閑散期のお茶の日のメンタル維持。
まなさん
更新日 2024/10/01 18:57
入店半年を過ぎました。
閑散期、他ヘルスより客単価が高いので暇な時は人気嬢さえ暇な時があります。
一本につきバックは高い方で雑費もないので…。
一本〜二本行ったらそれなりの収入にはなります。
ですがたまにお茶を引いてしまう事がたまにあります。
そこで、質問なんですが。
このご時世、お茶を引いてしまう方もいると思いますが…
お茶を引いてしまった日は誰でもメンタルやられますよね?
そう言う時に、皆さんのメンタル維持でされてる事ってありますか?
私は。
その日の収入だけで考えず。月トータルで自分が納得行く額を稼げてるか。
お茶を引いてしまった日は…ちょっと気分転換して帰ったり。
好きな食べ物を食べる。
などして、メンタルを保ってます。
ですが、やっぱりお茶があった日はメンタルに来ますよね?
皆さんがお茶だった日に何かしてる事ってありますか?
回答(全9件)
まみさん
そしたら待機日はしゃーないと
思えたり、トータルで計算を出し
月で収入や支出を考えるといいですよ。待機あるある
20人がこの回答にいいねしています

メンタル鋼さん
まぁそんな日もあるかって。
ずっとランカーだし私が暇ってことは他も暇っしょ?くらいに思ってます。て言うか思うようにして自分を納得させている。
私はそーゆー時は個室待機できるので部屋暗くして寝てます笑
昼寝する時間普段ないから貴重だしお昼寝ってきもちいいから私はそんな時間も好きだな。
そして、お店のベッドいい感じに固くて寝心地いいんだよ〜。笑
どうしても暇で、でも仕事したかったらなら本指に連絡して来てもらう。
今から閑散期入るから暇な日出てくると思うけどいちいち病んでいたら疲れるから今日は神様が体を休めてと言っているんだ!!
と思うようにして、ゴロゴロだらたら最終的に昼寝してます笑
私は昼寝するとメンタルの治安は結構良いです。
20人がこの回答にいいねしています

人妻さん
まあこの仕事を選んでいる以上、稼げるに越したことはないのですが、忙しくてもメンタルはすり減るので自分で自分のご機嫌を取るようにしています。
質問者さんも、どうかいい日々になりますように…!
36人がこの回答にいいねしています

ゆさん
最初は毎日おもしろいくらい稼げてましたが、お盆明けくらいから平日は厳しい日が続いてます(T_T)
私も月目標で金額を決めてるので、お茶引くとかなり焦りますし、メンタルには来ます。
お茶引いた日は退勤の時に次の出勤予告の日記を書いて、帰り道にカフェで少し気持ち落ち着かせてから帰ります。
私は変なお客さんに当たってもメンタル来るタイプなので、出勤するのも嫌になる時期もあります。でも、とりあえず出勤することが大切とも聞くので、一緒に頑張りましょう(T_T)!
33人がこの回答にいいねしています

暇嬢さん
23人がこの回答にいいねしています

ソルティさん
気持ちが切り替わってなんとなくスッキリします
41人がこの回答にいいねしています

-
まなさん
ご回答ありがとうございます!
昨日、今日が今月ラストの出勤になるので…
塩風呂に日本酒を入れて運の向きを変えようと…入浴しました!

ティナさん
28人がこの回答にいいねしています

-
まなさん
ご回答ありがとうございます!
私も待機中に、やる事はやった後は…
映画見たり、アニメ見たり、二の腕ストレッチとかしてるのですが…
それでも、日に寄っては仕事の事で頭がパンクしそうになります。

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ステッチさん
とりあえず、友だちと話す。
高いアイスを食べて次頑張る!
スタッフに話す
など。
精神的に病む前に対処します!
16人がこの回答にいいねしています