全部が中途半端(長文)
灰色さん
更新日 2024/01/03 19:17
30代の女性が多い人妻店(デリヘル)に入店した28歳の新人です。風俗経験あり。
体格は標準プラス。D70/154/54キロ。
乳はさほど無く腹に肉はあり、微妙にどこにもウケない体型で、ぽちゃ店では肉が足りないから集客が…と言われ諦めました。
年齢や童顔が今の店の雰囲気より若く、でもやはり若い子と一緒の店では客がつかない。
今の店舗も入店3ヶ月で写メ日記オキニトーク等頑張っていますが、なかなか指名がつかない。夏はそこそこ人入ってたのに、まだ本指名もらったことがありません。
閑散期もあって店が気を遣ってくれますが、気を遣わせてるなぁという自覚も辛い。
一日一件は行けるようにフリーつけてくれてますが、自分のダメさに落ち込んでしまいます。
発達障害、グレーゾーン。障害年金の申請も通らず。
でも何度昼職頑張ろうとしても、婚活して家庭に入ろうとしても毎度うまくいかず、ダメで。
資格の勉強も訓練校の授業も全然頭に入らない。机に座っていられない。
今年春先に夜職復帰してから10キロ近く痩せ、ダイエットも継続してますが、そんなにすぐには大きく変わらないですし、むしろ現在どこにもウケない体型になってしまい。
ボトックスや糸リフトで顔も細くなったのですが、そもそもがブスでも美人でもない顔で、39点が42点になったような感じ。これ以上大きく整形する金もない。
接客自分なりに色々調べて頑張り、鬱々としたところを見せないように明るく振るまっています。
口コミやアンケートをわざわざ書いて褒めてくれる人も多少いる。
実際年末くるよ!などとお世辞でも声かけてくださった方も数人いるのですが、ホントなのかな。
お店に同時期に入った新人さん達はみんなもっと仕事ついてるのにな…。
貯金も無く、ぼーっと家に居られる余裕もない。
生活保護も断られて、でも家賃とか色々滞納してしまう。
恋人も婚約者も友達も家族もゲームもライブも旅行もカフェも服もメイクも、全部に熱を持てず、これだという趣味にハマったことがない。
いっそホストにでもハマったらソープ行けるかな、と思って初回色んなところ行ったけど、そもそも男に興味持てたことないから1ミリも楽しく無い。
じゃあビアンなのかなって女の子と付き合ってみたけど、男より一緒にいて楽しいなって具合で、相手がヘラった時にケアしてあげられる余裕もない。
週一回の猫カフェが人生唯一の癒しです。
この他人への興味のなさが本指名に繋がらない原因なのかなとも思います。
人生どこに行けばいいのかな…という感じです。
昼職戻る努力をした方がいいのか、夜職続けた方がいいのか。迷ってます。
同じような方いますか。
どうやって毎日生きてますか。
回答(全7件)
私も発達障害ですさん
今はレア出勤風俗の傍ら、就活中で希望は障害者雇用です。
勝手な判断で申し訳ありませんが、もう一度発達障害の検査を受けたほうがいい(出来れば知的障害も)、発達障害以外にも何かしら精神的な障害がありそうなのでそちらも病院で詳しく調べてもらったほうがいいです。
文面を見ていて思いましたが、私よりも病状が重たそうでとても辛そうです。
そんな女性が風俗というただでさえ心身ともに過酷で収入が不安定な仕事でしか働けずその給与で生活しないといけないのは何かおかしいと思います。
とりあえず今は風俗で働きながらでもいいので医療や福祉に頼ることも大切にしてください。
今は医療も福祉も充実しているので今の生活が苦しいならとことん甘えていいのです。
何かしらの障害名が付いて手帳が貰えたら絶対に障害年金を受給してもらいましょう。障害者雇用、A型(B型)事業所だけの給与だけではとても生活できないので。
実家住みでまだ親御さんが援助できるのであれば就労移行支援事業所というところに通わせてもらうことをお勧めします。
就労訓練をしながら福祉士さんが一緒になって就活の手伝い、就職後のサポートをしてもらえます。
それかA型かB型の事業所で働く自信を身につけてから就労移行支援事業所に通って就職という手もあります。
こちらの福祉サービスは前年度の収入に寄っては無料で利用できますし、障害者手帳取得者じゃなくても利用できます。
しかし、今は一人暮らししてるようなので頼れる親族がいないのであれば生活保護の条件も満たしてると思います。
その代わり生活保護受給者になるとケースワーカーに貯蓄額など厳しくチェックされますし、働くことは不可になります。
残念ですが風俗もずっとやっていける仕事ではありません。先程申し上げましたが収入も不安定な上に社会保険も入れません。
風俗だけに拘っているといつか本当に心身ともに潰れてしまいます。
自分の心と身体も大切にしてください。
6人がこの回答にいいねしています

