口コミ書いてくれるのはありがたいけれど・・・
悪気はないと思うけどねさん
更新日 2025/03/26 21:12
案外そんなもんなんでしょうか?
ちなみに批判とかそうゆうマイナスな内容じゃないです。
回答(全10件)
うんこ製造機さん
そんなこと言われても嬉しくねえ!!!!!
11人がこの回答にいいねしています

ゆさん
たまに。
5人がこの回答にいいねしています

?さん
批判する目的じゃないならしゃあない
気に食わない事書いて欲しくないなら目の前でクチコミ書いてもらうしかないんじゃない
0人がこの回答にいいねしています

。。。さん
プレイ内容まで事細かに書く人はイヤだ。
9人がこの回答にいいねしています

まろさん
『え?こんなことまで書いちゃうの?気持ち悪⋯女の子にはマイナスでしかないのに。本人もきっと頭の悪い人なんだろうな』と感じる様な内容のものがたまにあります。
何をしたかをいちいち細かく時系列で書いたりね。品が無さすぎます。
正直そういうクチコミはドン引きするし下品だなと思う。
そしてこういう客がつく女の子もそんな子なんだろうなと思ってしまうので。他のお客さんもそう言ってます。
もしあなたがそういう内容のクチコミで苦しんでるなら、スタッフに話して載せるのを省いて貰うべき。それが出来ないなら
そのお客さんがまた来たら、気を悪くしない程度にうっすらと話するとか。
嘘も方便と言う言葉があるように例えば【他のお客さんに、あそこまで書かなくてもいいんじゃない?】って何人にも言われちゃったから、ザックリでいいですよ。と明るく話すとか。
むしろあまりに下品なクチコミはマイナスになる事が多い。へーあの子ってこんなことしてくれるんだ?なんて想像して予約してくれる客なんかいませんから。
11人がこの回答にいいねしています

きぃさん
そのくせ承認欲求が異常にある。日常生活頑張れよ!って言いたくなります笑。
言い方として適切ではないよなぁって表現をよく見ます。
性欲が絡むと人間のIQって下がるらしいんで、もしまた会える人であればやんわり釘刺したほうがいいかも。
「俺の口コミで君に客がついてる!」みたいな勘違いする人ふつうにいるんで。
「ちげーよ、おめーの文章にそんな力ねーよ!店と私が頑張ってんだよ!私、国語の教職持ってるから添削して送り返してやろうか?」と言い返したこともあります。
店と私の努力を舐めないでもらいたいので。
自分が見るに耐えないなら、お店に事情を説明して消してもらってもいいと思います。
お客さんとしては、口コミついてる=ちゃんと存在してる子みたいに思うそうなので、マイナスばかりでもないのかなと思います。
7人がこの回答にいいねしています

-
風俗客なんてこんなもんだわさん
恩着せがましいこと言われたらいつもそんなこと言ってるんか?だいぶ遅い反抗期かなんか?て言ってやる。 -
ぽぽどっとこむさん
国語の勉強した方がいいよって客に言ったら
「株始めようと思ってる」って返ってきた
まず会話のキャッチボールすら出来ない

食べもんにネズミって💦さん
ただお互いが、人として認知してないとこありますしね
人として興味ないなら心は存在しないかな
1人がこの回答にいいねしています

サラさん
基本的に風俗のお客様ってデリカリーや思い遣りに欠ける方がほとんどなので、その辺は諦めるしかないと思います
6人がこの回答にいいねしています

伝わるかなーこれさん
1件凄いネットリした口コミがある(笑)
ポエミーというか、自分の世界に浸ってるような口コミ
接客してた時はそんなお客さんっぽくなかったし、気になって他の口コミ見てみたら普通の口コミ書いてて
私のだけすごいネットリしてる口コミで複雑な気持ちになった(笑)
7人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
事細かクチコミはそういう事情ある気がするさん
嬢としてはそういうのうげってなるけど。
自分の場合だけど、ぼかしてくれてるやつより事細かなやつの方が「参考になった」が多いです。
2人がこの回答にいいねしています