風俗嬢なのに体を触られる事すら嫌になってきた
しにたさん
更新日 2024/12/01 00:21
同時に、辛い恋愛もしていました。風俗の世界に飛び込めたのは、お金を稼ぐというより、もう一生男の人を好きにならない、一生恋愛しないという硬い意思もあったので、さほど抵抗はありませんでした。それこそ始めたての頃は、こんなおじいちゃんともこんなことするんだとか、お客さんによってはゴミみたいに扱われるのも当然で衝撃的な事は山の数ほどあったけど、仕事をしていて、ありがとうと言ってもらえたのは初めての出来事でした。それに、リピーターさんが増えるにつれ、私は人に必要とされているんだということも風俗の仕事を通して得ることが出来ました。最初は苦戦したものの、一年が過ぎた頃には本指名率ナンバーワンにもなり、リピーターさんだけで埋まる1日はとても仕事のやりがいを感じます。
とはいえ、少しの空き時間でもフリーについたり、嫌なお客さんに当たる事もしばしばあるし、辛い事もあるにはあります。体にこびりつく悪臭は、帰宅したら真っ先に洗い流したくなる衝動にかられるし、風俗に入る前から今でも潔癖症はなおってないのに、よくこんな仕事してるなと自分でも驚く時はあります。(外へ出るとあれ触れないこれ触れないばかりです)
昼職時代からどんなに体調不良でも遅刻欠勤したことはなく、それは風俗に入ってからもずっと続いていて、スタッフさんからもこんなに真面目な女の子見たことないとびっくりされました。そんな私がここ半年近く、風俗で当欠や欠勤を度々するようになりました。家で支度を終えて、靴を履き終わったまできてるのに、そのまま立ち上がれなくて、その場で当欠の連絡をしてしまうように。気持ち悪くなるんです、数時間後、私は色んな男とディープキスしてフェラして、あれしてこれして、自分の体を好き放題される、それが私の仕事なのに、ずっと何年もしてきた事なのに急に出来なくなってしまい、正直焦ってもいます。
当然出勤も減ってるから稼ぎも減ってるし、好きだったリピーターさん達ですら気持ち悪さを感じます。私は、どうしてしまったんでしょうか?
思い切って風俗の仕事をやめて、昼職をするにしても、またあの地獄のような日々が始まるのが怖いです。それとも私は生きてるだけでそもそも地獄なのか。ただのスランプ、ただの疲れですか?
回答(全27件)
デリ嬢さん
頑張りすぎでは?
4人がこの回答にいいねしています

出稼ぎ嬢さん
2人がこの回答にいいねしています

んさん
結局、お店は辞めて心療内科の門を叩きました。精神的にかなりイカれてたみたいで半年くらい休んだんです。
貯金があったため、その間環境を変えようと引っ越しをしました。
その後、別のお店で復職した時はだいぶ回復してましたよ。
環境変えるの大事。
5人がこの回答にいいねしています

ほんかりんさん
無理なことは無理なので、業種を変えてみたりソフトサービスにするようにしたりするのもいいかもしれません。
4人がこの回答にいいねしています

大丈夫ですか?さん
私も今まさに同じ状態です。
病気の家族がいるのでなんとかその為と割り切っても心と体がバラバラです。
7年も働くなんて凄いことですし、今はとにかく心のケアを優先した方が良いと思います。
お大事にして下さい。
8人がこの回答にいいねしています

あかさん
そうやってうだうだ長文で書くような人なんだから、男性にストーカーされるのもハッキリしないからだと思います。ハッキリしないから陰湿ないじめにも発展するのでしょう。
生きづらさを感じたなかで、そんな自分が見つけた風俗という仕事、お客様に感謝が出来なくなったのであれば、辞めたらいいと思いますよ。昼職に戻っても良いと思います。
2人がこの回答にいいねしています

あさん
頑張ってる
そんな回答は主さんを苦しめるだけだよ
2人がこの回答にいいねしています

☀️さん
ちょっとするとまた普通に仕事が出来るんですけどね、、
無理しないで休んでくださいね
5人がこの回答にいいねしています

しんどいよねさん
相手の呼吸音や仕草ですらイライラ来てしまい、風邪でも無いのに常時38℃前後の発熱があり体力もガクンと落ちました。
当時は収入が下がり焦っていましたが長い目で見るとその期間に無理やり出勤するよりも、開き直って自分の回復に努めた方が結果的に早くメンタルも体調も復帰出来て収入減も食い止められたなぁって思います。
自分の心が喜ぶ事をしてみてくださいね。
5人がこの回答にいいねしています

あさん
適応障害かうつの診断降りれば障害者手帳取れる可能性があるから、役所に相談。
死なない程度の収入は確保しないと。
7人がこの回答にいいねしています

あさん
頑張りすぎてます。
その限界がきたのかなと。心も体も疲れてます。一度思い切って休まれてはどうでしょうか。またやりたいと思えば復帰すればいい。
一生頑張り続けなくて良いです。休暇も必要です。
ご無理なさらず。
8人がこの回答にいいねしています

-
あさん
頑張りすぎてるとか、主さんを知らないのに余計なこと書かない方がいいよ

Sさん
そんな時は、お休みしてリフレッシュですよ~
無理しすぎはダメですよ
まずは…ゆっくり休んで下さいね~♪
12人がこの回答にいいねしています

るるさん
ほとんどが支払い、生活費に消えていって貯金と欲しい物が買えない状況が昼職とかわらないのがストレスです。
この仕事ですら上手くできないのかと本当に自分に嫌気がさします。
同じ方いらっしゃいますか?
19人がこの回答にいいねしています

