出稼ぎ切り上げる方法
みこさん
更新日 2025/04/03 00:07
稼げるし、スタッフさんも優しくて
なんの文句も無いですし、本当に有り難いのですが
体力的に、かなりキツくなってしまったのと
元々、躁鬱持ちで急に鬱になってしまい
申し訳ないけど、切り上げたいと思っています
ただ、スタッフさんやお店に不満は
本当に無いので
この場合、なんと伝えて穏便に切り上げるか
迷っています
出稼ぎされた方で、完走せず帰る場合
なんと伝えて辞めているか教えてほしいです
回答(全14件)
ゆさん
鬱ある人にしかわからないけど辛いよね。
わからないスタッフはクソ。
2人がこの回答にいいねしています

ゆりさん
ちゃんと食べてる?休みもらってしっかり寝れば、あと少し頑張れたりするかもしれないし、とりあえずよく頑張ってると思うから、しっかり休もう。回復難しいなら勿体無いけど、ちゃんと相談しておけば、帰らせてくれると思うし、次にも繋がるからね。とりあえずちゃんとお店に話してね。はじめに伝えてなくて申し訳ありません。とてもお店には良くしていただいて不満があるわけではないのですがって、気持ちをそのまま伝えれば伝わると思うよ。無理しないでね!
6人がこの回答にいいねしています

ヘルスさん
3人がこの回答にいいねしています

元出稼ぎ嬢さん
お店の方には持病があり少し体調が悪化してしまい薬だけでは体調的にしんどいので変えられせていただきたいです。お店の方には良くしてもらってますし、なにか不満がある訳でもないので良ければまた次もこさせて頂ければと思ってます。今回は途中棄権にして頂けますでしょうか。とお伝えしました🙇🏻♀️意外と出稼ぎの途中棄権はよくある事なので、また働く意志と申し訳ないという意志をちゃんと表に出すといいですよ!
体調の辛い中頑張って働かれてえらいです!無理せず少しずつ頑張りましょう🔥お体大事にしてください!
7人がこの回答にいいねしています

よく考えてくださいさん
元々躁鬱持ちであるという、メンタルが不安定なことを自覚されてる中で出稼ぎをするのは、無責任で軽率なことだと感じました。
正直質問主さんを採用してくれたお店にも、質問主さんを選んでくれるお客さんにも、失礼で迷惑なことだと思います。
自分のために稼ぎたいと思うのが駄目とかそう言いたいわけじゃないです。
もう風俗で働ける年齢ですから、どうするかは自分で考えてください。
もう今後こういうことはないよう反省するしかないです。
6人がこの回答にいいねしています

ゆきやまさん
少し休みが必要になりました。また頑張らせていただきたいので、心と体を休ませてきます。
とかは如何でしょうか?
2人がこの回答にいいねしています

うさん
スタッフさんも慣れてますしそういう方もいると思います。
途中帰宅の場合寮費とか少し取られたりはすると思うのでみこさんがそれで問題なければ途中帰宅は全然大丈夫だと思いますよ。
あまり思いつめずゆっくり休んでくださいね。
4人がこの回答にいいねしています

まさん
→一時的に使える
「 母親の持病が少し悪化して、すぐ病院に連れて行ってって言うんです」
→継続的に使えるが、伝える病名は考えないとボロが出る
「 自分躁鬱で、ちょっと鬱がきついです。また今度頑張るので、今回はもう帰らせてください。」
→正直に言えば罪悪感も残らないし、次回もきつくなったら使える
6人がこの回答にいいねしています

ふさん
海綿をすすめられたら、量が多いから誤魔化せなさそう / 生理痛が重いので…などを申し訳なさそうに伝えれば出稼ぎを切り上げられるはずです。
6人がこの回答にいいねしています

ぴさん
6人がこの回答にいいねしています

あさん
3人がこの回答にいいねしています

森さん
この業界はメンタルやられやすいので私も過去に鬱だったことも話してあります。
スタッフさんやお店を思う気持ちもわかりますが体が一番大事です。
とにかく治療に専念して早く復帰出来るといいですね。
お大事になさってください
5人がこの回答にいいねしています

ゆりりんさん
下手に嘘や誤魔化しをするより誠実にいきましょう
5人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
お星さまさん
その
病の事はお店には伝えずに、
家庭の事情という理由でよろしいのかと思います。
病の事を親身になってかんがえてくれるのはお店ではありませんから
気持ちさえも伝わりません
あなた自身の身体はあなたにしかわからないから
頑張って出稼ぎされてください無理なさらずに、
大丈夫 あなたは稼げているのならば必ずまた戻てきます
0人がこの回答にいいねしています