スタッフへの言い方
こさん
更新日 2024/11/13 11:54
スタッフのミスが過度に多い場合ハッキリ言いますか?
言い訳で返されたり他の子が言ってるの見た時も逆ギレしていたので。
回答(全12件)
るるさん
自分たちがミスしたのに、逆ギレしてくるような人であれば、もうスパッと言っちゃって良いですよ!
2人がこの回答にいいねしています

ららさん
店の教育の問題かその人の性格的なものなのか…
他に言っても直らなそうな店なら移籍先探して辞める。あと最後に店のクチコミに書く
1人がこの回答にいいねしています

スタッフが悪いなら言いましょうさん
ミスられたら即指摘します。
言い方もあると思うけど、日記頑張らないとかお客様からの評価が低い子は聞いてもらえないでしょうね。
お客様に迷惑をかける事はキツめに言いますが、やる事しっかりやっていれば聞いてもらえますよ。
1人がこの回答にいいねしています

一息ついてさん
〜という事があって困ってるので〜して頂けると助かります。みたいな。
こちらがキレても良い事案を大人の対応したのにキレるようなお店なら私は辞めますね。
風俗って常識通用しないと思われがちですがお店によって全く違いますよ。移籍して思いました。
1人がこの回答にいいねしています

あさん
何を偉そうにしてるんだか…。
もしも絶対に辞めたくないのなら下手(したて)に出てニコニコしながら伝えるしかないですかね?
7人がこの回答にいいねしています

-
田山さん
だからなんで頑なに一方的に女の子のおかげだと思うの?そんなこと言ったらスタッフがいなくなっても同じじゃん。 -
いうさん
確かに面接からの採用というプロセスは踏みますが、女の子は店に従事しているわけではなくて業務提携結んでる個人事業主ですからね。そちらこそ何か勘違いされているようですが…。
嫌な対応をされれば出ていくまでです。
女の子が全員いなくなればスタッフは飯を食えませんよ。 -
田山さん
その店に在籍出来て給料もらえてるのもスタッフのおかげでは?なんで一方的に自分達のおかげだと思うの?お互いのおかげじゃないの?

Rさん
②直らなければ上の立場の人に言う
③それでもダメなら店を変える
上の立場の人がいない・言えない・上の立場の人も問題ありなら
もう無理だと割り切って諦めるか
もっとちゃんとした対応ができる店に行く
このミスで損害・損失を受けるほどであれば直らないとわかったタイミングで転籍した方がいいのかなと
2人がこの回答にいいねしています

やまさん
思ってる人が多いと思いますよ
0人がこの回答にいいねしています

あさん
「ね〜wまた間違えてますよ!○○さん頼りにしてるんだからしっかりしてよ〜ww」
って言ったら改善されたことがあります
8人がこの回答にいいねしています

からあげさん
めっちゃミス多いけど黙ってます。お給料の金額が違う時だけ申し訳なさそうに言います。
5人がこの回答にいいねしています

可音子さん
ダメだこりゃですね
嫌な思いする前にさよならです
79人がこの回答にいいねしています

あさん
74人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
あーねさん
あまりにヒドイ場合は論理的に厳しく指摘してます。
あと、めっちゃ態度に出す。
普段「えへへ~🤗」みたいな感じなので落差が激しくて申し訳ないですが、お客様に迷惑かかるよりマシなので。
0人がこの回答にいいねしています