独占欲が出てきた本指名
あーさんさん
更新日 2023/11/12 03:01
業界未経験でデリで働きだして1ヶ月半ほどの者です。
働き出した頃から週一で会いに来てくださってる本指名の方がいるんですけど、その方が最近めんどくさくなってきました。
最初は、体のことを心配してくれたり、そんなにサービスしなくてもいいよ、とか言ってくれるいいお客さんでした。
でも最近は、私が早めの時間に受付終了になっていたり、他にも本指名の方がいることや、わざわざ「今日僕は何人目?今日は僕が最後?」とか聞いてきたり、一日に何人ものお客さまの相手をしてることが分かったりすると、あからさまに不機嫌になられて、こっちが気を使う状況です。
また、「いつの間にか辞めてたりとかされたくないから、お店の繋がりだけじゃなくてLINEとかで繋がっておきたい。」と言ってくるようになりました。
とくに辞めるような予定もないですし、勝手にその方が言ってるだけです。
独り占めしたい気持ちがあるのかな?とは思うし、営業スマイルと営業トークでうまくかわすべきなのは分かります。でも、自分が一番気に入られてるお客さん、って勘違いされてるのをとても感じて、正直気持ち悪いと思ってしまいます。
あなただけだよ。ってうまく転がしたら、それはそれでつけ上がりそうだなとも思うし、、。
私の心が狭いのでしょうか、。
皆さんはこのような本指名の方にはどのように接していますか?アドバイスをよろしくお願いいたします。
回答(全7件)
うさん
連絡先は聞かれても教えることはできません個人情報なので!ときっぱり断っています。
5人がこの回答にいいねしています

、さん
そんなにグチグチ言うなら1度でも貸切してみなよ、って思いますし。
7人がこの回答にいいねしています

あさん
ガツガツサービス求めてくる人
→純粋に風俗遊びしたい人
優しさ出してくる人
→口説いて外連れ出す遊びする人
後者は、パターンがあり、最初は優しく。次にLINE交換要求、店外誘い、何回かやってダメなら強要か次行く。
仕事なんだから、上手くかわそうなんてしなくていいと思いますよ。だって、営業スマイルもトークも、お客様の為のものなのだから。それ、客じゃなくなってきてる。ルール外の物乞いは、客ではない。
もう少し楽に仕事しましょう。下手でいいんです。
4人がこの回答にいいねしています

さーさん
自分は特別だと勘違いしてる人の接客はキツイので早めに切るか、はっきりと伝えるのもいいと思いますよ。ストレスで仕事に支障が出てきたら困りますので。
28人がこの回答にいいねしています

-
あいさん
「癒してあげる」←1番いらないですよね。
すぐに帰ってくれたらその後ゆっくりできて1番癒されるんだけどな。

Mの妻さん
そういうストレス与えてくる客に割く時間勿体ないので、だんだん塩対応気味にします。そしたら他の優しくしてくれる嬢のとこに行きますよ。
客もある程度選んでいく方が長く働けます。
28人がこの回答にいいねしています

たまさん
42人がこの回答にいいねしています

-
あーさんさん
忙しい中、回答ありがとうございます。
あれから、店外要求もしつこく塩対応をして断っても効果なく、さすがに生理的にも気持ち悪くなってしまったので、NGにして欲しいと頼んでみました。でも、次もひどかったらNG考えようか、と言われNGにはしてもらえませんでした。このくらい普通の事だとも言われてしまい、気持ち的にしんどいです。また肌を合わせなければならないのか、、と考えると憂鬱です。

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
匿名さん
そういう方の共通点は「一番仲の良い人間が嬢(あなた)」という点です。
つまりその方にとって、一番優先すべき相手があなた。相手してくれる相手があなた。
だからあなたにとって自分も一番優先されるべきだし、相手するべき。と思っています。程度の差はあれど。
これは単に勘違いなので、優し〜く「私にはあなた以外にも人付き合いがあるし、趣味もあるよ」と理解してもらえばましになることが多いです。
例えば友達と遊んできて楽しかった話、趣味のイベントに行ってきた話などを雑談に織り交ぜます。
あえて相手の興味がない自分の趣味について少し語ってみるなど…
すると悪い印象を与えず、楽しい雰囲気のまま距離を取れるのでおすすめです。
9人がこの回答にいいねしています