営業用のLINE
Bさん
更新日 2025/05/10 03:07
そのお店はHPでLINEを載せている方もいらっしゃるのですが、そういうのは聞かないと教えてくれないものなのでしょうか?
3回行ってもLINEの話が出ず、サービスも少し落ち着いてきていたため、私にはあまりきてほしくないのかな?と思ってしまいました。
回答(全14件)
-
ダさん
貴方の言ってる通りなら帰宅後相当疲れますよね。ストレスですよね。仕事では無理して笑顔を作ってますね。

つるみんさん
言って来ないのならそういう営業をしてない可能性もありますから
私も自ら「来てー!」って言わないのでお客様と連絡先交換するメリットはないと思ってます
自分から営業かけるキャストさんにはいいでしょうけどね
お客様から「LINE教えてくれた子から営業しか連絡来ない」とかたまーに聞くと、当たり前でしょ何を期待してたんだろって思ってしまいます
リピさん達はまだシフト上げてない日の出勤確認か「◯日に予約したよー」くらいしか連絡来ないのでオキニトークで充分間に合ってますし
そういう考えの人もいると思いますよ
3人がこの回答にいいねしています

客さん
2人がこの回答にいいねしています

かみさとさん
「教えてくれた!」って勘違いさせることになるし。
23人がこの回答にいいねしています

男さん
予約に必要そう、チップ出してるならキャストさんから聞かれます。
15人がこの回答にいいねしています

-
どうする?さん
そのまんまだよ笑
LINEしって連絡したいから聞いてるんだよ。そんなのいちいち書くな

あさん
理解てまきないし
3回くらいで教えるわけないやろ
14人がこの回答にいいねしています

-
おつかれちゃーんさん
店用は簡単に教えれるよ。ほら、ここにも勘違い野郎w -
ん?さん
僕はきけましたよ?笑

あさん
最初からLINE載せてる子に入れば
18人がこの回答にいいねしています

-
おさん
載せてる子はタイプではないのでしょうね。贅沢な男なんです。

至って普通さん
銭ゲバではないのよ
SNSを駆使する子は、異常だと思う
ハマるならこの業界とは、どっか一線引いてる子がいいけどな
18人がこの回答にいいねしています

ゆさん
9人がこの回答にいいねしています

らまさん
記載のない子や会話が出てこない子は客と個人的に連絡をとる事はしたくない子だと思います。
絶対に逃したくない太客とかなら女の子から聞くでしょうけど。
19人がこの回答にいいねしています

-
らまさん
その基準は人によって違うでしょう。
月1.60分でも本指名の本数確保で交換する人もいるでしょうし。
でも基本交換はしない女性も多いです。そういった人でも自分にとって逃したくない、移籍先に来て欲しい時は連絡先の交換はするかと思います。 -
らさん
太客とはどの基準?僕は月一60、80、60分で交換できましたよ?

大衆お風呂屋嬢さん
プロフや日記に載せる以前から自分からは教えずに、お客さんから教えて欲しいって聞かれたら教えるスタンスにしてました。
自分からぐいぐい教える子も居るし、お客さんから聞かれないと教えない子も居るし、お客選びをしてる女の子も居ます。
なんでも、わからないことは直接お気に入りの女の子に聞くことがベストです。
17人がこの回答にいいねしています

あさん
その子は予約用LINE作ってないだけかも。
13人がこの回答にいいねしています

あいさん
交換を求められるのはハッキリ言って迷惑だし
「この人も結局は店以外のやり取りを求めるのか」
と、嫌なお客さんに成り下がりますよ。
NGなり注意受けているわけではないのなら、そのまま通えばいいじゃないですか。
20人がこの回答にいいねしています

わらわらさん
大体はオキニトークで対応出来ますしね。
聞くだけ聞くは有りですが、断られたらおとなしく下がってください。
19人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ためいきさん
勘違いしないで!
さておき、ライン交換は何するの?って感じで本当は嫌です。
会いたければ店に連絡入れたらいい話だし、たわいもない話なんて金が発生してないんだからしたくないよ。
こっちは暇じゃないんだから。
客から聞かれたら教えるだけ。
顔は笑顔だけど、内心めんどくさいなって思う。
仕事だからしてるだけ。
9人がこの回答にいいねしています