元、医療従事者の風俗嬢さん
あなたの場合、障害もあるかと思いますが性格的な面もあると思ってます。
ご自身の近くの市役所や区役所に言ってきちんと相談してください。
もし、できるのであれば親御さんは頼れないのでしょうか?
手当やそういったものをあてにするのも、どうかなと思います。支援など多方面で色々とあります。
1人がこの回答にいいねしています

-
灰色さん
ありがとうございます。
昼職頑張って7年はやってて、資格取ったりして役に立てるように、色々自分なりにしてました。
何度も転職をして、私と仕事をしていると周りの人のほうがすごく疲れてしまうのだとわかってきました。いろんなことがズレているみたいで、一言一言上司を困らせてしまうようなんです。
パニックとか過呼吸とか、ひどい時は救急車も呼ばれて、でもようやく25歳になって「私がおかしいのかな?」と気づいて精神科に行けたくらいの、頭の悪さ(?)空気の読めなさ(?)でして…。
↑こういう人と給料同じだったら、嫌じゃないですか?実際…?自分の何が悪いのか、自分で判断するのが難しくて、変な発言をしてるらしいのですが、それがなんなのかよくわからなくて。
市町村には相談して、手当は断られて、ハローワークにすすめられて訓練校にも就労支援にも行きましたが、そこの先生にも迷惑をかけてしまいました。
中学生の時に両親がW不倫の末に蒸発してしまい、そこから一人暮らしをしています。
こんな感じなので学生の時養ってもらっていた親戚ともうまくいかず、今は天涯孤独で過ごしています。入るお墓もありません。
手当とかに頼りたくなくて夜職してましたが、何にもうまくいかなくて。
すみません、自分語りばっかりで。
みんなもっと、頑張ってますよね。ごめんなさい。

なほさん
私は家族が発達障害で苦労しているのを見てきました。
質問者様は発達障害グレーゾーンとの事ですが、発達障害の検査でそう言われましたか?
発達障害は精神病との判断がつきづらく誤診もよくあるそうです。(発達だと思ったらうつ病だったり幼少期の精神状態にかかわる精神病だったり)お医者さんによっても判断が変わる事があるので質問者様が主観でグレーゾーンと判断されてるなら発達以外の可能性もあるので何件かまわるのも良いですよ。
逆にお医者さんによって判断も違うので何件か回れば発達と判断される場合もあります。
そうすれば手帳も受け取れますよね。
また障害者手帳がなくても支援を受けられる姿勢もあります。
発達障害者支援センターや障害者就業・生活支援センター、また市区町村の保健センターでも発達障害に関する相談を受け付けていることがあるので、まずはお住まいの自治体のホームページなどで確認してみてください。
どうしても発達と診断されなくても発達障害グレーゾーンの方はその特性によって生きづらさを抱えることが多く、それによって二次障害を併発することがあります。
二次障害はうつ病や双極性障害、不安障害など幅広い精神疾患が該当しますが、それらの症状が強い場合は発達障害の診断ではなく「うつ病」や「双極性障害」の診断を受け、それをもとに手帳の交付を受けるということもできるので詳しく調べてみてはどうですか?
13人がこの回答にいいねしています

