仕事も人生も全て捨てたい
もう嫌さん
更新日 2024/07/17 08:10
5
回答
大学生の子供の為と思って始めた箱ヘル。
もう、仕事が辛くて子供に対する罪悪感でやめたい。
でも、昼職だと稼げないから日々苦痛ながらも仕事してます。
接客中に嫌な思い・怖い思いしてからこの仕事がすごく辛くなりました。
毎日息苦しくなるし、鬱々しちゃうし、泣いちゃうし。
旦那の収入はアテにならないから私が頑張ってます。
2ヶ月前からストレスで食事取れなくなって、それからは一日の食事量がウィダーインゼリーにおにぎり1個とかで体力も落ちて心身ともにボロボロです。
こんな日々が続くなら一層のこと人生終わらせたくなってます。
助けてください
もう、仕事が辛くて子供に対する罪悪感でやめたい。
でも、昼職だと稼げないから日々苦痛ながらも仕事してます。
接客中に嫌な思い・怖い思いしてからこの仕事がすごく辛くなりました。
毎日息苦しくなるし、鬱々しちゃうし、泣いちゃうし。
旦那の収入はアテにならないから私が頑張ってます。
2ヶ月前からストレスで食事取れなくなって、それからは一日の食事量がウィダーインゼリーにおにぎり1個とかで体力も落ちて心身ともにボロボロです。
こんな日々が続くなら一層のこと人生終わらせたくなってます。
助けてください
回答(全5件)
がんば!さん
大学生の子供がいて嫌々風俗で働いてるけど病んでしまって…という質問いくつも見ますが、同一人物の方なのでしょうか??
みんクエで質問するより、心療内科に相談した方が早く解決しそうだといつも思ってます。
親とか家族とか行政とかカウンセラーとか、現実にいる身近な人に相談しない事には解決しませんよ。
同じ質問しているんだったら、回答を参考にする気もなくただの愚痴なんだろうな…とも思うので。
真剣に回答してくれる親切な方もいるのに、スルーして同じ質問してって、何だか気の毒になります。
みんクエで質問するより、心療内科に相談した方が早く解決しそうだといつも思ってます。
親とか家族とか行政とかカウンセラーとか、現実にいる身近な人に相談しない事には解決しませんよ。
同じ質問しているんだったら、回答を参考にする気もなくただの愚痴なんだろうな…とも思うので。
真剣に回答してくれる親切な方もいるのに、スルーして同じ質問してって、何だか気の毒になります。
15人がこの回答にいいねしています

この回答へのコメント(全1件)
-
かーさんさん
私もそう思いました、最近似たような感じの質問をよく見かけたので…
ここではなく専門的に心療内科などに行った方が良いかと思います。

ゆかりさん
同じ気持ちです。でも終わりにしたら自分は楽だけど周りが辛い一生を過ごすことになります。子どもの為にも思いとどまってください。大学は必ずしも行かなければならないわけじゃないし、お子さんはもう自分で働ける年齢ですよね?貴女だけ頑張らなくてもいいのでは?
23人がこの回答にいいねしています

心配さん
お疲れ様です。
知り合いの栄養士さんが「栄養をしっかり取らないと心も弱ってくる」って話していました。
バランスの良い食事を摂ることで、必要な栄養素が全身に届き、考えたり体を動かす力になります。
大変そうですが、サプリでも良いのでしっかり栄養を摂取してください。
少し落ち着いてから、お仕事について考えましょう。
昼職はお給料は安いけれど、その分怖い思いをしたり性病のリスクはありません。毎月「最低限この分は収入がある。」という安心感も得られます。
一方、ヘルスは客層や収入に波があります。
暇だったり、水分補給もままならない程忙しかったり、「この人今まで社会生活送れていたのかな?」と驚くお客様に会ったりします。
その分の高収入と考えられますが、嫌なものは嫌ですよね。
あといくら必要なのか、いつまでに貯めたいのかを計算して、他に自分ができることはないか(NISAなど)考えて、ご自身の体調を加味して出勤しても良いと思います。
まずは早まらないで、身体を労りましょう。
知り合いの栄養士さんが「栄養をしっかり取らないと心も弱ってくる」って話していました。
バランスの良い食事を摂ることで、必要な栄養素が全身に届き、考えたり体を動かす力になります。
大変そうですが、サプリでも良いのでしっかり栄養を摂取してください。
少し落ち着いてから、お仕事について考えましょう。
昼職はお給料は安いけれど、その分怖い思いをしたり性病のリスクはありません。毎月「最低限この分は収入がある。」という安心感も得られます。
一方、ヘルスは客層や収入に波があります。
暇だったり、水分補給もままならない程忙しかったり、「この人今まで社会生活送れていたのかな?」と驚くお客様に会ったりします。
その分の高収入と考えられますが、嫌なものは嫌ですよね。
あといくら必要なのか、いつまでに貯めたいのかを計算して、他に自分ができることはないか(NISAなど)考えて、ご自身の体調を加味して出勤しても良いと思います。
まずは早まらないで、身体を労りましょう。
22人がこの回答にいいねしています

あさん
相談するとこ間違えてますよ
23人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
みんさん
子供の頃から性欲処理をしていた身としてはこんな仕事は単なる日常にしか感じません。嫌な思いもたくさんすればそのうち慣れます。慣れるまで頑張って。
2人がこの回答にいいねしています