盗られました
あかさたなさん
更新日 2025/02/06 17:43
スタッフには報告しましたが、犯人探しはしないし仕方ないといった感じです。
写メ日記には窃盗とか盗まれたとか、そんなことは書かず、悲しいことがあったとか客が呼んでもわからないように載せます。ただ店のキャスト向けには書くつもりです。
今回が初めてではないし、店側からキャストに周知するつもりもないようなので写メ日記に載せたいのです。
私物は置いて帰って良いお店です。
店側は弁償するからそれで良いと思っています。
やめた方がいいですか?
回答(全17件)
みなみさん
スタッフと客に「怒りっぽい子だなぁ」「興味ない、知らんがな」と悪印象持たれるだけ。
スタッフが犯人探してくれないのは残念だけど、カギ付けて保管を徹底するしかない。
4人がこの回答にいいねしています

あわさん
書かない方が良いと思います
15人がこの回答にいいねしています

あああさん
明らかに私物とわかるものですか?
例えばクッションとかひざ掛けだったら店のものかと勘違いして使っている気がしますし💦
ただ日記にあげるのはマイナスのイメージがつくからご自身のためにやめた方がいい気がします
でも物を取られるのは嫌ですね💦カバンからとられたんですか?
11人がこの回答にいいねしています

匿名さん
物がなくなったりお金がなくなったり、この業界ではあるあるかもしれません。
取られたほうは悔しいですが、
結局は自己管理しかないと思います。
15人がこの回答にいいねしています

窃盗女はむかつくけどさん
11人がこの回答にいいねしています

ゆさん
傘パクられたことが…
その際はスタッフが名前書いてないの持っていってもいいとか言ってたから仕方ないのかもだけど自宅から持ってくものに源氏名マイ傘に書くのもね…
8人がこの回答にいいねしています

なやさん
そこまで想像できない乏しさを感じます
私は、8時間以上の長時間勤務の場合は、
鍵付きのアタッシュケースに
使う物を入れて持っていきます
8時間未満の場合は、スマホとタバコ
小さなメイクパレットのみです。
スマホで支払い、精算後も速やかに帰りコンビニで自分の口座に振込帰宅
という形で隙が無い様にしてます。
13人がこの回答にいいねしています

。さん
お店からしたら営業妨害って逆に怒られかねないですよ
何を盗まれたか分からないですが、お店が補填してくれるならお店の指示に従うべきかと
10人がこの回答にいいねしています

あさん
やめておいた方がいいと思いますホラーですし掲示板に書かれるだけ
7人がこの回答にいいねしています

むかつくねさん
11人がこの回答にいいねしています

あさん
風俗嬢というものはまともじゃない人も少なからずいますからね…
キャストの物だけじゃなく店の備品やお客様の物、席を外してるあいだに個人情報盗み見て流すなんてこともあります(キャストからだけでなく客からの被害もあり
店が犯人探ししてくれたこともありませんね
弁償してくれるだけマシ
あなたがそのお店辞めるつもりなら書いてもいいと思いますが客足が減るだけでメリットは無いかと思われます
泥棒はそんなことでやめたりしないんですよ
これからは大事なものはスタッフに預ける、余計な物は持っていかない等気をつけてくださいね
10人がこの回答にいいねしています

あさん
つまり、無駄。
書くことであなたの気が済むなら書けばいいけど、プラスの効果はない。
客からしてもマイナスな文は読みたくないし、病んでる?メンヘラ?と思われるだけ。
盗まれても構わないものだけ待機室に置きましょう。
8人がこの回答にいいねしています

みきさん
そんな治安が悪い女の子がこのお店にいるんだ、行くのやめようかな、と間接的にあなたのお客様を減らすことになるかも
8人がこの回答にいいねしています

あさん
私物置いて帰って良いとはいえ、防犯カメラ付けてあるわけではないみたいですし、自己責任ですから、盗まれたくないのなら、持ち帰るか南京錠したり対策しましょう。
5人がこの回答にいいねしています

まーさん
今私が在籍してる店では、財布なんかは出勤時に預け、店が金庫で管理するシステムですが…、信用してないのでカードなんかは入れてないし、パーキングに使う千円程度しか入れてません。
先ず私物は自分で管理すべきかと。信用して置いとくのがどうかと思います。金が要る人間ばかりであるのをお忘れなきよう。
11人がこの回答にいいねしています

それはないさん
絶対に止めた方がいいです。
その裏側、お客様にお見せするもんじゃないです。
手癖悪い子もいる、と考えて自分で管理。
許せないなら警察に相談です。
10人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
お金大好きさん
盗難ではないですが、私物を壊されました
それでお客様が減ったということはなかったですし、逆に本指名さま心配してくださって来ていただきましたしね
そして店も辞めてませんw
日記の削除も店にはされませんでした
あなたの考えで決めていいです
誰かの許可なんていりませんよ
自分の日記ですから
2人がこの回答にいいねしています