他人と比べてしまう
ばんそーこーさん
更新日 2025/02/26 17:25
風俗エステで1年ほど働いてます。
今のお店では本指名も増えランクも上がったりしてるのですが、箱型ゆえに他の部屋の楽しそうな声やたくさんお客様が入ってる音を聞くと、自分より容姿も良くておしゃべり上手で、テクニックもすごいんたろうなと、比べて病んでしまいます。わざわざその子の写メ日記や口コミを見て、「こんなに自由に堂々とやってる…それでも素敵でお客様がついてくれるんだ」と、自分との差に余計に病みます。もともと自分の見た目や性格にはコンプレックスだらけで、メイクやダイエットを頑張ったり(お金がたまったら整形したいです)、苦手でも常に笑顔で楽しくしていられるようにがんばってはいるのですが…元から備わってる人には勝てないと自信をなくしています。
他人と比べるものではなく、お店には稼ぎに来てるんだから自分なりに努力しようと立ち直っても、いざお客様と対面すると、あの子みたいに上手くやれない、がっかりされる、他の部屋の声を聞いてそっちが良かった思われそう…と緊張してミスをしたりうまくしゃべれなくなったり、工程を飛ばしたり散々です。
どうすれば、他人と比較せず、リラックスしてパフォーマンスができるのでしょうか…なにかコツや意識してることがあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
回答(全7件)
-
ばんそーこーさん
アドバイス頂きありがとうございます。
人の良さを見つけられるのはいいこと、という言葉にちょっと救われました。それは接客にも生きるかなと…考え方を変えるとそうなりますね。マイナスポイントばかりに目を向け続けてるのは自分もしんどいし、たしかに本指名の方々にせっかく来てくれてるのに失礼だなと思いました💦もうすこし自分の良さを売っていけるようにしたいです…。

もえさん
あなたはこの世に1人しかいない唯一無二の存在!
あなたにしかできないこと。
あなただからできること。
沢山あります。
ご自身のいいと思うところを書き出して、それを磨いていけば自ずと自信もついてくるし、努力し続けてたらきっと報われる!そう思ってます♪
努力は自分を裏切らないから!
大丈夫🙆♀️きっとうまくいきますから。
もっと自分のこと愛してあげてください♡
18人がこの回答にいいねしています

-
ばんそーこーさん
アドバイス頂きありがとうございます。
自分のいいと思うところを探すのって難しいですね…なにせコンプレックスの塊なので…😂でも、言い訳ばかりして努力をしないのはもっと駄目ですよね。自分なりにできることを頑張りながら、もう少しもがいてみようと思います。

こころさん
なんやったら笑いますし泣きますし歌います
待機を楽しんでいますよ
接客中に聞こえてくる分には
聞こえへんくらいこっちも大きく笑うってのは、あなたのキャラにもよるので、そこは張り合わんでえぇと思いますよ
静かな接客が好きなお客もおるでしょうし、話が苦手ならマッサージの腕を上げるとか、聞き役に徹するとか、まだまだ方法は無限にあると思いますよ!
私も風エスで待機女王なのでお気持ちめちゃくちゃ分かります、気になりますよね、我慢せず気にしてえぇと思いますよ、ちょっと意味わからんかもですが、焦らず楽しんで頑張りましょう!!!
16人がこの回答にいいねしています

-
ばんそーこーさん
アドバイスありがとうございます!
待機中のイヤホンいいですね、それなら周りの音も気にならないし、誰にお客さんがついてるかなんてわからないですもんね💦
ノイズキャンセルのイヤホンとか耳栓活用したいと思います。待機中もいかに快適に過ごせて自分のペースを乱さないかってストレス溜めないためにも重要ですね…張り合わずに自分らしい接客で頑張れるように、腕を磨きます。ありがとうございます。

