クソデブになってしまいました
ブタこさん
更新日 2024/10/31 02:19
ストレスの過食で58キロ→80キロになってしまいました…。このままじゃ辞めてもらうと言われ、かなり焦ってます。長期でも短期でもいいので「これ効いた!」ってダイエット教えて下さい!お願いします!
回答(全18件)
あさん
1人がこの回答にいいねしています

アイさん
1週間のメニュー全て守れば2〜5kgくらい落ちます!
3人がこの回答にいいねしています

とんさん
短期間で痩せたいなら脂肪吸引しかないですよ。
そんなお金ないなら時間かけるしかないです。
短期間で10㌔痩せたらその半分の期間でリバウンドが待ってます。
キレイは簡単には手に入らないんです。
1人がこの回答にいいねしています

頑張らないことが大事さん
私は身長157cmで65キロありました。
周りからデブと言われて辛くて辛くて、無理に3日間断食しては、どか食いして太る一方でした。
それから色々試しました。
毎日2時間ジムで走ったこともありました。(全く効果なし)
何かの本で見た方法、「自分が本当にお腹が空いているか考える」
「そのとき、本当に食べたいものは何かを考えて、それしか食べない」
を実践しました。
ちゃんと食べたいものは食べて、お腹いっぱいかな?と気づいたら、自分を労ってストップするイメージです。
断食したり、我慢する系は辛くて続かない(習慣化しない)ので効果が出ませんでしたが、
この方法で、1年かけてゆるく15キロ痩せました。
どんな方法でも続かないと結果出ないです。
頑張ろう!って思わないといけない時点で、その方法は続きませんでした。
まずは自分(の胃)に優しくしてあげる意識を持ってみてください。
苦しくなるまで食べることもだんだん減ると思います。
少しでも力になればと
私が実際に結果が出た方法を書きましたが、
痩せることよりも、
主様が健康に、ストレスなく過ごされることが一番です😭
ご無理せずに、ご自身を労ってくださいね。
8人がこの回答にいいねしています

ゆうさん
太った太った、まあいいかと思っていませんか?
1人がこの回答にいいねしています

-
あほ?さん
いやそんなこと誰も言ってないし誰も聞いてなくない?
的外れ説教したがりおっさん?

かなさん
1番手取り早いよ。
それか、クビになってぽっちゃりか熟女店に行くかじゃない?
簡単に綺麗に痩せられるなら誰も苦労しません。
1人がこの回答にいいねしています

頑張れさん
健康的に痩せたいと言うなら、食生活改善したり運動したりで何年もかけてダイエットすることになりますね
2人がこの回答にいいねしています

体力落とさないようにしてねさん
わたしは2週間しらたきだけを食べて62→57まで落としたことがあります。
ゆでただけで味付けもなしです。
水炊き風もよいかもです。
お店の子が色々アレンジしながら1ヶ月しらたき生活で8kg減っていました。4ヶ月リバウンドなしだそうですよ。
しらたき見るのも嫌になるけど⋯
5人がこの回答にいいねしています

三十路さん
変なインフルエンサーが勧める漢方に頼るのが1番時間とお金無駄なので気をつけてください
2人がこの回答にいいねしています

磯原さん
ただ、食べないことがストレスになるかもしれないけど。
こうなったらデブ専に行ったらどうです?
痩せる必要ないばかりか、太って褒められますよ
4人がこの回答にいいねしています

嬢さん
炭水化物など糖質を全て抜いてください。
もちろん間食などはNG。
ただ、早く痩せる分リバウンドしやすいので、本来だったらバランスの良い食事とパーソナルジムに行ってプロのトレーナーさんに付いてもらって痩せるのが1番です。
0人がこの回答にいいねしています

みさん
4人がこの回答にいいねしています

ファイトさん
すぐ脂肪がつくわけじゃないから安心して次の日野菜を食べて下さい
※水だけのむ(お茶は浮腫む)
甘いもの食べたくなったら和菓子がいいですよ
油+砂糖=脂肪です
マッチョのお客様に聞いたけど
脂っこいもの・お菓子は食べないし
タンパク質が多い食べ物をとるらしいです
あと私は運動しなきゃと思った瞬間からすぐに行動したら効果得られましたよ
※あと、短期間の過激なダイエットで減る体重はほぼ水分でリバウンドしやすくなる体を作っているだけらしいですよ
14人がこの回答にいいねしています

ダイエット中さん
まだまだ体重に変化はそれほど出ていませんが、明らかに太ももやお尻が引き締まってきました。
体重や見た目に変化が出るまでには時間が掛かりますが、頑張っていきましょう!
6人がこの回答にいいねしています

あさん
あとメンヘラになってそれしか考えられなくなって痩せた
写メ日記にダイエット記録とか毎日綴る?応援してほしい🥺とかいって常に見られてる状態を作るとかかな。
2人がこの回答にいいねしています

-
みみさん
私も同じです。
出勤のストレスで食べられなくなり5kg痩せましたが、精神的に元気になるにつれて1~2ヶ月で即リバウンド。
食べないダイエットはすぐリバウンドしちゃいます。。。

目標スペ120さん
4人がこの回答にいいねしています

べこさん
基本的な事すれば痩せます。
私は3ヶ月で20キロ落ちました。
運動はほぼしていません。
①朝起きたらまず体重を測る。
②糖質を抑える。
③毎日ヘルシアを1本飲み干す。
④1日600カロリーまで決めて生活する。
⑤炭水化物はほぼ取らない。おにぎり1個まで。
⑥下手な運動はしない。
ウォーキング、駅の階段を使うまでにしましょう。
食事は魚、刺身、焼き魚、わかめ、ひじき、豆腐、納豆、こんにゃく、野菜、赤身肉、ササミ、牛すじばっか食べていました。完食は栗や小魚、春アーモンド、冷凍フルーツなど食べてました。
長くなりましたが案外慣れますよ。
後は禁酒です。
11人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
あさん
で、期間に余裕を持ってダイエットした方が体の負担や見た目的にもいいと思う。
短期間で痩せようとするのって、すでにデブ脳な証拠。
短期間で痩せようと思うなら、食べずにお酒だけ飲んで、胃をやられたらいいよ。
食べれず動けず寝たきりでで1週間で5キロ痩せる。
生活を少しだけ変えて、毎日自転車で往復20分✖️朝晩動くようになれば1年で10キロ、気付かないうちに痩せる
0人がこの回答にいいねしています