税理士にしてもらうべき?
みみさん
更新日 2023/12/16 18:33
2
回答
初めて確定申告を自分でするのですがやり方がよくわかりません。
風俗で月に多くて50~60万近く稼いでいます。
少ないときは40万円ほどで月によってバラバラです。
風俗で働きはじめて半年近く経って稼いだ額は300万以上になるのですが税理士さんに頼んでしてもらうべきでしょうか?
アプリで簡単に1日に持って帰った額をそのまま入力してるくらいなのでどうしたらいいのかわかりません。
皆さんはどうされてますか?
因みに交通費とピル代と検査代の領収書があればその分も引き落とせますか?
交通費の領収書を取ってないのですがそれは経費として落とせないのですかね…?
風俗で月に多くて50~60万近く稼いでいます。
少ないときは40万円ほどで月によってバラバラです。
風俗で働きはじめて半年近く経って稼いだ額は300万以上になるのですが税理士さんに頼んでしてもらうべきでしょうか?
アプリで簡単に1日に持って帰った額をそのまま入力してるくらいなのでどうしたらいいのかわかりません。
皆さんはどうされてますか?
因みに交通費とピル代と検査代の領収書があればその分も引き落とせますか?
交通費の領収書を取ってないのですがそれは経費として落とせないのですかね…?
回答(全2件)
えさん
委託契約で年間38万円以上の所得が有ったら確定申告が必要ですよ。
ちなみに所得は収入から経費を引いた金額です。
お店で雑費を引かれていたら経費になりますし、お仕事で使う下着とか化粧品、検査費も経費です。
ちなみにプライベート用は経費に入れてはダメです。
交通費は新幹線など長距離移動で無く電車など公共交通機関でしたら領収書が無くても出勤日数で計算して経費にできます。
避妊目的のピルは経費にしたり医療費控除は受けられません。
白色申告になると思いますので記帳も簡易的です。
確定申告用のアプリなどで自分で容易に申告出来ますよ。
ちなみに所得は収入から経費を引いた金額です。
お店で雑費を引かれていたら経費になりますし、お仕事で使う下着とか化粧品、検査費も経費です。
ちなみにプライベート用は経費に入れてはダメです。
交通費は新幹線など長距離移動で無く電車など公共交通機関でしたら領収書が無くても出勤日数で計算して経費にできます。
避妊目的のピルは経費にしたり医療費控除は受けられません。
白色申告になると思いますので記帳も簡易的です。
確定申告用のアプリなどで自分で容易に申告出来ますよ。
1人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
なさん
私は面倒なので顧問で税理士と契約をして確定申告します。
1人がこの回答にいいねしています