これってPTSD?
匿名希望さん
更新日 2025/02/08 11:13
某テレビ局の件の報道ではじめてPTSDの存在を知って、自分なりに調べたら自分もそうなのかなと思うようになりました。
いつもトラウマのことが頭に入ってる状態で、いつも無気力ですが、
震災や事件や性加害等で自分よりもしんどい思いをしてる人は沢山いるし、それを見たら自分は軽い方で仕事出来ないしメンタル弱過ぎるしお客様を満足にさせるサービスを提供出来ない自分が悪いと思ってます。
でも、生活に支障出てるレベルで心身的にしんどくて、引きこもりたい状態です。
そこで質問ですが、私の場合はPTSDなのでしょうか?そうでは無いのでしょうか?
精神科に行きたいのですが、こんな私でも診て下さるのでしょうか?
自業自得とか仕事を舐めてると思われたら大変申し訳有りません
回答(全9件)
同じさん
0人がこの回答にいいねしています

ゆかさん
フラッシュバックや突然涙が出たり、トラウマのある場所を避けるなど見られた場合はPTSDの可能性が高いです。
まずは心療内科で診察してもらうのが1番です。
私の場合はセルフコントロール出来るまで回復していますが、人によって症状が違うのでとにかくメンタルケアをきちんとした方が今後の為にもなります。
お大事になさってください。
0人がこの回答にいいねしています

まずは相談さん
0人がこの回答にいいねしています

無理せずさん
私も職場のパワハラが原因でPTSDになりましたが、メンタルクリニックで薬をもらい辛い症状は抑えることができました。治療をしつつ職場から離れ、時間をかけて回復しました。
ぜひ辛い時は我慢せずに医療など頼れるところに頼ってください。
9人がこの回答にいいねしています

るなさん
他人が貴女より辛いからって、貴女が助かるわけじゃないのに。
他人なんかどうでも良くないですか?
私は私大好きなので、PTSDかも?と気付いたら私可哀想!早く治してあげないと!と思って即心療内科に駆け込んじゃいますね。
心療内科って全然普通の大人やサラリーマン達が悩みを抱えて相談しに来る、通いやすい場所ですよ。
変な人いそうだな〜とか思わず、ぜひ行ってみてくださいね。
10人がこの回答にいいねしています

マンゴーさん
病院は辛い時に行くべき所です。
だから相談者様は行っていい所です。
行く前に箇条書きでもいいので
・何が起こっているか?
・それによって何が出来ないか?
をまとめて、見ながらお話をするといいかも。
あと精神科って先生との相性なんかもあります。
行ける範囲のメンクリ、検索かけたりして行く前に軽く調べて行きましょう。
8人がこの回答にいいねしています

気持ちがつらいなら無理しないでさん
自分よりつらい思いをしている人と比較したところで現状つらいなら、それを無理して飲み込む事はありません
自分よりつらい人はいると思う事は心優しい人だと思いますが、今の自分の気持ちを大事にしましょう、あの時はよく耐えたとねぎらってあげましょうよ
もう二度とつらい環境に身を置かなくて良くなる事、トラウマが消えてゆく事、願っています
7人がこの回答にいいねしています

未来は明るいよさん
まずは専門医に診てもらってください
あまり自分を責めず『今は休む期間だ』とゆっくりしていいと思いますよ
11人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
百日紅さん
ある人は別に大丈夫なことでも、ある人は耐えられないかもしれない
性格も環境も違うのですから比べても仕方ありません
ご自分が辛いのなら医療機関に行って良いと思います
あまり無理しないでくださいね
0人がこの回答にいいねしています