まだまだ新人さん
万人が認める美人ではない
おっぱいがない
スペ106なのにわりとがっしり
40超えてる
未経験でテクがない
等々ありますけど、わたしにできるのは、お客様との時間を大切にすることです
例え整形して美人になれるとしても、わたしは素人感や親しみやすさを大切にしているので、一切するつもりはありません
わたしはわたしです
わたしも若い頃はコンプレックスの塊でしたし、今でも売れてるかわいい子に嫉妬することもあります
でも、それは自分の努力が足りないんだと思って、わたしができることは、とにかく楽しそうな日記をたくさん書く、来てくださったお客様との時間は大切にする、です
日記が面白いと言ってくださる方や、容姿も含め親しみやすいと言ってくださる方、わたしのできる限りのテクニックを褒めてくださる方にいつもありがたく思っています
自分は自分、人を気にしても何にもなれません
自分でできることは何かと考え、どうしたらいいか聞けるならスタッフさんに相談してみましょう
意外と売れている方は美人じゃなくて、普通の方が多いそうです
普通というのは、マナーやモラルが一般的になっているということです
一緒に性格美人を目指しましょうね!!
12人がこの回答にいいねしています

-
ばんそーこーさん
アドバイス頂きありがとうございます。
コンプレックスの塊は、今の自分がまさに当てはまります。私は私、と思えるようになるにはどうしたらいいのか、自分にはまだ分からないかもしれません…。でも性格美人なら、整形せずとも自分の心持ちで変えられますね。人のことを気にしてもなんにもならないなんて心のどこかで分かってはいるのに、難しいです💦あくまで普通に、自分らしさと親しみやすさを磨けるようにまずは努力してみます。

男さん
31人がこの回答にいいねしています

-
ばんそーこーさん
アドバイス頂きありがとうございます。
人間やっぱり顔から入りますよね。でも自分に置き換えてみたら、どんなにいい男でも性格が悪かったら…嫌かもしれないです。それよりも、清潔感がある程度ありつつ、親しみやすかったり話しやすかったりするほうが、居心地がいいかもしれません。まずは自分を気に入ってくれてるお客様に楽しんでもらえることを考えてみます。

あさん
他人はよく見えるものです
でも実際は似たり寄ったりです
どんなに売れてる、可愛い、順調そうに見えてる人も
それなりに苦労したり傷ついたりしてます
みんな必死にもがいて生きてます
あと意識しないように!
比べないように!と思うほど
余計に考えてしまうので
比較してしまう自分
気にしてしまう自分を責めないこと
「そういうときもある」と受け入れる
自分はそういう性格なんだな、と
冷静に受け止める
人間の脳の仕組みとして
考え続けるとマイナスなほうに
引っ張られてしまいます
あなたに限らずそういうものなんです
21人がこの回答にいいねしています

-
ばんそーこーさん
アドバイス頂きありがとうございます。
他の子から私もそう思われてるかも…確かに、そんな話は聞いたことがありました。みんな苦しみも頑張りもそれぞれあるんですよね。気にしすぎないようにと思えば思うほど気になる…そのとおりで、だからこそわざわざ他の女の子のページを覗きに行ってました(-_-;)マイナスよりプラス思考になれるように頑張ってみます。

alanさん
他人と比べりゃ誰だって惨めになる
自分の強みをうまくウリにしましょう
誰よりも仕事を丁寧にする、気遣いができる、小さなことが実を結ぶものです
話題豊富になれるよう努力するのは大事ですが、全てに対応するのは無理なので、自分が興味のない話も楽しそうに聞くだけで相手は喜びますよ
相手が喜ぶことを軸にしてみて下さい
14人がこの回答にいいねしています

-
ばんそーこーさん
アドバイス頂きありがとうございます。
他人のいい所と自分の悪いところを比べれば惨めになるなんて当たり前のことですよね…。自分の強みって何だろう、ともう一度考えてみます。自己満足ではなく相手に喜んでもらえることを頑張ります💦

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ゆきさん
人の良さを見つけるのはとても良いことですが、それを自分と比べても仕方ないです。可愛い子は可愛い。あなたと比較する必要はない。
あと、あなたの事を気に入ってリピートしてくれてる人もいるんだから
自分のマイナスポイントばかりに目を向けていたら、その人に対して失礼だと思いません?
選んでもらえる事に感謝をして、もっと自分を認めてもいいと思います。
19人がこの回答にいいねしています