていけば楽しいもんですよ!
私は大食漢なので、小さいもんですがハンバーガー何個食べられるか⁉️とか色んな事挑戦してます(笑)
まずは頑張らない事❤️
ムリしない事❤️
家にいる時大声あげて号泣するのも凄いスッキリしていいもんですよ❤️

58人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • OS宇宙人さん

    質問者の者です。
    ご回答ありがとうございます。
    確かに私は幼少の頃からもずっと困難ばかりで頑張って生きてきました。
    なんとかなれば本当にうれしいのですが生きるためにはお金が必要でそのためにはどんなに辛くても働かなきゃいけない現実があります…
    私もASDとADHDの二次障害でうつです。
    お子様のことを考えて涙を流せる貴方様は素晴らしいお母様です。
    私もなんとかなると前向きに考えて生きていこうと思います。
コメント回答へコメントする
稼ぎたい気持ちも分かりますが、自分のペースで出勤しましょう。
少ない時間で週2日、3日など、週1でもあなたは頑張れてます。
無理に出勤数を増やして当欠していたら、それはそれであなたは苦しくないですか?
無理し過ぎて心を壊したら元もこうもありません。
最初はゆっくり少しずつ、出来そうなら増やせばいいんです。

勇気をだして質問してくれてありがとうございます。
大した答えは出来ませんがあなたの気持ちが少しでも楽になりますように。

59人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 神聖さん

    かまってちゃんは質問者さんのお名前に対してだったのですが、不快に思われたらごめんなさい。
コメント回答へコメントする
あなたは1人じゃない。
一緒にがんばろ。

88人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • OS宇宙人さん

    質問者の者です。
    ご回答ありがとうございます。
    温かい言葉をいただきとても感謝しています。
コメント回答へコメントする
誰にも相談できないのって辛いですよね。でも今よりもっとよくなりたいっていう本当の気持ちを伝えようとしたことが一歩前進で素晴らしいことです。
昼職が続かないから自分はだめなんだって思わなくていいと思います。居心地が良いなと感じる環境があるはずです。その場所なのか、人なのか、出会うために今は遠回りばかりに感じることもあると思いますが、焦らずいきましょう♪

54人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • OS宇宙人さん

    質問者の者です。
    ご回答ありがとうございます。
    本当に風俗のお仕事のことは誰にも相談できないので辛いです。
    ありがとうございます。
    私にとって居心地の良い環境をがんばって探していこうと思います。
コメント回答へコメントする
金がないと私らは生きられない。でも、金を貰う事は大変だよね。私、障害ある訳じゃ無いけど。この仕事合わないなとよく思う。

男性には、不倫する男性もいらっしゃるよね?不倫自体はどうでもいいんです。勝手にしろ。でも、そんなのの曲がり過ぎたボケボケの価値観聞いてさ?ニコニコしてさ?強要受けてさ?

→何してんだろ自分。

サービスしたくないと喚く女の子。いやいや皆そうなんだけどね?と思いつつ、私はサービスをする。でも男性は可愛けりゃ、鼻の下伸ばすから?いいんだよーぉ。になるでしょ?

何してんだろ自分www

あー。あってねーな。辞めたいな。

たまに思うんだ。でも、金無いと生きていけないから、騙し騙し出勤する。理由違えど貴女と同じだよ。男の扱いうまい訳じゃ無いからね。この仕事だけで言うなら、扱いの美味い人間と比べたら、わたしは障害あるのと大して変わらんよ。

頑張ろうよ。自分の為に。

162人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • OS宇宙人さん

    質問者の者です。
    ご回答ありがとうございます。
    確かにお金がないと生きていけないですね…
    私の場合、家族が助けてくれるわけでもなく恋人いても頼れないのでなおさらです。
    障がい年金もらえるまで自分のためにがんばります!
コメント回答へコメントする
質問に回答する
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。

ガールズヘブン
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
ガールズヘブンで風俗求人を探す開く
閉じる閉じる
カテゴリみんクエのカテゴリ
ガールズヘブンで風俗求人を探す
北海道青森岩手
秋田宮城山形
福島石川富山
福井新潟長野
山梨東京神奈川
千葉埼玉茨城
栃木群馬愛知
静岡岐阜三重
大阪兵庫京都
滋賀奈良和歌山
岡山広島島根
山口愛媛香川
高知徳島福岡
佐賀長崎熊本
大分宮崎鹿児島
沖縄  
ガールズヘブンで風俗求人を探す