思想強めのお客様への対応
アイスバーさん
更新日 2025/04/23 14:31
デリヘルで働いている者です。
そこそこ内容のある日記を毎日更新しているからか、
指名して下さるお客様の割合はお話好きな方が多いです。
普段は書いている日記の内容を振ったりしつつ
聞き役多めで会話しているのですが、
先日タイトル通りのお客様の対応に困ってしまいました。
発射が早い方でプレイが短かったため、
残りの時間は会話しつつ添い寝したのですが
途中からいわゆるSNS特有の思想に偏った政治内容などをお話されて
内容的に肯定しづらいものばかりだったために
相槌が「へえー」「そうなんですかー」に終始してしまいました。
途中「そうですかあ、ちょっと分からないんですよね」と流そうとしたら
逆に詳しく深堀させてしまい、結局お時間まで聞かされることに…
そういったお話をされるまでは普通に会話していたので
急に応答が雑になったとお客様に思わせてしまったかもしれず、反省していますが
如何せん荒唐無稽なお話ばかりでなあなあな相槌しか打てませんでした。
「金をもらっているんだから耐えろ」と言われてしまえばそれまでなのですが
首肯した結果「そういう思想の嬢」と認識されたりそれが広まったりするのは
到底受け入れがたいため、申し訳ないと思いつつも肯定はできかねました。
皆様は肯定も否定もしづらい内容の会話に
どのように対応されていらっしゃいますか?
お客様を不快にさせない相槌などありますでしょうか?
お知恵を貸していただけたら幸いです。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
気温差が大きい日々が続きますので、皆様もご自愛ください。
回答(全10件)
ねこさん
それで良いかと思いますよ。
4人がこの回答にいいねしています

通りすがりさん
個人の意見が分かれる会話、特に政治的な内容に関しては肯定もせず否定もせずが正解だと思います。
貴方の意見を聞かれたら、「すみません、私の勉強不足で分かりません。〇〇様は博識なんですね」と自分を下げつつ、内容ではなく相手の知識に関することだけ褒める、でそういう人は気分良くなってると思いますよ。
そんなに深く考えなくて大丈夫です。
そういったタイプのお客様は、こんなことも知ってる俺すごいでしょって示したいだけなので。
お客様がベラベラしゃべってたということは、貴方の聞く対応がよかったから気分良くしゃべれてたんですよ。
3人がこの回答にいいねしています

肉食さん
そういう客ってだいたい喋りたいマンが多いから、深く深く掘り下げて拡張します。
例えばビーガンの方だったら
・なぜビーガンになったか、きっかけ
・周りにビーガンの人がいるか
・ビーガン思考で何か変化はあったか
・逆に生きづらい部分あるのか(ビーガンで言うと外食はあまりできない?とか聞く)
・自分の持ってるビーガンの知識を言う(ビーガンってランク?あるよね。とか実はハチミツってビーガンの方食べれないんだよね とか)
2人がこの回答にいいねしています

ななしさん
喋りたいだけみたいな人が多いと思うので私は
へー!なるほどー!そんな事もあるんですねー!ふむふむ。それでそれで?
頭が悪くて全然理解出来てないかも🥺
とかの適当な相槌してます。
肯定も否定もせずただの聞き役。
口を挟むと余計に深い話しちゃうので口は挟まない!
相槌さえちゃんとしておけば向こうはちゃんと話聞いてくれたと良いように解釈してくれたりしますしね。
暖かくなってきたら変わった人増えますし
主様もご自愛ください😊
2人がこの回答にいいねしています

ねねさん
多すぎて、心の中で別のこと考えながら相槌できるようになりましたよ〜
まぁでも、そういう人は真に受けずに、
「え〜そういう考え方もあるんだ〜!!」とか、「気にした事もなかった〜」とかヘラっとしながら相槌うちますwww
1人がこの回答にいいねしています

みみみさん
「ふーん、へえー、すごーい」って雑に流しときゃ良いんですよ。
そして会話に夢中な客でプレイ時間短く済んでラッキーだったな〜!と思えばOKです。
1人がこの回答にいいねしています

あさん
へぇーそうなんだぁーすごいですねー
知らなかったぁー
のループ
誰も風俗嬢と本気で政治について討論したいなんて思ってないから大丈夫だよ
何も知らないバカな若い女(設定)に自分が必死に集めた知識を披露したいだけだから
話すオナニーって感じ
相槌打ってるだけで時間潰れてラッキーじゃん
思想強い、陰謀論大好きな人間って現実で誰も相手にしてくれないから
聞いてくれるだけで大満足だよ
否定も肯定もしない相槌マネキンになりきるだけでいい
3人がこの回答にいいねしています

あさん
宇宙のパワー?エネルギー?の話とか、反ワクチン、人工的な地震などなど。。
私の場合は、「知らなかった」「初めて聞きます!」「考えたこともなかった〜」と、とりあえず否定なしの相槌と、「○○ってどういうこと?」「じゃあ△△って?」と、質問攻めしておきました。
逆に質問されても、「〜さんほど深く考えたことないからなぁ」「逆に〜さんはどう考えてる?」みたいにはぐらかしたり、逆質問で乗り切ってました。笑
別に誰がどんな考えであろうがどうでもいいのですが、相手に私も同じ思想だとは思われたくなかったので、ほぼ肯定しませんでした。
4人がこの回答にいいねしています

めろんさん
ただ相槌を打つだけではなく、オウム返しでオーバーリアクションしたり知らなかったので勉強になりました!
とか適当に受け流すしかないです。
文面から真面目な方だと思いますが片方の意見だけ聞いて思想の判断をするのではなくこういう人もいる、と思うことも大事です。
18人がこの回答にいいねしています

-
アイスバーさん
やはりお話を積極的に傾聴する姿勢で受け流すのがベストなんですね。
思想については詳しくは伏せますが、非人道的なことを肯定する
政治内容の意見でしたので到底受け入れがたいなと思ってしまいました。
その場を当たり障りなく切り抜けられるよう努めたいと思います。
ご教示いただきありがとうございました。

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
アイスバーさん
お仕事の中たくさんの回答をお寄せいただきありがとうございます。
皆様も様々な会話に対応されており、本当にお疲れ様です。
色々なお客様がいらっしゃいますが、お時間楽しんでいただけるよう
知らなかったを装う相槌をうちながら聞き役に徹するようにしたいと思います。
お知恵を貸していただき、ありがとうございました。
1人がこの回答にいいねしています