-
うにゃさん
こんにちは。自分と全く同じです。
どうしようもいかなくなって、このお仕事したらやっと楽になると思っていたのに苦しい状況は変わらずで
待ってる時間ばっかりすぎて、他の子と比べては結局生まれ持った容姿かなとかもっと努力しないといけないのかとか
もう嫌になります
私も知りたいです。
答えがなくてごめんなさい。

あんなさん
4人がこの回答にいいねしています

りりさん
頑張ってて偉いですね
何も自分を責める必要はありません、何も悪いことをしてないし、何もおかしいことではないですよ
ゆっくり休んでくださいね
6人がこの回答にいいねしています

、さん
休むのが今できる最善だと思います
できていたことにびっくりされているかと思いますが、体はそれよりずっと前から疲れていたのかもしれませんね
誰かを癒す仕事は一旦置いておいて、自分を癒すことだけ考えてみませんか?
19人がこの回答にいいねしています

ああさん
でも、ふと思ったんですよ。そこまでしなくてもいいんだなって。誰か貴女にNo.1になれと言いましたか?頑張り続けろと言いましたか?全部自分が追い込んでいただけではないですか?
案外そのこだわり達を手放しても。生きていけるもんだよ。特に風俗は。自分に優しく生きていこうよ。風俗なんだし。
21人がこの回答にいいねしています

あさん
質問者さんは貯金はありますか?あるのであれば少しまとまった休みを取るのはいかがでしょうか?私は今2週間ほど休みをもらってゆっくり過ごしてますよ。
お身体大事にしてください。心も壊れてしまう前に早めに対策したほうがいいです。
22人がこの回答にいいねしています

身体がボロボロ。さん
8人がこの回答にいいねしています

ゆかさん
無理されていたんでしょう
少し休んでみては
私もそういう時ありましたが、
10日くらい休んでリフレッシュしたら切り替えられました。
試しに一度、休んでゆっくりして下さいね
16人がこの回答にいいねしています

レモンさん
ナンバーワンという生き甲斐で今のご自身があるんじゃないですか?
休んだら生き甲斐がなくなるかもしれません。
あなたが好きなようにするのがいちばんだと思います。
私なら無理しながら続けて限界までナンバーワンでい続けることを選んでしまうかもしれません。
あなたもそうしたいんじゃないですか?
13人がこの回答にいいねしています

ららさん
触られるのも目が合うのすら気持ち悪く感じてました。
今は風エスをやっておりますが責められる事も触られる事すら少なくなったので、メンタル的にだいぶ安定してます。
それほど真面目で努力出来る主様のようなタイプは風エス、オススメです!
参考になれば幸いです。
27人がこの回答にいいねしています

しぬんじゃねー!!!さん
昼職は正義みたいな風潮あるけど、お昼はお昼で上下関係とかセクハラとかモラハラ、嫉妬で怖い思いをするんですよね...特に頑張ってる人の足を引っ張ろうとする悪意に触れてしまう
休みたい時に休めない、逃げたい時に逃げられないのが昼職。
それで行き着いたこのお仕事、は努力してると目に見えて受け入れてもらえるし褒めてもらえるから、居心地もよくて見合ったお給料ももらえてもう最高!ってしばらくは思えちゃうんですよね....
ただ、努力家で真面目で忍耐力のあるような質問者さんの頑張りを平気で踏み躙るようなそんな輩に高頻度でで会うお仕事でもある。
合意のない行為は女性にとって自傷行為にもなりうるんです
知らない間に自分自身を隠して傷ついちゃうんですよこのお仕事
7年ですよね?普通にできる事じゃないです。それだけ続けるの本当にすごい良く耐えてきたと思います。
だから今は体のお休みしたいですってサインを見逃さないで欲しい。
今質問者さんにできることは、
暖かいものをお腹に入れて、体を冷やさないように朝起きて夜眠ること
自分のこと大切にしてあげる事だと思うから
働き方に正義なんてないし
これだけ質問文も読みやすく構成もしっかり書ける文章力や賢さがあって
忍耐力もある人なんてどこで働いても輝けるから!だからしなないで!
大丈夫大丈夫!意外と未来は明るくてキラキラしてるから!
私みたいにあなたの幸せを願ってる人がいる事忘れないで!
63人がこの回答にいいねしています

あさん
心療内科へどうぞ
33人がこの回答にいいねしています

きゃなさん
今は休むべきです
何をそんなに焦ってるんですか?
「充分頑張ってきたから、今はゆっくり休んでいいんだよ」
もう1人の自分からのメッセージですよ、きっと。
主さんは何処に住んでるか分かりませんが、
この機会に自然豊かな場所に行き、綺麗な空気感じて深呼吸しましょ♪
これだけでも全然違います
綺麗な星空や、夕焼け朝焼け
なんかも是非見てみて
そしてその土地の美味しいご飯食べてたら
それだけで幸せ感じますよ
動物が好きなら
動物と触れ合える場所に行って
癒されるのもいいね
今はとにかく休息が必要かと
自分を思いっきり甘やかしていいのよ
ご褒美あげてください、自分に
大丈夫だよ、焦らなくても
149人がこの回答にいいねしています

ゆらさん
少しお休みしてご自身の身体を労ってみてはいかがでしょうか。
頑張りすぎたのだと思います。
146人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
かさん
当欠ばかりしてます、、、
精神科で鬱と診断されました。
無理せずゆっくり休んだらいいと思います。
4人がこの回答にいいねしています