精神的疲れ
駄目人間さん
更新日 2024/04/24 13:37
5
回答
はじめまして
この業界3年目のオナクラ勤務の者です。
元はヘルスで2年働いていましたが、心身共に持たなくなってソフトサービスのお店へ移籍しました。
ソフトサービスの分体の負担はとても減り、楽に働けていたのですが…
ここ最近何故か精神的に疲れてしまって、休みがちになってきました。
これといった原因がはっきりあるわけではないです。
比較的忙しくさせてもらっているし稼ぎ的には充分、ありがたいことに本指名の方にも恵まれているし、特に困っていることはないのに。
理由としては恐らく◯◯ちゃん(源氏名)を演じることに疲れてしまっています。
お客さんからのイメージは『良い子』で、お店のプロフィールも『ルックス、サービス全てが完璧』とされています。
本当は全然そんなことないのに。本当の私はまるで駄目人間だし、面倒臭がりで、いい加減で適当で、何一つ完璧なことなんてないのに、でもお店の中ではそのキャラでいないと…と必死に頑張っています。
この前も巣が出た時本指名の方から「なんかイメージと違う。ショック」と言われました。
やっぱり求められているのは完璧良い子の◯◯ちゃんなんだよな、と改めて気付かされました。
まとまりのない文で申し訳ありませんが、皆さんはこんな気持ちになって疲れてしまうことってありましたか?
またそんな時、どうしていますか?
スパッと業界卒業するか、休みを挟みつつ騙し騙し頑張っていくか…。
私としては「もう風俗なんて嫌だな」というのが本音ですが、経済的理由で辞めるのは難しいのが現実です。
似た経験のある方、どう乗り越えたのか聞きたいです。よろしくお願いします。
この業界3年目のオナクラ勤務の者です。
元はヘルスで2年働いていましたが、心身共に持たなくなってソフトサービスのお店へ移籍しました。
ソフトサービスの分体の負担はとても減り、楽に働けていたのですが…
ここ最近何故か精神的に疲れてしまって、休みがちになってきました。
これといった原因がはっきりあるわけではないです。
比較的忙しくさせてもらっているし稼ぎ的には充分、ありがたいことに本指名の方にも恵まれているし、特に困っていることはないのに。
理由としては恐らく◯◯ちゃん(源氏名)を演じることに疲れてしまっています。
お客さんからのイメージは『良い子』で、お店のプロフィールも『ルックス、サービス全てが完璧』とされています。
本当は全然そんなことないのに。本当の私はまるで駄目人間だし、面倒臭がりで、いい加減で適当で、何一つ完璧なことなんてないのに、でもお店の中ではそのキャラでいないと…と必死に頑張っています。
この前も巣が出た時本指名の方から「なんかイメージと違う。ショック」と言われました。
やっぱり求められているのは完璧良い子の◯◯ちゃんなんだよな、と改めて気付かされました。
まとまりのない文で申し訳ありませんが、皆さんはこんな気持ちになって疲れてしまうことってありましたか?
またそんな時、どうしていますか?
スパッと業界卒業するか、休みを挟みつつ騙し騙し頑張っていくか…。
私としては「もう風俗なんて嫌だな」というのが本音ですが、経済的理由で辞めるのは難しいのが現実です。
似た経験のある方、どう乗り越えたのか聞きたいです。よろしくお願いします。
回答(全5件)
去る者は追わずさん
私は逆に風俗の自分に助けられてるところ少しあります。
そんなにキャラ設定こってる訳ではないですが、見られる立場上身なりや容姿に気を使うようにしたり 明るく振る舞っています。
家ではだらしないところあるので休みの日一日中ゴロゴロしたり、気を緩めるとすぐ部屋汚したりするのですが
対仕事となると几帳面だったりします。(風俗とは関係なく昼職でもそうですが)
自分のイメージは勝手に描いてくれて構わないと思っているので、
客から見て可愛いと思われるなら可愛い自分でいるし
サービスいいと思ってくれるならそれを続けます。
1番は無理なく働く事なので、イメージと違ったと言われれば どんなイメージを持ってたのか知らないけど私はこれでやってるので合わないならさようなら精神です。
そんなにキャラ設定こってる訳ではないですが、見られる立場上身なりや容姿に気を使うようにしたり 明るく振る舞っています。
家ではだらしないところあるので休みの日一日中ゴロゴロしたり、気を緩めるとすぐ部屋汚したりするのですが
対仕事となると几帳面だったりします。(風俗とは関係なく昼職でもそうですが)
自分のイメージは勝手に描いてくれて構わないと思っているので、
客から見て可愛いと思われるなら可愛い自分でいるし
サービスいいと思ってくれるならそれを続けます。
1番は無理なく働く事なので、イメージと違ったと言われれば どんなイメージを持ってたのか知らないけど私はこれでやってるので合わないならさようなら精神です。
15人がこの回答にいいねしています