-
灰色さん
一応、発達グレーゾーンで薬いただいてましたが、
お医者さんによって変わることもあるんですね。
保健センター等は問い合わせしたことが無かったので、行ってみます。
詳しくありがとうございます。
正社員だった時、自分の仕事のできなさが悪いですが2年ほどパワハラを受けてしまい、辞めた今でも昼職にいると怒鳴り声などが聞こえて仕事に集中できなかったりします。
そういったところも聞いてくれる病院を探してみようと思います。とても詳しくありがとうございます。

かさん
まず、貯金も安定した収入もないのに
ホストいったりリフトやったりして
家賃は滞納は計画性なさすぎます
生活保護等の国の援助は税金です
そんな事してる人につかわれたくないです
私は毎年しっかり税金納めてて
毎月国保等々も納めてる身としては
ちょっと考え甘すぎるとしか言えません
9人がこの回答にいいねしています

-
灰色さん
さ さん
そうなんです、なんとか仕事をできるようになっても、イレギュラーがあると全部ダメにしてしまって。
本当に空気が読めないので(?)自分でも昼職夜職どっちもうまくいかないだろうなって、思います。
子供と話してるみたいだって言われたことがあるのですが、まさしくそれで、上手く人の気持ちとかを汲み取れず、人の顔や名前も覚えられなくて。(メモなどで対応してますが、それも咄嗟に思い出すことにはつながらないので…)
会話はできるし、自分で多少考えて動けるので、支援関係からは放り出され、昼職夜職の現場からは敬遠される、そんな感じです。
ホストや整形も今では「なにしてるんだろ」という感じなのですが、やった当初は本気でそれが最善の道だと思っていて。詐欺に遭った経験もあり、善悪の判断も難しいという自分の頭の作りに、毎度絶望してしまいます。
どこか、相談できる場所を作れるように動いていきたいです。ありがとうございます。 -
ささん
境界線のグレーなんですね
多分、テンパッた時の知能が中学一年生位になっちゃう
だから全部だめしてしまう
何かしらの訓練所のような所にいってみたほうがいいかもしれませんね
風俗でもこのまま続けることはできるけど計画性がないと売れるのは難しいかもです
ハロワで資格支援やってるし
必ず自分の得意なことはみつかるはずだから
ホストだの整形だの的はずれな事にお金と労力を使うのはやめて気持ちの面でも生活を立て直してほしいです
どんなに顔をいじって多少可愛くなっても
相手のほしい言葉や態度が汲み取れないと
継続して指名を取るのは難しいです
そういう子がどこにも馴染めずに軽犯罪を繰り返したり命を絶ったりすることがとても多いと聞きました。
福祉の力でもなんでも借りて
どうか自分をダメな奴だと思わずに
自分の向いているできることを見つけてください -
灰色さん
軽作業系は6箇所経験して、全部途中でダメにしてしまいました。
誰でもできる簡単な仕事というのが大抵全部難しくてうまくいかなくて。最後に未遂して逃げてしまって職場にとても迷惑をかけたので、誰でもできる仕事というのが怖くなっています。
誰でもできることができないことに落ち込んでしまいます。
7年間は夜職とあわせてパートや正社員していて(転職繰り返してますが)その間厚生年金もずっと収めていて、一応ホストも初回の500円で、整形も夜で貯めたお金10万以内でしてるので許して欲しいです。今も国保なんとか払ってます。
その計画というのができなくて、すごく困っています。

あさん
というかむしろ大嫌い。でもうざいと思われるのが怖くてご機嫌ばかり取ってしまう。
友達と話すのは大学でうまく生きていくため、親は恩を返すため、お店のスタッフさんは気に入られてフリーをつけてもらいやすくするため。
そんな感じでほんとに自分で自分が嫌になります。
でもだからこそ他人は一括して嫌いなのでお客さんに対して特別イヤ、という感情を抱かずにいられます。他人全員に対して同じ感情なので。
ただ人と話すときは(お仕事でも)別人格を作っています。みんなに愛されてみんなを愛する素直で一生懸命な女の子。
働く理由はただただお金だけです。
自分は趣味と持病(?)にどうしてもお金がかかってしまうので、それのためならなんだって頑張れます。
お金だけが唯一自分の愛するものなので。
質問者様は大変な状況の中でもがきながら精一杯頑張っていると、質問文を読んでいて思いました。
こういうお仕事はどうしても精神が疲れやすいので、限界が来る前に福祉などに頼ってみるのもありではないでしょうか?
まとまりのない長文になってしまいすみません。
寒くなってきましたのでお体ご自愛ください。
質問者様にとって最善の道が見つかりますように。
16人がこの回答にいいねしています

