顔の肌荒れについて
ツルツル肌になりたいさん
更新日 2024/11/18 23:55
体はクリームで保湿したり、ボディソープに気をつけたり出来るかと思うのですが、皆さんは顔の保湿などは何か使ってますか…?
お風呂で毛穴が開いてしまい肌荒れしたり、毛穴が詰まってしまったりで困っています…
おすすめの保湿方法、化粧直し方法、肌荒れ防止にしている事があれば教えていただきたいです!
文章が読みにくかったらすみません💦
回答(全28件)
あさん
SK2の化粧水美容液クリーム。
ファンでは塗らずに色付き日焼け止めとコスメデコルテのフェイスパウダー。
体は、一本お仕事つくごとにニュートロジーナの高保湿ローションが無香料でベタつきもなくモチ肌になるのでおすすめです♪
0人がこの回答にいいねしています

あさん
0人がこの回答にいいねしています

にゃんさん
リードルショットめちゃくちゃいいですよ。一日で変わります。リードルショット塗った後に、美容液と乳液塗ったら次の日肌変わってます!CHANELの美容液おすすめです!乳液は無印良品の高保湿の乳液!!
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
顔に直接あてるような事をやめる
0人がこの回答にいいねしています

にににさん
自分も、これはすぐになんとかせねばと思ってエリクシールの化粧直しミストを買って使ってみたら結構よい感じです!
まず勤務前メイク終わりに着けて、日中もつけるとかなり乾燥を防げました!
色々なブランドさんのが出ているみたいなので、合うやつが見つかると良いですね☺️
0人がこの回答にいいねしています

あこさん
エステに行った際に閉経前の女性はクレンジングオイルおすすめしないと言われました。
どうやらオイルが毛穴に残って酸化して黒ずむんだとか…
バームもダメです。
週に何回かだけオイルにしてあとはジェルクレンジングにするだけでもだいぶ改善しましたよ!
あとら、最近良かったのは無印良品の発酵導入美容液です。
スキンケアの一番最初に使ってます。
その後にセザンヌのハトムギ化粧水を塗って、カンソウサンという保湿ゲルを塗っておしまいです!
パックはお風呂でクレンジングと洗顔後にしてます!
少しでも参考になると幸いです。
0人がこの回答にいいねしています

わたしはさん
0人がこの回答にいいねしています

うささん
1人がこの回答にいいねしています

ゆりさん
0人がこの回答にいいねしています

おばちゃんさん
化粧直しはティッシュでオフ(あぶらとり紙は取りすぎるため)したあと、最低限(パウダーと口紅だけなど)
あとはとにかく保湿です
終わりと化粧前に保湿パック(セラミドおすすめ)しています
参考になるかわからないけど💦
0人がこの回答にいいねしています

いつもお疲れ様ですさん
私は元々肌が弱く、かなりお金をかけて治しましたがデリヘルを始めてから再発しました。
もちろん皮膚科の薬に勝るものはありませんが、毎日パックをしています。気休め程度ですが、翌日の化粧ノリに影響が出ます!!
あとは湯船に浸からないようにしています(汗をかかないように)
お客様にも正直に、肌荒れ防止で湯船に入らないことを伝えています!
お客様が浸かっている間は、シャワーで自分の足元を温めながら椅子を使って傍に座ってお話しています。
肌荒れするとメンタルに影響が出ますよね、、
きっと良くなるので焦らずゆっくり保湿して治していきましょう😭
0人がこの回答にいいねしています

あん、さん
毎日フェイスパックすれば肌がだいぶ変わります!
1人がこの回答にいいねしています

教えてさん
風呂何回も入ってるとほんと毛穴開くよね
0人がこの回答にいいねしています

ゆきほさん
0人がこの回答にいいねしています

海音(Amane)さん
ボディソープ一緒に洗ってから
優しい、アカスリタオルで
洗って🍀
ベビージョンソンの
ボディークリームしたり🧸
洗顔も、AHAのスクラブ入り
使います💜
あとは、ベビーオイルを
湯船に、2.3滴
入れると、いい感じです🧡
0人がこの回答にいいねしています

さなさん
正しいやり方かは分からない完全独自で見つけた保湿方法ですが…カサカサで困ってたのが少しずつ治ってる気がします。良ければ試して見てください。
0人がこの回答にいいねしています

、さん
特に乾燥がひどいときはお客さんに甘えるふりしてつけてもらったり…
顔は主さんのおっしゃるように毛穴が開いて肌荒れしたりしてしまうので、ファンデーションなどは薄めにして負担を軽減しています
あとは美容クリニックでメンテナンスしたり、役に立ってるかはわからないけど水素サプリを飲んだりしてます!
0人がこの回答にいいねしています

