年齢を深堀するお客
なんなんさん
更新日 2024/05/24 05:28
年齢を3つほど下げてお仕事してるのですが(お店年齢27)自分の落ち着きすぎた性格もあって実年齢30のほうに見られるのようになりました…
一応店の年齢を言うと、疑って年齢を深堀して聞いてくるクソデリカシーがない方が多くて困っています(年齢が今ここで遊ぶのと関係あるのかな?💢と個人的にはイライラしてしまいます)
皆さんだったらどう上手くお答えしますか?
よかったら教えてください🙏
回答(全13件)
レーモンさん
6人がこの回答にいいねしています

🐭🐮🐯🐰さん
私の場合は、面倒ですが、お客様にいくつに見えるか聞いて、その年齢に設定してます。
『え!すごい!よく分かったね!❤︎さすがだね!みんなには内緒だよっ❤︎』って褒めると、しつこく干支とか聞いてきません。
どうせ、適当な年齢を言っても〝本当に?嘘だぁ〜〟とか言ってくる人もいるので、客が納得するご自身が想像された年齢にしときます。
お風呂を準備してる時とか、お客様と離れる際に、携帯で◯歳干支と言われた歳の干支を調べておいて、『◯さんは干支なーに? ◯だったら、私◯だから相性いいみたい!♡』とさりげなく、それっぽく干支を伝えてますw
2人がこの回答にいいねしています

あさん
「〜歳くらい?」って言われたら、若かろうが歳だろうが「じゃあそれでいきましょう!」で終わらせる。
7人がこの回答にいいねしています

カナさん
だったら自分も住所本名会社名言えー。
21人がこの回答にいいねしています

サクラさん
面倒臭いお客さん多いですね😮💨
22人がこの回答にいいねしています

年齢知って何なんねんさん
で、なかったことにする(笑)
23人がこの回答にいいねしています

みるさん
年齢深掘り、腹立ちますね。
風俗遊びが下手な客には私もイライラします。
実年齢、実際の顔、本当の趣味なんて載せたら身バレする危険があります。
それを年齢詐/欺、パネル詐/欺、設定詐/欺と文句を言ってる客は頭悪いなと思います。
商品(自分)を売る為に実物より良く見せるのは商売として当たり前、そもそも夜の世界は嘘まみれなのに何言ってんだ、と内心呆れます。
24人がこの回答にいいねしています

みゆさん
自分だけは本当の事を知って優越感に浸りたい気持ち、ただコミュニケーションの取り方がよく分からず…の真理かと。
きっと悪気はないですよ。可愛く『ひみつだよ〜♡』と言ってあげたら喜びます。指名も増えます。
15人がこの回答にいいねしています

-
あさん
こういうやつは秘密って言ってもしつこいから困るんだって

オジ客に多い現象さん
だって風俗じゃんしょせん。
俺には特別に教えろなんてやつは面倒くさいからいらない。
32人がこの回答にいいねしています

あさん
27人がこの回答にいいねしています

あいさん
話題を作るためのテンプレ会話なんだと思います。
私もめんどくさいと思っています!
私はお店年齢が27だとしたら
「27くらい!」って答えてます。
何年生まれ?とか干支は?とか聞かれるのもめんどくさいから、年齢は確定しない。
お店の中では27なんだし、そもそも女性に年齢聞くのは失礼な質問ですよね。
25人がこの回答にいいねしています

友だちじゃないんだからさん
私も3歳下設定にしているので今年何歳、社会人何年目、生まれ年の西暦と和暦、干支まで覚えてサッと言えるようにしてます。
性格も名前も年齢も全て含めて設定なのにダルイですよね
44人がこの回答にいいねしています

-
あさん
年齢言う→じゃあ平成何年?西暦は?干支は?
この流れで聞いてくるやつもキモい。鬱陶しい。
女の子のガチな年齢知ったところで、何の得があるんかもよーかわからん。
嘘設定の
偽名、住んでる場所、昼の仕事、家族構成、年齢生年月日、干支は言えるようにしてます。
ほんと面倒くさい。 -
キキさん
わかりますwww干支おぢさんいますよね😂

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ゆーりさん
すると「いや!俺は気にしないよ!」って返ってくるので、
「よかった!私は気にするタイプなので、聞かないでください!」
って満面の笑みでいいます。大体これで黙ります。
5人がこの回答にいいねしています