掛け持ちについて
綾鷹。さん
更新日 2025/03/13 21:13
5
回答
昨年昼職を辞め今は風俗1本で生活しています。そろそろ昼職も始めたいと思っています。対面で接客することがほとんど無いラブホの清掃スタッフのバイトをしようかと考えてます。1ヶ月風俗しないで生活できるお金が無いので、まずは風俗と清掃バイトのシフトを週に半分ずつ入れようか考えていたんですが、皆さんならどうしますか?
回答(全5件)
りんさん
風俗を辞めて昼職を始めたいということですね
毎月必要な金額は?
その金額を出してくれる旦那、彼氏を捕まえる
家計簿をつける、見直し
一人暮らしなら実家に帰る
既婚者なら旦那に相談する
シングルマザーなら役所に相談してみる
以上
毎月必要な金額は?
その金額を出してくれる旦那、彼氏を捕まえる
家計簿をつける、見直し
一人暮らしなら実家に帰る
既婚者なら旦那に相談する
シングルマザーなら役所に相談してみる
以上
1人がこの回答にいいねしています

元ラブホフロントさん
ラブホのバイトをするならメイクではなくフロントの方をおすすめします。
シフト制の所もあるので掛け持ち出来ると思いますし、メイクよりもフロントの方が給料もいいですよ
シフト制の所もあるので掛け持ち出来ると思いますし、メイクよりもフロントの方が給料もいいですよ
1人がこの回答にいいねしています

、さん
私の父と母が若い頃ラブホの清掃してましたが、色々生々しいし不衛生だし、ラブホ使いたく無った。って言ってました
どの業種かわからないですが、ラブホ使う所だと嫌になっちゃうんじゃないかなぁっと思います。
えーぶいのバイト結構良いって求人で見たのでどかっと稼いで辞めるのもありかと
どの業種かわからないですが、ラブホ使う所だと嫌になっちゃうんじゃないかなぁっと思います。
えーぶいのバイト結構良いって求人で見たのでどかっと稼いで辞めるのもありかと
5人がこの回答にいいねしています

パインさん
ラブホの清掃、って意外とハードな気がしますが。
この職がご希望ならまだしも、「人と会わない」で選ぶなら選択肢は色々あるので…そちらがいいと思います。
あと、ご質問文のようなかけ持ちスタイルでいいと思いますが「必ず週に1日は完全にオフの日を作って、身体を休める」がいいかと。
この職がご希望ならまだしも、「人と会わない」で選ぶなら選択肢は色々あるので…そちらがいいと思います。
あと、ご質問文のようなかけ持ちスタイルでいいと思いますが「必ず週に1日は完全にオフの日を作って、身体を休める」がいいかと。
5人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
さーさん
女の職場だったって言うこともあり爪弾きになってしまったのでだいぶ居ずらかったです。
必要なことは教えて貰えないし、声もかけて貰えない
ただ着いてくしかない…
そんなこんなで私はラブホの清掃のお仕事半年でやめてしまいました。
だったらまだ病院の清掃とかのが気が楽な気がします
3人がこの回答にいいねしています