-
灰色さん
私も人に「愛想がいいね」「元気だね」「優しいね」とよく言われる…というより、回答者さんと同じように別人格を作り、人のご機嫌取りをしてしまいます。
それだからスタッフさんも気を遣ってくれるし、お客さんも悪い顔はせず帰ってくれる。浅い人間関係はたくさん作れる。
この妙な理性(?)か逆に支援を受けられない原因となっていて苦しくもあります。
まわりのグレーゾーンでおかしくなりきれない子が、25歳すぎて夜職でも昼職でもうまくいかず、お金もなく、支援も受けられずに絶望して命を絶っていきます。
回答者さんはお若いのだとお見受けします。
どうか大学の勉強ですとか、夜で生きていくなら整形ですとか、それこそおっしゃるとおり貯金ですとか。若いうちに自分のなかで頼れるものを作って生きてください。
私は今年中に夜職うまくいかず無理そうでしたら、福祉に頼りたいと思います。
優しい回答者さまが私のようにならないように、祈ります。

あさん
少し調べてみましたが
発達障害支援センターは発達障害であると診断されていなくても相談できるみたいです
障害者就業、生活支援センターというのも就職に対するアドバイスやサポートをしてくれたり、ハローワークでもそういう特性に特化した相談とかもできるそうです
地域差、対応する人の差もあるでしょうが、一度そういう所に相談してみるのはどうでしょうか?
発達障害と一言で言ってもそれぞれ得意なこと、苦手なこと、できないことがありますからね
そういうのはプロの人の手を借りて整理して合う場所にいけることを祈ります
16人がこの回答にいいねしています

-
あ〜さん
社会福祉協議会とか、民生委員に相談するとかどうです?
社会福祉協議会だと無担保、無保証、無利子で最大100万くらいの融資可能ですょ。
私、コロナ期に受けました。 -
灰色さん
ありがとうございます。
「人の手を借りずに生活できるから」と障害年金と生保がおりなかったことで絶望してしまい、支援系は諦めていました。
支援で相談して勧められた訓練校がうまく通えないくらいの人間なのに、障害者手帳はもらえない。
本当に、微妙なんですよね。
働いてる子みると同じような子多くて、グレーゾーンてきついですね。

あ〜さん
毎日どうやって生きてるのかな?
思い出に浸りながら前を向いてるって感じ?
早く寿命を全うしたいって事はいつも思ってます。
かといって、お金がなければ、生活できないのが現状。
なので、ただ仕事をしてるだけって感覚。
癒しは、綺麗な女性をネットで見てる事かな?
寒い話でごめんね。
14人がこの回答にいいねしています

-
あ〜さん
灰色さん
性欲はないですょ。
ただの、イチャイチャ願望。
ただ仕事もしてるってのは、生活の為って感じで、若い時の様に野心はないです。
灰色さんと比べたらいけないですが、自分史で考えると、全てにパワー落ちてます。
癒しにならないコメントでごめんなさい。
猫好きなようなので、猫を飼うのはどうです? -
灰色さん
嫌味とかでは全然ないのですが「ただ仕事をしてるだけ」というところも性欲があるところも、羨ましいなって思いました。
全力で頑張っても仕事をただしてることが難しくて、綺麗って思うものも世界にあんまりなくて。
うまく言えないのですが、すごく羨ましいです。

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
通りすがりさん
あまり太れとは女性に言いたくないのですがこの業界でずっと行こうと思うなら
そっちで行くのはいかがですか?
ぽちゃな女性は癒しになるお客さんは多数います
主さんは真面目そうだし一定の支持ありそうです
ぽっちゃり店は客層もきついとは思いますががんばってほしいと思って書きました
2人がこの回答にいいねしています