お店の広告が下の方になった
さーさん
更新日 2023/10/30 10:27
4
回答
ヘブンで今働いているお店を地域検索すると、昨年は上位3組のうちにいましたが、
今は30件以上下の方にあります。
なんなら写真を1枚も載せていないお店より下です。
これってサイトへのアクセス数なのでしょうか?
お店が広告費をケチってるんでしょうか?
お客様自体少ない店なのに…
探しにくい。
売上落ちたの?
とお客様にシビアな事を聞かれるようになりました。
実際どうなのでしょうか?
今は30件以上下の方にあります。
なんなら写真を1枚も載せていないお店より下です。
これってサイトへのアクセス数なのでしょうか?
お店が広告費をケチってるんでしょうか?
お客様自体少ない店なのに…
探しにくい。
売上落ちたの?
とお客様にシビアな事を聞かれるようになりました。
実際どうなのでしょうか?
回答(全4件)
匿名さん
お客さんが広告の事を言ってきたり探しにくいというのは、私たちには関係ないです
見つけてくださる方はいます
ヘブンの個人ランキングを頑張っている方は自分でどう売るかプランを練ってアピールしておられます
お店が広告代を減らしてしまったのならその中で今まで以上に自分をアピールするだけです
お店の名前を借りていても、私たちは個人営業ですので、いちいちお客さんの言うことを間に受けていたら身が持ちません
見つけてくださる方はいます
ヘブンの個人ランキングを頑張っている方は自分でどう売るかプランを練ってアピールしておられます
お店が広告代を減らしてしまったのならその中で今まで以上に自分をアピールするだけです
お店の名前を借りていても、私たちは個人営業ですので、いちいちお客さんの言うことを間に受けていたら身が持ちません
1人がこの回答にいいねしています

厳しいこと言うけどさん
うちの店地域で1番下になってるよ
最初の頃は客付き悪かったけど1ヶ月働いてから安定してきて基本毎日完売してます
つまり言いたいのは、売れるかどうか、稼げるかどうかは貴女の努力次第です
最初の頃は客付き悪かったけど1ヶ月働いてから安定してきて基本毎日完売してます
つまり言いたいのは、売れるかどうか、稼げるかどうかは貴女の努力次第です
18人がこの回答にいいねしています

この回答へのコメント(全1件)
-
さーさん
厳しいこと言うけどさん
私自身、それで売上が下がった等はないんで不満はありません。
お店の都合で受付の電話が繋がらなくなったり(未納?)、クレジットカード決済が出来なくなったりとあって
お客様にお店に対する不信感や心配を頂くことがあり、
経営難の兆しなのか、、とも思いまして💦

通りすがりさん
ヘブンの広告費いくらか知ってます?? 嫌なら移籍するしかないですよー
18人がこの回答にいいねしています

この回答へのコメント(全2件)
-
通りすがりさん
今のご時世、どこのお店も経営難です。
特にコロナ禍以降から酷い。
ヘブンの広告費についてはググればでてきますので、確認してみては?
まず、下の方に表示される時点で、
1番低いランクの広告費になのは確かだと思いますよ。「経営難」だからこそ、広告費を落としたとしか思えませんね。
そんなに不安なら移籍するしかないです。広告戻ることもないと思うので。現状、稼げてるならわざわざ移籍しないほうがいいと思いますけどね。 -
さーさん
通りすがりさん
広告費までは分かりません💦
最近お店の電話がお客様の都合により…とアナウンスがあって繋がらない、
クレジットカード決済が店側の都合で出来ない、
等あったので
経営難なのか?と一不安材料があったのでお伺いしました。

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
しんじんあわ子さん
1人がこの回答にいいねしています