気持ちが凄くわかる。さん
私は毎年あと1年で辞めると思いながらあと1年頑張ろうと思っています。また新年迎えたらもう1年頑張れるからもう1年頑張ろう。。。としているのと もう接客したくない時はとことん休む。それかこの1本行けば新しい靴買えるな…とか思ってます。
でもやはり精神的にくるお仕事なので、無理しないのが一番です。年々風俗業界もさびれてるので稼げる時に稼ぐのマインドが一番良いと思います。
経済的に余裕が出ると心の余裕も出ると思うので、どうかあまり無理しないようにしてください。
でもやはり精神的にくるお仕事なので、無理しないのが一番です。年々風俗業界もさびれてるので稼げる時に稼ぐのマインドが一番良いと思います。
経済的に余裕が出ると心の余裕も出ると思うので、どうかあまり無理しないようにしてください。
13人がこの回答にいいねしています

あさん
いつもお仕事お疲れ様です。
お店が勝手に設定した無理なキャラ設定は疲れます。私も経験済みです。
例えば
素行不良なのに→真面目設定
おしとやかな性格なのに→明るくておしゃべり大好き設定
エロに消極的なのに→痴女設定
など無理があるキャラ設定とか。
スタッフさんに相談したうえで自分の長所を探して、それを活かした設定にされてはいかがでしょうか?
参考程度に、私は人見知りまではいかないけどすごくおとなしい性格かつ前職の関係で言葉遣いは丁寧なので、私がキャラを作りやすい上品なお嬢様設定で売ってます。
実際は義務教育すらまともに受けてないしネグレクト家庭で育って人間の汚いところばかりを見てきたお嬢様とはかけ離れた人間ですが、お客様の口コミではお店の紹介文通りとよく書いていただいてます。
そもそも客の前で素を出すべきではないです。
客って「素の◯◯ちゃんを出してほしい」とか言いがちですが、年に1〜2回風俗で遊ぶ客はともかく風俗に毎月のように通う客ってまともに恋愛をした事がない、した事があっても女性に対しての理想が高すぎるので、結局自分に従順で母性本能があって自分にだけ優しくて甘えたり甘やかしたりしてくれる存在が好きなんです。
自分のことを大切にしてくれない面倒くさがりなダメ人間な女性なんて幻滅されるの当たり前です。
そもそもお金をいただいてるのだから、最後に手を振ってお別れするところまでお客様の理想の女性を演じるべきではないでしょうか。
風俗以外の接客業やサービス業でも同じです。どの接客業でもお金をいただいたからには明らかに様子のおかしいクソ客以外には満足して帰ってもらえるように最大限のおもてなしをしてます。
風俗で働くうえで精神がすごく消耗するのは分かります。きっとみなさん同じでしょう。
でもそれ以上に質問主様がキャラ設定によって必要以上に疲れてしまっているのは確かなので、先にもお伝えしたとおりキャラ設定を見直した方がいいです。
キャラ設定を変えても仕事中は源氏名ちゃんを演じる事になるのは変わりませんが、自分の素に近いキャラ設定だと疲労感やプレッシャーなどからだいぶ解放されますよ。
お店が勝手に設定した無理なキャラ設定は疲れます。私も経験済みです。
例えば
素行不良なのに→真面目設定
おしとやかな性格なのに→明るくておしゃべり大好き設定
エロに消極的なのに→痴女設定
など無理があるキャラ設定とか。
スタッフさんに相談したうえで自分の長所を探して、それを活かした設定にされてはいかがでしょうか?
参考程度に、私は人見知りまではいかないけどすごくおとなしい性格かつ前職の関係で言葉遣いは丁寧なので、私がキャラを作りやすい上品なお嬢様設定で売ってます。
実際は義務教育すらまともに受けてないしネグレクト家庭で育って人間の汚いところばかりを見てきたお嬢様とはかけ離れた人間ですが、お客様の口コミではお店の紹介文通りとよく書いていただいてます。
そもそも客の前で素を出すべきではないです。
客って「素の◯◯ちゃんを出してほしい」とか言いがちですが、年に1〜2回風俗で遊ぶ客はともかく風俗に毎月のように通う客ってまともに恋愛をした事がない、した事があっても女性に対しての理想が高すぎるので、結局自分に従順で母性本能があって自分にだけ優しくて甘えたり甘やかしたりしてくれる存在が好きなんです。
自分のことを大切にしてくれない面倒くさがりなダメ人間な女性なんて幻滅されるの当たり前です。
そもそもお金をいただいてるのだから、最後に手を振ってお別れするところまでお客様の理想の女性を演じるべきではないでしょうか。
風俗以外の接客業やサービス業でも同じです。どの接客業でもお金をいただいたからには明らかに様子のおかしいクソ客以外には満足して帰ってもらえるように最大限のおもてなしをしてます。
風俗で働くうえで精神がすごく消耗するのは分かります。きっとみなさん同じでしょう。
でもそれ以上に質問主様がキャラ設定によって必要以上に疲れてしまっているのは確かなので、先にもお伝えしたとおりキャラ設定を見直した方がいいです。
キャラ設定を変えても仕事中は源氏名ちゃんを演じる事になるのは変わりませんが、自分の素に近いキャラ設定だと疲労感やプレッシャーなどからだいぶ解放されますよ。
20人がこの回答にいいねしています

いささん
この業界には向き不向き、慣れもあります。それが無理なら辞めるべきでしょう。おそらくメンタルに影響出てます
5人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
心の声だだもれさん
それを喜ぶお客さんもいます
4人がこの回答にいいねしています