インターバル10分
あさん
更新日 2024/11/14 11:53
部屋はスタッフが綺麗にしてくれますが、10分だと体力と精神的にしんどいです。
急いでメイクしたり歯磨きしたり、髪の毛綺麗にしてたら、10分はすぎます。
そもそもうちの店、ラストシャワーのタイマーが10分前になるように設定されてます。
その時点で、けっこうバタバタするのに、さらにインターバル10分とかキッツイと思っちゃいます。
しんどい時はわざと15分とか休憩してますが、コールで準備まだですか?と急かされます。
少しでも仕事をいれたほうが、稼げるのはわかりますが、あんまりにもキツキツすぎて、たまーに精神病みそうになります。
こちらからもスタッフに15分か20分休憩ください。
あんまりキツキツスケジュールはやめてほしいとお願いしてますが、全く改善されません。
我慢するしかないでしょうか?
あと。10分休憩でリフレッシュできる方法、あれば教えてほしいです。
田舎でここの店しか箱ヘルはないので、移籍は無理です。
回答(全7件)
りささん
うちも間に休憩とるのダメなのでお昼ご飯は10分の間におにぎり早食べして歯を磨くとかしたり髪はボサボサになった時点で結んで直さなくてもいいようにしてます。
髪型自体も濡れないようにプレイ中はヘアクリップでまとめてます。
メイク直しや髪型を直さないですむようにファンデは塗らないでBBクリームのみとか髪型は直さなくていいよう縮毛かけるとかしかないと思います。
リフレッシュには時間が足りなさすぎるから支度を時短する!
3人がこの回答にいいねしています

🛁𓂃 𓈒𓏸さん
15分でも片付けして乱れた髪とメイク直してたらかなりギリギリです😭
接客が続いてもう無理!ってなったら30分休憩もらったりとかしてますが休憩くれないのはキツイですね
インターバル10分自体はそんなに珍しくはないと思います
私は1分だけスマホ開いてYouTubeのショート動画見たり彼氏とのLINEの画面見てニヤニヤして接客に戻ってます
11人がこの回答にいいねしています

はさん
お客様が連日、ひっきりなしに来てとにかく回せのパワハラ時代ならまだしも
今は一人を丁寧にしなきゃいけない時代なのに
髪ボサボサ、パンダ目のままテンパりながらゼーゼーハーハー言いながらお出迎えしてもお客様が気分いいわけないです。
そもそもこの業界、女性はお化粧直しする生物って概念がないから、スタッフにロン毛ウイッグつけて化粧してシャワー2回浴びて同じ事してみろって思います。
絶対できないから。
27人がこの回答にいいねしています

あさん
それで9時間待機でつきっぱなしとか全然あります
部屋の片付け、タオル準備、身だしなみ、全部10分でやります
結構そういう店あると思いますよ
聞いた中ではインターバル7分とかの店もありました
17人がこの回答にいいねしています

。さん
インターバル10分でショートコースたて続いたら倒れるかもしれない
インターバル伸ばすのも移籍も難しいのであれば頑張るしかないのかもしれないですが…
16人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
主さん
とても参考になりました。
15分あれば余裕なのに、なんであんなキツキツなんだろ。
接客しんどいってわからんのか?
イライラしてくる。
9人がこの回答にいいねしています