示談金
るるさん
更新日 2025/01/09 22:13
先日、客に盗撮されました。大人しい客で反省もしていたため私だけで示談をもちかけることも可能でしたが、コース時間がギリギリだったのもあり店に連絡してスタッフに来てもらい示談金を受け取りました。
ところが、給料精算時に店から示談金を取り上げられ、翌日になって3割ほどを抜いた額を渡されました。
この3割の中抜きの理由はなんですか?と尋ねると、「示談金を全額渡すと味を占めて女の子がわざとトラブルを起こして示談金をとる行為を繰り返すようになるかもしれないので」と言われました。本気で何を言っているのか理解できません。店が3割抜くことでそれが何の抑止になるのでしょうか?
本強などではなく盗撮は女の子側から仕掛けるなんて無理ですよね。客が暴れてスタッフが怪我をしてまで庇ってくれた、とかならスタッフに謝礼金として支払う気にはなります。しかし今回は客がすんなり示談金を支払ったのでスタッフはほぼ何もしていないに等しいですし、仲介したスタッフではなく完全に何もしていないオーナーに全額お金が入るのもおかしな話です。
どうすればいいでしょうか?
示談金をお店が勝手に中抜きするのは普通のことでしょうか?
回答(全6件)
匿名さん
そもそも警察呼ばないと恐喝になって逆に訴えられたら負けます。
それに、示談なら基本お店が入ってはいけないです。
美人局のようなことが疑われかねないと刑事さんが言ってました。
14人がこの回答にいいねしています

るるるさん
貴女だけならごねたかもしれない
厄介払いの仲介料と思うしかないかもです
私が過去に在籍してたお店は、女の子のキャンセル料も全額店取りだったので、そういう示談金も女の子に渡さなそう…
ホント、お店によるんじゃないですかね?
15人がこの回答にいいねしています

-
田中さん
キャンセル料お店が全取りはヤバすぎ
キャンセルされた予約がなければ仕事入ってたかもしれないのに女の子損してるわ

あさん
私も前に盗撮されましたが
全額貰いました。
18人がこの回答にいいねしています

かなみさん
13人がこの回答にいいねしています

あさん
スタッフの言い分は意味が分からないですが「お店を通したから客が示談金を払う気になった」と言われたらそうなってしまう気もする
スタッフを介さずとも支払ってくれた“かもしれない”なんでね
納得いかない気持ちも分かりますが覆ることはないと思います
19人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
あさん
6人がこの回答にいいねしています