他の人に渡したなら俺もって言われた
ひとみんてぃあさん
更新日 2024/06/24 21:45
私が入店3日目とかで来てくれて今の今まで月2〜3来てくれてる本指名の方がいるのですがこの前誕生日だったという事を知ったので趣味(その方は旅行が好き)の一環として使えそうな物をプレゼントしました。
その方には恋愛感情はなく、外でももちろんお会いする事は絶対ありませんが来てくれたら凄く嬉しいし楽しいし旅行先で買った物をプレゼントしてくれた方なので日頃の感謝を込めて送りました。
渡した後はお礼日記を書くのが恒例なので改めて誕生日おめでとうと言うことをそんなに長めに書かず、その一文だけ書いて後は他の事を書いたのですがそれを見た別の本指名の方がプレゼント渡したって事?俺には何もなかったじゃんと言われました。
表上でプレゼントを渡したと書いたら他の本指にも渡さないといけなくなると考え、プレゼントの事は日記に書かない様にしてたのにその話題になってびっくりしたのと、あれ間違えて書いちゃったっけ?と思い、思わずあげたよと言ってしまいました。
その後はもうひたすら帰るまで不機嫌そうにしてました。。
自分の中でお客さんの順位みたいなのをつけるのはダメなことなんでしょうか。
ちなみにプレゼントを渡したって事?と聞いてきた本指に対しては正直苦手と思う所が何個かあります。来店回数も年月もプレゼント渡した方とそんなに変わらないです。
回答(全6件)
考えるだけ無駄さん
嫌ですね 単純に‥
次の誕生日まで通って来たら
考えまーす
コンビニスイーツあげちゃいまーす
ぐらいかな
4人がこの回答にいいねしています

あさん
その方は旅行先で私の為に高いお土産を買ってくれた。その気持ちが嬉しかったからお返ししたんですよって。
それでも通じないと言うか、頑な方はそれまでのご縁と言う事でしょ?
新しいの探そうよ。
17人がこの回答にいいねしています

NGバンザイさん
私だったらもうNGにしちゃいます、本指名の数より働きやすさのほうが大切なんで。嫉妬してるってことでしょう?
説明義務なんてないけど、あまりにもしつこいならあげたいと思う理由があったから、入店初期から本指でくる回数も時間も多くて毎回高価な差し入れがあるから。順位ではなくあくまで区別、キャバクラでもお客様によってプレゼント渡す人と渡さない人の区別をするよって。
嫉妬する人好きじゃないってはっきり伝えては
24人がこの回答にいいねしています

客にヤキモチを焼かせると厄介ですさん
お気に入り本指にだけ誕生日プレゼントをあげたり、他の客と差別化するのは営業活動でもあるし全然いいと思います。
だけど日記に誕生日を祝うメッセージを書いたり、嫌な本指にプレゼントの件を話しちゃったりしたのはマズかったですね。
嫌いになるような本指客は大概、他人の気持ちを考えない言動をするくせに自分は傷つきやすい自己中で依存性の強い深い生き物です。
そういう面倒な客にヤキモチを焼かせては、あなたが余計不愉快にさせられるだけなので気をつけた方がいいと思います。
35人がこの回答にいいねしています

あさん
そういうのがめんどくさくてお礼日記書かないし、お礼日記書いても「この人ならしてあげてもいっか」みたいなことは絶対に書かない。
36人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
まさん
見返りを求めてくるお客様や、
自分は特別と思ってるお客様は、
ややこしいし、
しんどいからいらないです。
あまり酷かったら、
NGにしたらいいと思います。
0人がこの回答にいいねしています