あまおうさん
根っこの芯から塗り薬をしたら肌治ります。
皮脂詰まりやすい体質なら
お化粧水多め、崩れない油分押さえる下地にパウダーのみがおすすめよ
肌荒れは食事内容に気をつける事
顔を触らない事、髪を顔にくっつかない様清潔にする事もいいです
皮膚科のゲル、ニキビを根本から
治しいいですよ
0人がこの回答にいいねしています

れいこさん
詰まってしまっている毛穴はクレンジングをしっかりしましょう!
次にウォッシングですね、クレンジング後にふわふわのきめ細かい泡で優しく洗顔します。
この時水か38℃いくかいかないかの温度のぬるま湯でしっかりと流します。
また化粧水をつける時はコットンを!
手のひらで付けてしまうと、化粧水の水分が顔ではなく手のひらに吸い取られてしまいます。
化粧水つけたコットンで顔全体をパッティング(お顔がひんやりしたらストップ)
次に乳液を塗ります、寝る前はこの上にナイトクリームを重ね塗りします。
美容液を使う場合は化粧水の前に使うものや、化粧水と乳液の間に使うものと様々あります。
毛穴のヒラキや詰まりは、日頃からのクレンジング不足や、肌の乾燥から過剰な皮脂分泌に繋がり、ひらいたり詰まってニキビ等の原因にもなります。
まずはクレンジングとウォッシングのダブル洗顔でお肌汚れをしっかりと落としましょう!
ウォッシングの後の化粧水の前に、拭き取り用化粧水で洗顔で落とし切れなかった顔の汚れを拭き取ると、更に化粧水効果がアップしますよ✨
基本はクレンジングとウォッシング!化粧水で水分入れてから乳液とクリームで油分補給です!
化粧直しは軽く落ちた場合はあぶらとり紙で油分をとってから直します。
どろどろの時は諦めて全部落とした方が肌負担は少なくなります。
長くなってしまいましたが美は1日してならずなので頑張っていきましょう!
2人がこの回答にいいねしています

はなさん
ニベアやキュレルなどが
おすすめです
0人がこの回答にいいねしています

あさん
※意地でも化粧直し以外顔を触らない
(肌荒れを繰り返す原因になりす)
毎日帰ったら先に顔を軽く洗ってから
30分以上お湯に浸かる
(毛穴の蓋を開けて汚れ落とすため)
ある程度汗かいたら肌をくるくるなでるように5分ほどかけて洗ってます
※お風呂に上がって直ぐタオルでふかずに顔用のペーパーで拭くか、
顔だけふかずにそのまま化粧水ふってます
(タオルは洗っていても沢山菌がついてるのと毛穴が開いているうちに化粧水をふります)
※肌に合う合わないがあるので
気になる場合はクリニック一回行ってみてもいいかもです💦
2人がこの回答にいいねしています

えむさん
1人がこの回答にいいねしています

りあさん
お化粧直しは、乳液で優しく拭き取ってからのお直しと美容の人が言ってました😊今はスプレー式のお化粧の上から崩れないキープスプレーもありますし、きれいな肌でずっといたいのに共感します♡
1人がこの回答にいいねしています

マロンさん
シカプラストB5という保湿クリームめちゃおススメです!ガサガサの乾燥肌をしっかり治してくれました♪
2人がこの回答にいいねしています

らたさん
美容医療に頼るのがいちばん良い
フォトフェイシャルとか1万くらいだし月1か2.3ヶ月に1回でもいいし
美容クリニックで自分にあうの色々調べてみて
化粧品ではそういうのは治らないの
3人がこの回答にいいねしています

みさん
・接客中、自分を洗う時はぬるめシャワー&ボディソープは最小限(持参の保湿系)
・ローションなど落としたいならこするより一瞬でも湯船に浸ける、浸かる
・濡れた肌に使うボディ用乳液使う(私は帰宅後だけです)
・タオルで拭く時ゴシゴシせず押さえる感じで手早く
肌に必要な脂は落としすぎない、細かい傷をつけない。を意識してやってます!
あと結局は食生活と運動で肌も強くなるらしいです。
2人がこの回答にいいねしています

おばさんデリさん
肌を基本的にお休みさせると肌が元気になると思います。
ちなみにファンデーションが毛穴に詰まってたりすると、肌荒れの原因になりますょ。
0人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ーさん
大小の2サイズありますが、大きい方で1万円くらいです。
顔の乾燥対策に、接客後毎回ではないですがCNPのミストをかけています。
わたしはピンクがお気に入りです。以前は黄色も使っていました。
メイク直しは極力したくないので、ヨレにくいパウダーを使うようにしているのと
ファンデーションは使うのやめました。
(夏場は日焼け止め塗ってから)下地→コンシーラー→パウダー
だけにしてます。
長時間メイクしっぱなしになるので肌の負担を考えた結果今はこれで落ち着いています。
メイク直しの時は取れた部分をスポンジで軽く落としてから
下地→コンシーラー→パウダー
とやり直しています。
0人がこの回答にいいねしています