時短とかしていないのに
みみさん
更新日 2025/07/23 03:18
正直それが鬱陶しくなってきました。
用事があって早めに帰らないといけないと言われるのでコールしているのにスタッフからは私がまるで時短しているんじゃないか?と思われているかのような言い方をしてくるのでなんだかカチンときました。もちろん時短はしてません。バタバタしちゃっている時は、お客様をコース時間内に帰せず5分過ぎてしまう時もあります。
それなのに時短しているんじゃないか?と思われるのが嫌です。スッキリして帰ってもらっているのにいちいちお客様に少し早かったけど何かありましたか?って言うスタッフは何なんでしょうか?
特にクレームがあるわけでもなく、アンケート結果も毎回いいのになぜそのようなことを仰るのかが不思議でたまりません。
回答(全6件)
まさん
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
相手を変えるのは難しいです。
5人がこの回答にいいねしています

とまとさん
2人がこの回答にいいねしています

あさん
主さんが時短してる!って疑われているというよりも、店として客商売だからどの女の子のお客さんにも統一して早めに帰られる場合に女の子にもお客さんにも確認しているのかと。
疑われてる!!って思うから腹が立つと思うので、お客さんの都合や要望で早めに切り上げるならこちらに非はないのだからお客さんのご都合で早めにお帰りになられます!って普通に受け答えすれば良いよー
私も毎回早めに店出るお客さんいるから、毎回「お客さん帰るの早かったけど何かあった?」と心配してお客さんの見送り後にすぐスタッフからコール入れられることあるけど、
まだ時間残ってること伝えてもフィニッシュしたらすぐ帰りたいみたいでお客さんの御要望で帰られました!と毎回伝えてます。
うちの店はどちらかと言うと時短を疑っているよりも、客から何か嫌なことされたりした?とかを心配してくれてることが多いってのもあるけど。
4人がこの回答にいいねしています

マニュアル?さん
たぶんスタッフもマニュアル的に聞いてるだけだと思うので、時短疑ってるって程じゃないかも
イラッとするけど自分の接客に非が無いならある程度はそんなもんって割り切る方が楽かも
1人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ひまたんさん
0人がこの回答にいいねしています