口コミ割引なのに1ヶ月後の忘れた頃に書く客
口コミいらないさん
更新日 2025/03/10 10:34
その口コミを1ヶ月後に書く人どう思いますか?
しかも評価低めで
書くのも面倒くさかったんだろうな
って内容です
お店にないサービスを要求されたので
断ったからかもしれませんが
だとしても1週間以内に書くのかマナーではないでしょうか?
回答(全6件)
サービスこじきうざいよねさん
身バレとか怖いから投稿前に口コミ確認させてね♡と言えば、まず変なことは書かれません
4人がこの回答にいいねしています

お金も余裕もないんだろうなさん
3人がこの回答にいいねしています

お金ないなら家で寝ときなよさん
"プレイ後のシャワーを終えたらその場で口コミを書いてもらって、キャストが一緒に確認し、間違いなく投稿完了されていれば店へお客様から口コミをいただきましたと連絡"に変えました
以前は書かないお客様に連絡して催促したりしてましたがやはりトラブルも多かったようで…
スマホの画面を見られたくない、やり方が分からないから家に帰ってから書く、その他謎理論で拒否するお客様に対してはその場でお店にコール、スタッフから「今その場で書いていただけないなら割引が適用されないので正規料金を頂戴します」
という仕組みになりました
ちなみに書いていただけない方には差額を頂戴することはきちんとサイト上に明記してあります
というか割引使う客って大抵ゴミですよね、面倒ごと増えるし…
逆にこっちが客の口コミ書けるのヘブンさんマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
8人がこの回答にいいねしています

-
質問主さん
そうしてるお店増えてますね
やはり書かない人が多いから
本来はこんな事せずに口コミはすぐに書いてほしいです
お店に相談してみます
客の★付けや口コミ妙案です
良客様は店を安く利用出来たり
クソ客とのサービスの差を作ったら
変な客減りそうですね

ク◯客退散さん
(◯日以内に口コミ投稿してください、的な)
それが無いのならまぁ一応は条件満たしているし…ですね。
あと、悪い評価ならスタッフさんに言って消してもらってはいかがでしょうか?
0人がこの回答にいいねしています

-
質問主さん
お店からはいつまでと期日を設けておりません
お店もお店で
いつまでと決めないのも問題あると思ってます
一応満たしてはいるけど、遅れる人でいいお客様いないなぁ…と思ってます

遊び場にはお子ちゃまばかりかさん
強制力ないとダメだよね
営業、宣伝の一環と知ってるはず
本来は、暗黙のルールを守り気遣いで言葉を選ぶのが大人かな
大人としての振る舞いができないんでしょうね
3人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
りなさん
客の自由かと。
2人がこの回答にいいねしています